• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パックのブログ一覧

2012年03月18日 イイね!

ギタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ギタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! むかーしむかしその昔、学生時代バンドで弾いていた。

それから気まぐれで弾くのを抜いたら
ブランクは14、5年。

正直身体に染み付いていたモノも
悲しいかなほぼ抜けきり
『基礎だけは大丈夫だけど何も通しで弾けん』という
素人レベルになりさがっている(;-_-) =3

だからと言うわけではないけれど(ならナゼ故この前振りなのか)
この度ギターを買ってみた。

と、言ってもコレ。大人の科学『ミニエレキ』

久しぶりにぞうさんでも買い直すか?なんて思っていたけど、
正直もっと手軽な物はないもんかと。思ってた矢先、本屋で目が止まった。

結構前に発売していて知ってはいたけど、
改めて見ると『スタインバーガー』みたいで悪くないデザイン。
4弦だけど、パッと取ってピロピロッと弾ければそれでいい(爆)

内容はこんな感じ。
これは簡単そうではあるが、ピックアップのコイル巻きも自分か。
ここが地味に手間そうだ。
車と同じく愛着重視の人間としては、自分で組み立てるってのはいいね。

道具はコイツ。いつかの雑誌のオマケ。
ドライバーはコイツだけでいくのはナメてしまいそうだから別で用意したが、
弦切りなどで実際かなり役立った。

ネック取り付け。さすがに空洞ではない重みのあるネック。

弦を張って、スピーカーを。外部出力はもちろん、内蔵スピーカー付。
コレでまともに音が出るのか?
本体に固定するベース部分がゴム製とは、考えられているなぁ。

コイル巻き。
面倒くさいかと思ったけど、この作業があるからこそ
『組み立てた』ではなく『製作した』が味わえる。

で、小一時間で完成。

とりあえずチューニングして使ってみる。

お~
クオリティに期待はしていなかっただけになかなか好感触。
まあ色んな意味で安定しないけど、自分で製作しただけに納得(^_^;)

『大人の科学』だけど、
『自作の魅力』や『楽器の入り口』としてお子さんのプレゼントに最適かと。

アクリルスタンドでも作るか。だったらリアルミニギター買うか。

あ、ヤバい、全然弾けない(爆)
Posted at 2012/03/18 23:11:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2011年10月23日 イイね!

ニューマシン納車です♪

ニューマシン納車です♪車ネタではなくてすみませんm(_ _)m

ようやくマイチャリを購入しました♪

ANCHOR SPORT
FA900 クレセントゴールドです。

普段使いの実用性も重要だったので
色々と迷いましたが、コイツに落ち着きました。

スタンドのつかみがANCHORロゴにカブってしまうのが悲しい(;-_-) =3

フラットバーで、タイヤ28Cですが、
グレード的にもチャリ仲間のマシンと渡り合える性能をもっているはず。

というわけでこの日、
一人で走っていた友人と途中で合流して、マイマシンの初ツーリング。
乗り心地は・・・色んな意味で軽くてスムース!

サイクリングロードを軽く走って、見晴らしのいい休憩所で一息。
最近本格的なスタイルの人がすごく増えたなぁ。休憩所も賑やかな事が多い。

当然ですが、車と同じように『自分のマシン』ていいですねぇ(*´ー`)
これから色々とパーツを付けたりと、ツーリングの楽しみが広がる♪

近々、長距離ツーリングを計画しています( = ̄+∇ ̄=)ノ
ご無沙汰の車ネタも、そろそろ本格始動です(^_^;)
Posted at 2011/10/25 00:28:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2011年07月10日 イイね!

くりーむ・・・パンか?

くりーむ・・・パンか?大阪出張のお土産で頂きました♪

こりゃうまいo(≧∇≦)o

重たくないクリームもさることながら
パン部分が「パンか?」と思う程
しっとり口溶けがよく、
これは『菓子パン』ではなく『デザート』だな(´~`*)


それにしてもここのところずっと車ネタが・・・
最近精神的にも余裕がないです(;-_-) =3
Posted at 2011/07/11 00:21:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2011年04月25日 イイね!

大好物だけど・・・

大好物だけど・・・メロン好きですσ(´~`*)

『フルーツの中で』などではなく、
全ての食べ物の中で一番好きです。

もし
『死ぬまで◯◯しか食べれません』宣告を受けたと
しても迷わずメロンをチョイスで早死に必至(爆)


まあ好物って他にも一杯あるけど、メロンは特別。
なかでもガキの頃の思い出が濃厚なマスクメロンは別格。

というわけで、
ちょっと前の事ですが懲りずにこんなのに手をだしてみました。

これはこれで美味しい・・・美味しいだろうけどっ

好物の『〜味』ってどうしても『生のリアルさ』を求めてしまう( ̄  ̄;)

オレンジみたいに濃縮還元でいいから100%メロンジュース・・・
なら生のメロン食えってか(爆)
Posted at 2011/04/26 01:45:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | お気に入り | グルメ/料理
2011年01月21日 イイね!

ハイテクの恩恵と過去の遺物か

ハイテクの恩恵と過去の遺物か色んな事がどんどん
モバイルで可能になっていきますねぇ。
昔は知識に長けた一部の人だけの物だった
技術が一般的に広まっていく。

製品としてのカーナビが廃れるのも
そう遠い話しではなさそうですね。
ウチもMAPLUSの出番が激減しそうです。


まだそれ程活用してないけどスマホのナビ機能の方が、
精度や地図の質等色んな部分で優秀そうなんですよねぇ。

何よりもデカいのはGPSの測位。
PSPのアンテナは精度はもとより、起動してからGPS電波自体を
捕まえられなくて、いつまでも使用できないって事がしばしば(;-_-) =3

スマホのナビが自分の使い方にどれだけ勝手がいいのかまだわからないけど、
遠出はさておき、近場のナビや急な抜け道調べにはかなりの威力を発揮しそう。

でもそれよりなにより、やっぱり防水の恩恵が大き過ぎる(*´ー`)
風呂好きにとっては、長湯に退屈しない最高のガジェットですd(ゝω・´★)
Posted at 2011/01/21 01:32:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記

プロフィール

「イイね!ありがとうございます<(_ _)> http://cvw.jp/b/171400/48535035/
何シテル?   07/10 12:05
こんにちは(^-^@) 相棒はアウトランダー ローデストです。 のんびりぷらりと、時にはアグレッシブに出掛けたり チャリを積んで遠征サイクリングしたり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]PIONEER / carrozzeria RD-984 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 10:47:46
テスト GIFアニメ作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 17:54:37
GIFアニメーションをフォトギャラリー経由でブログにアップする方法の備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 17:54:23

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
前々から次期車は、セディゴンよりサイズを上げるとしたらコイツかもなと思っていたのが現実と ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
シンプルかつバランスのとれた内外観で、 前車レグナムとはまた違うよさがあってとても気に入 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ひと目惚れで新車購入後、大事に乗っていました。 純正ですでに好みに完璧だったので、 外観 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation