• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パックのブログ一覧

2010年09月30日 イイね!

スワンナプームリベンジ!

スワンナプームリベンジ!昨日スルーしたスワンナプームに
リベンジです(我ながら懲りないなぁ)

友人は今頃タイで・・・
本場の味どころか現地で本物を
味わっている事だろう。いいなぁ。
と、気をとりなおして。
夜のスワンナプーム

他にも挑戦したいのがあるんだけど〜

カオパッガパオをかなり辛めで!

「大丈夫~?」と言われながら出てきたそれは、
二品頼もうとすると止められる程のさすがのボリューム!

やっぱウマイ!これ食うならここだな!
ってスワンナプームの料理はこれしか知らないけど(爆)
モリモリ食べていると辛味がジワジワ、それでいてしっかり辛い。

タイ料理って価格高めに感じるけど、
(友人曰く、現地価格を経験するとアホらしいくらいに高い)
このボリュームならd(ゝω・´★)

こちらのお店は、材料に手を抜いていないのが自慢らしい。
だからかわからんが、作っている時からものすごいそそるかおりがする。

次は違うのを頼んでみよσ(´~`*)

明日は天気、回復するか?
Posted at 2010/09/30 23:31:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | グルメ/料理
2010年09月29日 イイね!

ぷらりと 〜ダルマと激辛〜

ぷらりと 〜ダルマと激辛〜今日は午後からフリー。
寒い雨の日が嘘のように気持ちいい天気(*´ー`)

気持ちいいけど遠出するのも時間的に・・・。

すると、
ムクムクムク〜っとあの衝動が!

ランチをあそこにしよう!であれ食おう!
近かったのもあり、久しぶりにスワンナプームへ。
・・・行ってはみたものの、すげー混んでる(@o@;)
う〜んどうしよ・・・とスルーして走っているとちょうど目の前に。

あ、天気もいいし折角だから久しぶりに寄ってみるか〜。
急遽、少林山達磨寺に(^_^;) 最後に来たのは少なくても7年以上前か。

暑いくらいいい天気だけど木陰は涼し〜と思ったらすぐに汗ばむ(爆)
昔は楽々だったはずなのに、この段数でキツいとは(;-_-) =3

芸術の秋の方々が。み、見てみたい ( ゜o ゜ )))

鐘突いてきました。
ちなみに全国生産の80%が高崎だるまらしい。
 
戻りながら覗いてみたスワンナプーム
さっき以上に賑わってる・・・常連さん達かな?

一度わいたらこの衝動は止められない・・・じゃあ〜あそこ!

お気に入りのムアンタイです。

今日はランチメニューだ〜。

スワンナプームで頼もうと思っていた、カーオ・ガパオのセットを。
うん!ウマい!
でもこの料理に関しては、キレイな出来より
スワンナプームの豪快な感じの方が好きかな〜σ(´~`*)

このトムヤムクンもウマいね〜。今度単品で頼もうか。

しかし、このトムヤムクンで悲劇が・・・。
カーオ・ガパオもトムヤムクンも注文時に「通常よりも辛く」
とお願いして『辛いけどおいしい辛さ』で食べていたのですが、
『ん?何か固い物が。レモングラス?違うな』と何度か噛んで飲み込んだ瞬間

(O O )ノ

沸き立った血が頭のてっぺん向かって一気に上り大噴火(イメージ)
一瞬で滝汗状態!
く、くひのなはひはい〜(く、くちのなかいたい〜)

暫く痛辛いに悶絶。
だいぶ冷めたはずのホットコーヒーですら痛くて美味しく飲めないし(爆)

唐辛子の固まりでもイッたか?
マンガのように顔が下から真っ赤になっていくような感覚でした(^_^;)

それからABにて気になっていた物を購入。
昼はあんなに天気よかったのに(;-_-) =3

明日は雨か〜
Posted at 2010/09/30 03:30:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2010年09月26日 イイね!

ハンター、果樹園に行く

ハンター、果樹園に行く流行のハンター物は全くダメなので
ドラゴンではなく、まずは梨を狩ろうと(爆)

3年目、毎年行っている
栃木は宇都宮に近い果樹園へ向かいます。
何故そんなに遠い果樹園なのか・・・
特別な理由はありません(^_^;)

天気は最高!陽に当たると暑いけど陰なら涼しい快適な陽気。
遠近感が強調される雲が面白い。

佐野SAで休憩。でも休憩のみ!お腹空いた〜(@_@;)

無事到着。金田果樹園。材料だけ買っていけばBBQもできます。
例年よりも来た時期が遅かったので、ちょっと心配だったのですが・・・

猛暑と熱帯夜続きのおかげで発育が遅れ、豊水という品種は今がちょうどいい時期との事。
いつもは幸水と豊水の2品種食べ比べが楽しいのですが、
幸水は完全に終了。今年は仕方ない。

すでに13時、まずは梨をデザートにお弁当を。
うおーっ!梨すげー甘い!冷やして食べたいっσ(´~`*)と毎回思う。

トンボの・・・(^_^;) こんなカップルトンボがいっぱいでした。

セミの・・・と左上に飛行物体が!飛び立ったばかりのセミか?!

撮ってばかりじゃなくて取れって事で狩りに戻ります( ̄  ̄;) 
 
今年は小ぶりらしいですが、味はいつも通りサイコーd(ゝω・´★)
前回どれだけ食べたかすっかり忘れ、毎年「一人で5個はいってやる!」などと
言い放っておきながら、ランチ直後なので二人で5個(;-_-) =3
冷えてたら一人で5個は!・・・ってまだ言ってる(爆)

戦利品。といってもこの5つで1000円弱。今年は少なめにしました。

園のアイドル、ユキちゃん。とてもなつこいです。

帰りの佐野SAで、イモフライと佐野ラーメンを。
イモフライうめ〜ス!コレなら5本は軽い!・・・ってまた言ってる(爆)
あ、無性に行田のフライソースをかけて食べたい衝動がっ。
 
妖しい雲が・・・

群馬に戻ると案の定・・・
でもお出掛け中は天気に恵まれたからヨシとしよう(@^-^)
Posted at 2010/09/27 00:48:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2010年09月25日 イイね!

コワい撮影会

コワい撮影会訳あって夕方桜山公園に。

連れて行けと騒ぎまくるので、
折角だから散歩にと彼を助手席に。
他にも理由があるんだけど(^_^;)

まだ明るいうちに着いたけど、
やっぱり誰もいない・・・よかった!連れてきて(爆)

なかなかいいアングル( = ̄+∇ ̄=)

今日は空もほとんど焼けず、あっという間に暗くなって。

指がフラッシュにかかってしまった写真。て事はこの赤は血液の赤?!Σ(○д○;)

暗くなってから急に大人しくなって・・・・・・ってオイ!
さっきからナゼそっちばかり見るんだ!恐いじゃないか( ̄□ ̄;;

 慌てて帰ったとさ(このパターンのオチ多いな(爆))
Posted at 2010/09/26 02:51:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | ペット
2010年09月23日 イイね!

こんな天気もまた・・・

こんな天気もまた・・・『天気はよくないけれど曇り』って
パターンを期待していたのですが(;-_-) =3
たまにゴロゴロと強くなるほど。
せっかくホイールをキレイにしたのに。

車弄りは諦め、ぷらりドライブに変更。
とはいってもだいぶ遅くなってしまったので
特にアテもなく・・・

と、いつの間にか山肌を流れる低い雲がか霧だかを目指していました(爆)

霧の濃さは下から見た程ではありませんでしたが、それでも視界が悪い。
天気悪いながらも赤く染まった空を眺めながら、そのまま大沼脇の駐車場に。

コーヒーで一服と思ったら、自販機が・・・見当たらず。
雨も強くなって一気に暗く・・・。夜の峠道はもう嫌だと、早々に駐車場をあとに。
帰りに鹿のファミリーに遭遇。

雨のドライブもアリですが、次はもっと早く出掛けよう(^_^;)
Posted at 2010/09/23 23:43:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「イイね!ありがとうございます<(_ _)> http://cvw.jp/b/171400/48535035/
何シテル?   07/10 12:05
こんにちは(^-^@) 相棒はアウトランダー ローデストです。 のんびりぷらりと、時にはアグレッシブに出掛けたり チャリを積んで遠征サイクリングしたり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   123 4
567891011
1213 14151617 18
192021 22 2324 25
262728 29 30  

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]PIONEER / carrozzeria RD-984 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 10:47:46
テスト GIFアニメ作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 17:54:37
GIFアニメーションをフォトギャラリー経由でブログにアップする方法の備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 17:54:23

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
前々から次期車は、セディゴンよりサイズを上げるとしたらコイツかもなと思っていたのが現実と ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
シンプルかつバランスのとれた内外観で、 前車レグナムとはまた違うよさがあってとても気に入 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ひと目惚れで新車購入後、大事に乗っていました。 純正ですでに好みに完璧だったので、 外観 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation