• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パックのブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

この日もいい試乗になりました♪

この日もいい試乗になりました♪悲しいかなこのブログは
先週末の出来事なのです(汗)

自分の場合は、その日にあった
出来事は遅くなってもその日の日付に
UPしたい質でして。

先週末は帰ってからPCに向かう事ができずに寝てしまって、
平日は平日であまりの忙しさに全くPC前に座れず、結局ひと巡り(;-_-) =3


それはさておき、この日はセディゴンのメンテを色々と。

まずは恒例になった
オイルキャッチタンク本体に溜まった油抜き。
もう慣れたもんです。

そしてエアコン消臭。
臭い分子を変化させる、今までとは違う方式って宣伝文句につれられてコレ。
エアコンフィルター外して、いざ消臭〜!
おっ!いいかも♪
これで梅雨や夏になっても臭いが出なければ、持続力も本物でしょう。
てわけでエアコンフィルターも新品に交換。

で、ディーラーにてオイル交換。

ここのところシートの軋みが気になって、素人のボルト締め直しくらいじゃ
解消しないので、ついでに見てもらう事に。

さらに夏にむけてバッテリー交換もお願い。
となりの量販店で買ってきた物をお願いしちゃいました(^_^;)

少し時間をくださいって事で、
その間にコイツの試乗です(タイトル画像)
エンブレムだけしか違いがないとは残念。
ラゲッジが二の次でいいなら、コレはかなり広いですねd(ゝω・´★)
内装もさすがよくできてる。一番上のグレードってのもあるけど、
全体的な内装のテイストは個人的にはかなり好み。シートもいい♪
特有の風きり音以外は、なかなか静か(*´ー`)
スポーツ走行的な趣向があればかなりいいと思うんだけど仕方ないか。

カオース!どうせかえるならって事で。
色々くっついてて面倒そうなのに、
通常料金の500円で交換してもらえました。あざっす(*^▽^)ノ

正直、色からしても次は絶対カオスにしようと思ってました。
うん、眺めがさらによくなった♪

それから「最近エンジンのブルブルがひどい」と話したら、
コレを勧められました。
オイルはボトル買いしてあるので、Dでは実質バッテリー交換500円の
出費のみなのもあって迷わず購入。
GA-1もあるけど、専用の燃料添加剤だって事で試してみたくなりました(^_^;)
満タン時にって事で、とりあえず購入のみ。

オイル替えたのもあってエンジン快調!
カオスで音質もあがった!・・・かな(爆)


それから晩飯に中華バイキングを。
前橋にある『福州飯店』

本格度がどれほどなのかはわかりませんが、中華って大人数じゃないと
色々食べられないイメージがあったので、コレはいいですね(´~`*)
どれも出来たてだし♪

麻婆豆腐にエビチリ
食べ散らかしちゃってますが、
テーブルが賑やかだとやっぱりテンションあがりますねo(≧∇≦)o
美味しかったけど、なんだっけなぁコレ(⌒_⌒;

一通り食べる気でかかりましたが、二人だとなかなかきつい。
堪能したけどやっぱり食べ過ぎでした。
Posted at 2011/05/29 23:14:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「イイね!ありがとうございます<(_ _)> http://cvw.jp/b/171400/48535035/
何シテル?   07/10 12:05
こんにちは(^-^@) 相棒はアウトランダー ローデストです。 のんびりぷらりと、時にはアグレッシブに出掛けたり チャリを積んで遠征サイクリングしたり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 456 7
8 910 1112 1314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]PIONEER / carrozzeria RD-984 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 10:47:46
テスト GIFアニメ作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 17:54:37
GIFアニメーションをフォトギャラリー経由でブログにアップする方法の備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 17:54:23

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
前々から次期車は、セディゴンよりサイズを上げるとしたらコイツかもなと思っていたのが現実と ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
シンプルかつバランスのとれた内外観で、 前車レグナムとはまた違うよさがあってとても気に入 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ひと目惚れで新車購入後、大事に乗っていました。 純正ですでに好みに完璧だったので、 外観 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation