• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月12日

無念・・・

無念・・・ お気に入りの温泉施設が閉館しました。
※タイトル画像はイメージです

それはいくつかあるお気に入りの中の2つで、どちらも地元の温泉施設の中で他にはない大きな魅力があった施設。

おすすめスポットに載せずじまいになってしまったのが
非常に悔やまれます。

運営本体が変わって価格が上がるなど、どのような形になるとしても
「いつかまた」という願いを込めて簡単に紹介したいと思います。

ひとつは

『鮎川温泉 金井の湯』
住所:群馬県藤岡市金井627

群馬県の南西部の山中にある日帰り温泉施設。

入り組んだ道の行き止まりにあるので、
知らなければ偶然に通りかかることすらないまさに秘湯。

秘湯とは言ってもしっかりした建物で、
休憩スペースや食事処もあり快適な施設です。


かつて海だった地から沸く化石海水の温泉で、
源泉浴槽と周辺の床がこんな状態になってしまうほどの成分量。

すぐわきに川(鮎川)が流れていて、
そのせせらぎを聞きながら浸かれる露天風呂。
サウナはそこそこの人数が入れる広さで、
サウナストーブも広さに全然負けてないパワーがある。

湯も間違いないのだけど、
個人的にはなんと言ってもここの魅力は天然水の水風呂。

サウナ―の聖地と言われる『しきじ』の規模ではないとはいえ、
同じように天然水の滝があっていつまでも浸かっていたい
肌触りまろやかな水風呂。

蕎麦も美味しかった。

ここは
2020年9月から設備故障を理由に当面休館する旨のお知らせがあり、
公式サイトに再開のお知らせが載るのを心待ちにしていましたが、
ついに公式サイト自体も閉鎖(HTTP 404)
そのまま閉館確定となってしまいました。
どうやら昨年末には閉館が確定していたようですね(/_;)

開業が2001年6月5日かららしくそれほど古い建物ではないので
いつかどこかが買い取って再開してくれないかなぁ。


もうひとつは

『北橘温泉 ばんどうの湯』
住所:群馬県渋川市北橘町下箱田605-5

群馬県の中央部、利根川が近くに流れる
戦国時代の城跡という高台にある日帰り温泉施設。

サウナと水風呂は狭いですが、
そのデメリットを凌駕する魅力があります。

何と言っても高台にあることによる夜景。
市街地から離れているので密度の低い夜景ではあるけれど、
済んだ空気の時が多く関越自動車道の流れがきれいです。

個人的に夜景以上に好みなのが、お湯。
肌触りのいい泉質もイイのだけど、そこじゃないんです。
湯をすくい、その両手で鼻を覆うとわかる程度ですが、
この湯の香りが大好きなんです。

公式では「ほのかな柑橘系の香り」と言っていますが、
私はヒノキの香りに感じられて、
これの香りがまたすごく気持ちが落ち着くんです(´ω`*)

内湯も悪くないけど、露天も長湯するにはとても快適な造りで
体を洗ってから最初に内風呂で少し温まったあとは
ひたすら露天風呂と水風呂の繰り返し。

サウナそっちのけで露天風呂に浸かっていたいので、
限界まで浸かったら水風呂にも限界まで浸かりまた露天に、
のループ。
もう最高です。

ここは先月、3月28日まででした。
コロナ禍の時短で行き難くなると昨年の10月に行ってから
また行きたくなり営業時間を確認しようと公式サイトを見て
閉館を知りました。

市との契約終了に伴っての閉館とありましたが、
市の観光情報サイトには当初、
「市の管轄ではなくなるけど譲渡先が決まり民営化となる」
と解釈できるお知らせがありましたが
後日にそのページを見てみると民営化の記載が削除され
「当面の間休館」とだけになっていました。

でも肝心の施設側の公式サイトでは
「契約終了のため閉館」のお知らせは変わらずなので
憶測だけど、譲渡が決まった後に譲渡先の業者が辞退したかで
譲渡話がなくなって、
これまでの業者との契約終了は変わらないから
市所有のまま施設が宙ぶらりんに。ってところなのかなぁ。

なんとも世知辛い・・・

日常的に利用していた方々もさぞ残念なことでしょう。

2時間で300円という他ではありえないコスパだったので、
値上がりは仕方ないにしてもいつか復活してほしいと切に願う。

どちらも直接はコロナ禍を理由に持ち出してはいませんでしたが、
やはり閉館決断の決め手となっていたのは間違いないでしょう。

私は運よくどちらも閉館直前に浸かることが叶いましたが、
お気に入りがなくなる無念の私情に限らず
そんなこのご時世になんともやりきれない想いを抱きながら
最後の湯を堪能しました。

文字ばかりの長文にて失礼しましたm(__)m
ブログ一覧 | お気に入り | 趣味
Posted at 2021/04/12 17:48:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

商店街に踏切がある風景
こうた with プレッサさん

Rod Stewart/This ...
Kenonesさん

便所コオロギ
kazoo zzさん

ハーレーで行く 滋賀 メタセコイア ...
☆じゅん♪さん

5/20 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

そうだ!筑波1000行こう。
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2021年4月12日 20:59
コロナでいろんな施設が閉鎖に追い込まれてしまっていますね
お気に入りのラーメン屋さんが閉店してしまいました( ;∀;)
うちの会社の直売店も1年閉めたままです
コメントへの返答
2021年4月13日 10:00
「もうあの味が・・・」も悲しいですよね
長く通ったところなら、思い出も込みでお気に入りなので尚更せつないです
休業のまま再開できずそのまま、というケースも多くなるでしょうね

さみしいものです
2021年4月12日 22:03
閉店、閉鎖、休業とよく聞きます
ありがたい事に毎日出勤できる事は喜びだと感じます

味が落ちた
臨時休業など
色々ありますが、乗り越えましょ

今より未来は絶対に明るい!
コメントへの返答
2021年4月13日 10:08
たしかに
ありがたい事ですよね

せめて
よかった出来事・嬉しい気持ちまで、残念な出来事・悲しい気持ちにのみ込まれてしまわないように、未来を信じていきたいですね(^^)

プロフィール

「春か。遥か。 http://cvw.jp/b/171400/48376316/
何シテル?   04/17 19:33
こんにちは(^-^@) 相棒はアウトランダー ローデストです。 のんびりぷらりと、時にはアグレッシブに出掛けたり チャリを積んで遠征サイクリングしたり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]PIONEER / carrozzeria RD-984 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 10:47:46
テスト GIFアニメ作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 17:54:37
GIFアニメーションをフォトギャラリー経由でブログにアップする方法の備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 17:54:23

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
前々から次期車は、セディゴンよりサイズを上げるとしたらコイツかもなと思っていたのが現実と ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
シンプルかつバランスのとれた内外観で、 前車レグナムとはまた違うよさがあってとても気に入 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ひと目惚れで新車購入後、大事に乗っていました。 純正ですでに好みに完璧だったので、 外観 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation