• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パックのブログ一覧

2022年02月11日 イイね!

【袋麺】路地裏にある味噌ラーメンの名店

【袋麺】路地裏にある味噌ラーメンの名店今回のご当地袋麺も北海道の名店です。

個人的に気になるのが多いのかもしれないけど、地域的な販路が決まっているのか、我が地元スーパーの品揃えで遠方の名店は北海道の袋麺が多い気がします。

出来る事なら実際に行って観光してその地の文化を感じてから、
そこで生まれた人気店の雰囲気と共にホンモノを味わうのが最高。
でもそれは時間的にも経済的にも夢のまた夢(´Д`; )

そんな夢みる遠い地にある名店の味だけでも知れるのだから、
この手の商品は本当に有り難い(´ー`* )

でもせっかくの『遠い地の旨いモノ』なのだから、
その地の雰囲気ごと味わうことができたならもっと贅沢だろうなと。

そこで以前みん友さんにアドバイスいただいた
『グーグルマップのストリートビューでバーチャル観光をして、
お店までたどり着いたらその店の袋麺を食べる』
を実践してみようと思います!

ちなみにその地に到着したと想定して
スタート地点を最寄り公共機関施設で、ゴールを店舗前として、
欲張らずに周辺の観光スポットをぶらぶらしながら向かいます。

観光している体な言い回しをするかもしれませんが、
『つもりになっているだけ』なことをご理解ください(^^;
あくまでもバーチャルなので、ストリートビューの画に対しての
個人的な感想は控えめに(虚しくなっちゃうので)

軽く調べただけのベタなスポットを選んでいくので、
オススメがあったら教えていただけると嬉しいです(´▽`* )

それでは、バーチャル観光開始!


まずは札幌駅に到着(という体(^^;)

大きいビルばかりのオフィス街の中を歩いて


『赤れんが庁舎』に。
位置によっては季節が統一されないのがタマニキズ。


施設によっては中にも入れるので、
展示物をじっくりとまではいかなくても
少し歩き回れるので館内の雰囲気も味わえます。


それから『札幌市時計台』


資料館内。
ここは割と展示物がしっかり見れますね。


すぐ近くの『さっぽろテレビ塔』


テレビ塔を背に大通公園を散策。


中島公園の菖蒲池を一周したらお昼時(という体(^^;)

ココと決めていた近くのラーメン店に向かいます。


路地裏の一角にある『狼スープ』
店内の雰囲気はグルメレビューサイトの内観写真で。

というわけで注文!(した体で自分で作ります(^^;)


狼スープの『濃香味噌ラーメン』


こちらのお店は味噌ラーメン専門らしい。


着丼(完成)

ラーメンどんぶりとレンゲを買いました。
2玉いけるどんぶりもいつか欲しいな。


それでは、いただきます!


濃厚だけどまろやかな味噌スープ。
好みの味です♪


麺はホンモノと同じ製麺業者だから再現度は高いのだと思う。
ちじれた玉子麺にスープが良く絡みます(*^^*)


メンマはホンモノにはないかも。
でもウマい。


たまたまですがホンモノと同じ黄身の色が淡いたまご。


チャーシューで麺をくるんで。
ウマい!


スープが麺によく絡むのは、じゃがいものトロミのおかげか。

美味しかった~(´▽`* )
またリピートしたくなるだろうな。

自分で作らなきゃなので観光気分のままとまではいいかないけど、
現地の空気を感じてから食べるラーメンはより贅沢に感じて、
駅から徐々に進んでいくのも本当に歩いているようだし、
立ち止まって見渡して「あれなんだろ?」と寄り道したり、
思ってた以上に臨場感あって楽しめました(*´∀`* )

ガイド本とまでいかなくても、周辺を軽く調べた地図を片手に
『可能なのは移動と見渡すだけ』でやればよりライブ感でるかも。

いつかそれをなぞるように
リアル観光できたら最高だろうな~なんて思いつつ・・・
面白い地域の名店があったらまたやってみます。

これにて
ごちそうさまでした!
Posted at 2022/02/11 17:57:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ日記【ラーメン】 | グルメ/料理

プロフィール

「イイね!ありがとうございます<(_ _)> http://cvw.jp/b/171400/48535035/
何シテル?   07/10 12:05
こんにちは(^-^@) 相棒はアウトランダー ローデストです。 のんびりぷらりと、時にはアグレッシブに出掛けたり チャリを積んで遠征サイクリングしたり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12 345
678 910 1112
13 141516171819
202122 23 2425 26
2728     

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]PIONEER / carrozzeria RD-984 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 10:47:46
テスト GIFアニメ作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 17:54:37
GIFアニメーションをフォトギャラリー経由でブログにアップする方法の備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 17:54:23

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
前々から次期車は、セディゴンよりサイズを上げるとしたらコイツかもなと思っていたのが現実と ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
シンプルかつバランスのとれた内外観で、 前車レグナムとはまた違うよさがあってとても気に入 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ひと目惚れで新車購入後、大事に乗っていました。 純正ですでに好みに完璧だったので、 外観 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation