• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月17日

みごとに忘れてた風物詩

みごとに忘れてた風物詩 やばい・・・
あっという間にグラコロの季節になってる。

って、毎年同じこと言ってますね(^^;

もはやルーチン的になっているグラコロ記事なので、「昨年はなんて書いたんだっけ~?」と昨年の記事をチェック。




ん?




え?






昨年アップしてないじゃん!




一昨年のブログで「危うく忘れそうだった」なんて書いたけど、
昨年はみごとにあげ忘れていました・・・( ´Д ` ; )ゞ

そして忘れていたことすら忘れていたという(◎△ ◎ ;)トホホ



昨年もしっかり撮影した写真が残っているから食べたのは確か。

膨大にあるアップされずじまいだった記事達を漁ったら
途中まで書いた下書きがありました(´-∀-`;)

たしかその時期かなり忙しかったから
気付いた時には「いまさら・・・」になってしまったのかも。




せっかくなので昨年の写真を少し。


昨年の限定も美味しかったけど、
やっぱりオリジナルの完成度には及ばなかったな~という記憶。




というわけで2024年のグラコロブログ。
変わりばえのない内容ですがお付き合いください<(_ _)>




例年通り定番と限定を単品ずつで購入。




今年の限定味は 濃厚デミ&タルタルグラコロ


そういえば昨年の下書きに、新しい限定ソースの提案で
「タルタルはどうだろうか?」と書いていました。

おお~!通じた!

デミ系は変わらないにしてもタルタルを採用している!



ちなみに
昨年は 濃厚ビーフハヤシグラコロ
一昨年ふわとろたまご濃厚デミグラコロ
3年前コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロ
4年前コク旨ビーフシチューグラコロ
5年前ビーフデミチーズグラコロ
6年前濃グラコロチーズフォンデュ
7年前熟グラコロビーフシチュー
8年前超デミチーズグラコロ



前にも書いたかもしれないけど、
2011年の トマトクリームグラコロ が気になるんだよな~。

もう13年も経っているのだから、
「トマトクリームグラコロがリニューアルして復活!」でもいいのに。





ともかくいつもの通り、まずは限定から
いただきま~す!



おっウマい!

これはウマいぞ!

デミとタルタルの濃厚なマリアージュはオリジナル超えかも!



クリーム熱々の作りたてに出会ったとこはほとんどありませんが、
今回のコロッケも例にもれずほんのり温かい程度。

それでも衣がサクッとしていて、
コロッケのクリームと相まってなかなか良いです♪



公式によると今年は
「チーズのコクを加えよりクリーミーにリニューアルしたコロッケ」
とあるけど、それ以上に
「ガーリックの効いたタルタル」がイイ味を出している。

まさかタルタルににんにくを効かせてくるとは。


知らずに食べてガーリックに気付ける舌ではないけど、
このタルタルがデミを奥深い味にしていると思う(たぶん)




そして大好きなオリジナルのグラコロもガブリ。


やっぱりオリジナルも間違いない美味しさだけど、
オリジナルと限定のどちらかしか買えないとなったら
「オリジナル!」と即答の例年までとは違いかなり迷いそうだ。




オリジナルも外さないにしても
今回ばかりは「限定をもっと食べたい」と思いましたd(´▽`*)




それにしても包んである状態の時から気になっていたのだけど、
下バンズ(ヒールと言うらしい)に比べて
上バンズ(クラウンと言うらしい)がずいぶん小さい気が。




ともかく今年も美味しかった!

それでは
ごちそうさまでした!
ブログ一覧 | 食べ日記 | グルメ/料理
Posted at 2024/12/17 13:37:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

4/25 今日の弁当は・・・・・
ゆぅ@多摩さん

新発売のほっともっと カニクリーム
ボンビーやんさん

急に寒い
ももジローさん

6/27 今日の弁当は・・・・・
ゆぅ@多摩さん

ローソンのこれがのり弁当とフレンチ ...
KitKatさん

この記事へのコメント

2024年12月17日 14:05
キャッキャ!女子みたい🤦

最近、マック食べてないなあ。
ポテトの塩でごはん食べれます。

私の推しは、チキンタツタ!
今年も限定で販売してましたね。

混むから近寄れないのが、いけない事情です。

グラコロ食べ過ぎないでくださいね
コメントへの返答
2024年12月17日 16:57
なにげにこういう事でもなければ自らは行かないんです(^^;

チキンタツタは日本オリジナルだけあってジャンクらしからぬバーガーですが、私も好きでレギュラーメニューだった頃にはよく食べていました。

混むと車道に並んじゃうほどの時もありますからね~(;´Д`)

クリームコロッケ好きなので、終売するまであと何回かはお世話になると思います(^^;
「ほぼ小麦粉」のバーガーですが、この時ばかりは肉が恋しくはなりません
2024年12月18日 20:28
お久しぶりです
毎年のレビュー流石です!
そろそろマック公式から食レポのオファーがありそうなんですけど、ありませんか?♪⁠~⁠(⁠´⁠ε⁠`⁠ ⁠)
コメントへの返答
2024年12月19日 9:01
コメントありがとうございます!
ご無沙汰です!

クリームコロッケ好きが高じて、自分で自分の感想を見返すのも面白いかなと始めましたが、昨年が悔やまれますね(;^ω^)

ろくな感想書けていないし、
サラッと魅力的な記事を書ける方々の文才が羨ましいです(^^;

プロフィール

「イイね!ありがとうございます<(_ _)> http://cvw.jp/b/171400/48535035/
何シテル?   07/10 12:05
こんにちは(^-^@) 相棒はアウトランダー ローデストです。 のんびりぷらりと、時にはアグレッシブに出掛けたり チャリを積んで遠征サイクリングしたり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]PIONEER / carrozzeria RD-984 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 10:47:46
テスト GIFアニメ作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 17:54:37
GIFアニメーションをフォトギャラリー経由でブログにアップする方法の備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 17:54:23

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
前々から次期車は、セディゴンよりサイズを上げるとしたらコイツかもなと思っていたのが現実と ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
シンプルかつバランスのとれた内外観で、 前車レグナムとはまた違うよさがあってとても気に入 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ひと目惚れで新車購入後、大事に乗っていました。 純正ですでに好みに完璧だったので、 外観 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation