• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月11日

久しぶりのサ活

久しぶりのサ活 ひとりで気ままにサウナと温泉、なんてなかなかできなくなってしまいましたが。
出勤予定だったのが別日に移動で急遽休みになった先日の土曜日、久しぶりに行ってきました(^^♪


普段より交換スパンが長くなってしまったオイル交換をしたばかりで、
車いじりやメンテをすると特に走りたくてウズウズしますね。

というわけで、
昨年末に行って気に入った温泉施設をリピートです♪

地元は温泉地が多いけど、一日居られるような
大きくて充実した入浴施設ってあまりないような(知らないだけ?)

マイランダーで走りたいってのもあるので、
そこそこ距離があるのは願ったりではあるのですがね。

朝のうちに出発。
北関東自動車道で東へ。


途中のPAで少し遅い朝食にします。


前回と同じですが、朝そばセットに大和とろろを追加。

どちらもスルッと入ります。
ウマい♪

ここからが本番、ひた走る。

そして到着したのは、先日に袋麺を紹介したばかりのコチラ!


『麺藏藏(ZAZA)』

バーチャル観光しているので
初めてなのに初めてじゃない不思議な感覚。
「え~と曲がるのは、そうそうココだココ」って感じ(ハジメテナノニ

バーチャル観光の時と同じ景色に、
今は愛車が写り込んでいるのがなんだか妙な気分です(^^;

開店から10分ほどでしたがすでに満席。
と言っても列はまだなく、待ったのは10分ほど。


いろんな賞をとっているんでしょうか。


先に券売機で目的のラーメンを購入したらすぐ案内されました。


カウンター席とテーブル席のレイアウトこそラーメン屋さんですが、
雰囲気はラーメン屋さんらしからぬです。


変に気取ってはいませんが
業務用調味料をそのまま置いているなんてのは皆無で
要所にかわいらしさを感じます。
そりゃ女性にもウケるわけだ。


スタッフさんといい、
厨房はフレンチかイタリアンの小さなレストランかと見紛う。
湯切りのざる(てぼ?)の方がむしろ違和感( ̄▽ ̄;)

お冷をいただきながらふと外を見ると、
すでに外の椅子も埋まるほどの行列になってる!


私の入店は混雑が始まる直前だったようです。
よかったε-(´∇` )
提供も調理もラーメン屋さんより手間がかかるようなので
この後のメインのイベントへの入時間に影響してしまうところだった。


着丼!
袋麺と同じ『バジルdeグリーン味噌』

きました~憧れのホンモノです♪

それではさっそく
いただきます!

ん~ウマ~い(≧▽≦)/

袋麺で知っているだけに味で驚くことはないですが、
そもそも異色ラーメンなのでなんだか不思議な感覚。
麺はラーメンだけどスープはイタリアン?
でもベースの味噌とたっぷりネギがやっぱりラーメンと認識させる。

バジルの風味が爽やかで『さすがホンモノ』と思ういっぽうで、
袋麺の再限度もけっこう高いと感心。


正直、通常の『みそらぁめん』もかなり気になるのですが、
まずは袋麺と同じラーメンを食べてみたかったので。

ちなみにとても感心したのが、
オーナーさん(と多分奥様)が必ずお客さんの顔を見て
「ありがとうございます」を言ってるんです。

当たり前なのかもしれないけど、
所謂ラーメン屋さんの元気なあいさつってよりは
目を見てひとりひとりに気持ちを伝えたいと感じるあいさつ。

こちらもしっかり顏を見て「ごちそうさまでした」を言い、
味だけではない満足感でお店を後にしました(*´ー`* )


デザートでサッパリしながらある場所へ向かいます。
コレがなにげに美味しかった(*^^*)


また来れた!
『ザ・グランドスパ南大門』

コチラは北関東最大級の温浴施設。
個人的に好みの設備が一通り揃っています。

前回も書いたのですが浴場は

・中で高温低音に分かれている広いサウナ
・冷たい15、6度とおだやかな20度強の二種類の水風呂
・プールなみに広くて深いぬる湯

高濃度炭酸泉もぬかり無しですd(^^)

洗い場もキャパが十分にあり、シャンプー・リンス・ボディソープは
オリーブ・豆乳・馬油など、販売しているブランドを試せます。

本当はストイックにだくだく汗かいてととのおうと思っていても
色々楽しくてつい想定していたのと違う流れになってしまう(^^;


散々楽しんであがったら、レストルームでのんびり(*´ω`*)

そして夕方、お腹がすいてきたころ。
いよいよ今回最大の楽しみと言っても過言ではない夕食♪
ひとりなら店内よりもコレで十分の焼肉弁当です。

注文をして
飲食可のテーブル席でくつろいでいると届けてくれます。


オープン!
前回は塊肉でしたが、今回はスライスだ。

それでは、いただきま~す!

うぎゃ~ウマい!(* ゚Д゚ * )/
これはウマい!
2度目でも驚くほどにウマい。


前回の肉感もよかったけど、今回はとろける感じ(๑´ڡ`๑)

肉もいいのだろうけど、
特にたれの味が私の好みにドストライクなのだと思う。


再びレストルームで、先程の肉の美味しさを回想しつつ
まったりBGMを聴きながら食休み(*´ρ`*)


道中のSAで買っておいたガトーショコラもいただきます。
なかなか濃厚ヘビーな食べ応えです。


食事も風呂も、どれをとっても最高でした。

これは昼食を変えながら定期的に開催したいd(ゝω・´ )
なんて考えながら帰路についたとさ。

というわけで
おつかれっした!
ブログ一覧 | 温泉・サウナ | 日記
Posted at 2022/04/11 19:45:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

本日は……
takeshi.oさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

春の星座🎶
Kenonesさん

この記事へのコメント

2022年4月11日 20:10
こんばんは😄

朝そばセットに大和とろろのトッピングは反則です。絶対に美味いやつです😁

お昼はまさかの!!
やはり、バジルのラーメンを選択しますよね。
絶対に食べ比べてみたくなります(笑)
店主さんたちが顔を見て挨拶してくれるのも気持ちいいですね😊
こういうオモテナシをされると嬉しいですね。
当たり前を当たり前にしてくれる。仕込みもしっかりとしてそうですね🎶

温泉もお疲れ様でした。
ゆっくりできましたね😁
コメントへの返答
2022年4月12日 8:53
おはようございます(^^)/
いつもありがとうございます<(_ _)>

出掛けの最初の食事として個人的には最強です(*^^*)
精も付くし『これから運転楽しむぞ~』と気分もあがります。

そうなんです!
さっそく実現できました(*^▽^*)
正直2杯食べるか真剣に悩んだのですが、混んでいる最中はさすがに・・・と思い断念しました(^^;

食べるというのは嬉しいことですから、オモテナシでより嬉しくなれると、味やお店全体の印象もより良く感じて記憶に濃く残りますね(´ー`*)
たしかに。
丁寧な仕事をしていそうで好印象です。

できればバーチャル観光もなぞってみたいところでしたが、今回は目的の方を優先しました。

ありがとうございます。
食事も娯楽も楽しめて、身体は癒されて最高でした(*´ω`*)
2022年4月13日 23:55
こんばんは〜。
(^-^)

バーチャルからの実店舗!
しっかりリアルになっているのが凄い&羨ましい⤴︎
(o^^o)

しかし・・・なんとも旨々な休日でしたね。
お腹も気持ちも身体も大満足、まさにワタクシ理想の休日です。(笑)

たまには自身にもご褒美?あげたっていいですよね!
コメントへの返答
2022年4月14日 9:03
おはようございます(^^)/
コメントありがとうございます<(_ _)>

ラーメンだけじゃなく店舗や付近もバーチャルしているので、良いのか悪いのか初めてなのに初めてじゃない感覚(^^;
いずれ可能なら観光もバーチャル→リアルをしてみたいものです。

旨々の食事とお風呂のセットは最高ですよね(*^^*)
のび~さんのようにお仲間と一緒にそれが出来たら更にこの上ないのですが(´ー`*)

災禍前より頻度も気兼ねなくもしずらくなってしまったとしても、皆無にしてしまったら気持ちが続きませんから、ご褒美は大事ですよね(*^▽^*)/

プロフィール

「イイね!ありがとうございます<(_ _)> http://cvw.jp/b/171400/48535035/
何シテル?   07/10 12:05
こんにちは(^-^@) 相棒はアウトランダー ローデストです。 のんびりぷらりと、時にはアグレッシブに出掛けたり チャリを積んで遠征サイクリングしたり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]PIONEER / carrozzeria RD-984 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 10:47:46
テスト GIFアニメ作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 17:54:37
GIFアニメーションをフォトギャラリー経由でブログにアップする方法の備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 17:54:23

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
前々から次期車は、セディゴンよりサイズを上げるとしたらコイツかもなと思っていたのが現実と ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
シンプルかつバランスのとれた内外観で、 前車レグナムとはまた違うよさがあってとても気に入 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ひと目惚れで新車購入後、大事に乗っていました。 純正ですでに好みに完璧だったので、 外観 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation