• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月26日

【絶メシ】黄色いカレー

【絶メシ】黄色いカレー 「絶メシ」とは
古くから地元民に愛され続ける絶品グルメ

かつては街を賑わせていた当時の趣が残る店構え。
そんな個人経営の名物店が今、絶滅の危機に瀕している。
古き良きを絶やさないでと願わずにはいられない、郷愁誘う絶品グルメ。

なんて大層に書きましたが、サイトからのほぼ引用です(^^;

地元で昔から愛されている名物店の、
唯一無二の味と雰囲気を絶やすまいと生まれたローカルグルメサイト。
絶メシ 総合サイトへリンク

読んでる方はご存知かどうか、
なんでも2020年の週末に深夜枠でやっていた
『絶メシロード』というドラマが生まれた際の原案になったらしい。

この企画を高崎駅で知った時に「良い企画だな~」と感心したのと、
正直ずっと地元が変わることなく暮らしてきたので
少しは知った店があるだろうと思ったら、
行ったことがあるのは僅か。

知っていた店もほとんどなくて、
こんなに長く暮らしていて地元の魅力を全然知らないじゃん!と。

そんなわけで
絶メシロードよろしく、私も行ってみようと思ったわけで。

絶メシリスト 絶品高崎グルメへリンク
リストのどれも気になるのだけど、
まずは目を引くビジュアルのコチラ。


松島軒黄色いカレー

市街地に近いと駐車場がないお店も多いので自転車通勤の帰りに。
と言っても帰る道中ってほど都合いい位置ではないのだけど(^^;


到着!
冬なら完全に夜の時間ですが、この時期なのでまだ明るい。

この日はテーブル席が満席。
先客さんはご家族なのかご近所同士なのか皆さん常連さんのようで
店員さんも一緒になって全員で盛り上がっていました。

お子さんもいて和気あいあいとした空気のなか、カウンター席の端に。

黄色いカレーがマストなのは決まっているが、
せっかくだからラーメンも。
となると『カレーライスと半ラーメンのセット』しかない!

と思っていたのに、事前に調査し過ぎたのが仇になったのですが
チャーハンも評判がよさそうで
クチコミだけでなくビジュアルからも気になって気になって(^^;

カレーライスとチャーハン、
両方ご飯ものだけに両方のセットはない。
かと言ってどちらかラーメンセットにして単品で追加か・・・
食べられなくはないだろうけど(ウ~ン

なんて思いながらもう少し調べていると、
ある常連さんが毎回するという画期的な注文が!

チャーハンと半ラーメンのセットに
カレールーのみを追加という注文を真似することに。


きました♪
この茶色いチャーハンが気になって。

それでは、いただきます!

ウマい!
色の印象通り香ばしい味のチャーハンは、
焦がし玉ねぎを利かせているそう。
一緒に炒めず上に乗せた卵がまたイイね!

半ラーメンは
ドンブリが通常と同じで大きく見えるけど麺が少ないのかな。
こちらは本当にオーソドックスな昔懐かし醤油。

そして
本来の目的である黄色いカレーをチャーハンにかけていただく。

お~
見た目からの想像通りスパイシー感は皆無で
まったりとしたマイルドなカレー。

「カレーはスパイシーなもんだ!」
という人には好みではないかもしれないけど、
これはこれでウマし(´ー`*)

予想の通りチャーハンの味はかなり好みなので、
チャーハンだけももちろん、
マイルドなカレーをかけていただくチャーハンも
上手く一体となっていてウマ~い(*^▽^*)

というわけで美味しく完食したわけだけど、
これだけでブログにしたら
チャーハンがメインみたいでなんかちょっと・・・(。-`ω-)

そんなわけで、
後日改めて『カレーライス』のために再訪。
この日は逆に先客も後からのお客もなく終始ボッチでした。


店舗の内外共にキレイなので、
レイアウトはそのままに改装したのだろう。
4人掛のテーブルが3卓。カウンターが4席?だったかな。


他県からも目当てでくるのでしょう、
サイン色紙が飾られています。


あえて群馬弁を織り交ぜていますね。
「なっから」⇒「とても」という意味なのだけど、
これって群馬だけですかね?


欲をだしてカツカレーライスにしましたが、
黄色いカレーライスたのために改めてきたのだから
純粋に味わうためにも普通のカレーライスにすべきでした。


でもカツカレーも間違いなくウマかった♪


でもでも
やっぱり常連さんのアノ注文は素晴らしい組合せだったと確信。

こんな魅力的な雰囲気と味を知らないままなんてもったいない。
次はどれに行ってみようか(^^♪

というわけで、
ごちそうさまでした!
ブログ一覧 | 食べ日記【絶メシ】 | 日記
Posted at 2023/07/26 12:21:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

7月最終日は無料のランチ!!
KitKatさん

尾道らーめん燈で元気定食を~♪
KitKatさん

ラーメン食べ歩き第257弾!! じ ...
KitKatさん

一貫楼で半チャンしょうゆラーメンを ...
KitKatさん

横須賀に.ドライブ🚗💨 
すっぱい塩さん

ファミマのてんこ盛弁当とローソンの ...
KitKatさん

この記事へのコメント

2023年7月26日 13:18
こんにちは~。
(^-^)

いや~素晴らしい企画ですね!
こちらの地元でもひっそりと閉店されいく老舗が後を絶ちませんから、こんな応援企画には大賛成⤴

しかし黄色いカレー、いかにも!な感じがとっても良いですね♪
常連さんならではのオーダーも凄くイィ!!

・・・これは他店もパックさんの実食に期待かな~?(笑)
コメントへの返答
2023年7月27日 17:56
こんにちは(^^)

続くといいのですが、昔ながらの店は場所もそうですが営業時間がネックだったりするので、狙いをつけて仕事帰りにたま~にで続けていけたらと(^^;

にしてもやっぱり昨今のチェーンやオサレなお店にはない魅力があって気になるお店はいっぱいです。

サイトで紹介されている以外の料理も気になったら載せたいなと思っています(*^^*)
2023年7月26日 17:18
高崎の絶めしは数年前にデルムンドのハンブルジョワだけです😅
パックさんの後追っかけで行こうかなって😆
コメントへの返答
2023年7月27日 18:01
コメントありがとうございます!

デルムンドのハンブルジョワ!
特に気になってるお店です(*^^*)

K-9さんが行かれたお店とのことで、尚更絶対行きたくなりました(≧▽≦)/
2023年7月26日 17:30
私もパックさん・K-9さんにならって
高崎の絶メシは
高崎警察署の近くにあった
清華軒 (せいかけん)です
あの味は忘れられません
去年、箕郷町にて
息子さん?にて復活したとの話をネットでゲット
もうウズウズしてます

あと絶メシ状態なのは
前橋の…
今度書きますね
コメントへの返答
2023年7月27日 18:09
さすがです、お詳しい

映画や漫画にもなった老舗ラーメン屋が今年春から店舗を変えて営業再開とのことですね

品切れが早いようで変わらず人気なのがわかります
食べたいな~
でもランチだけみたいで難易度高い

前橋の・・・なんでしょう?!
気になるぅ~!

プロフィール

「春か。遥か。 http://cvw.jp/b/171400/48376316/
何シテル?   04/17 19:33
こんにちは(^-^@) 相棒はアウトランダー ローデストです。 のんびりぷらりと、時にはアグレッシブに出掛けたり チャリを積んで遠征サイクリングしたり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]PIONEER / carrozzeria RD-984 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 10:47:46
テスト GIFアニメ作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 17:54:37
GIFアニメーションをフォトギャラリー経由でブログにアップする方法の備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 17:54:23

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
前々から次期車は、セディゴンよりサイズを上げるとしたらコイツかもなと思っていたのが現実と ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
シンプルかつバランスのとれた内外観で、 前車レグナムとはまた違うよさがあってとても気に入 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ひと目惚れで新車購入後、大事に乗っていました。 純正ですでに好みに完璧だったので、 外観 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation