• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パックのブログ一覧

2017年11月16日 イイね!

湯あがりに食べたいわ〜

湯あがりに食べたいわ〜まさかの
『温泉まんじゅう味』

おやつはおやつなので、ナポリタンとかほどは驚かないけど、温泉まんじゅうは身近なだけに試さずにはいられない(^^;

うん、ウマい♪



生地(外側)は黒糖味、餡(内側)はもちろんあんこ。
知らずに生地だけだと何だかわからん(カラメル味ともとれる)
かもしれないけどイケるd(´∇`)

湯あがり(もちろん温泉)に食べたらより旨いだろうけど、
それ以外で食べたくなるかと言われたら・・・(^^;

これからの季節、
さっぱり系の味よりは需要があるのかもしれないけど、
温泉地や入浴施設以外ではどうだろ。

普段だったら・・・チョコ系選ぶだろうな~( ̄∇ ̄*)ゞ

てわけで、
ごちそうさまでした!
Posted at 2017/11/16 22:46:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ日記 | グルメ/料理
2017年11月10日 イイね!

案外イケるぞ!激辛MAX!

案外イケるぞ!激辛MAX!先日、例の中華まんを早くもリピートのために仕事帰り某コンビニへ。
目当ての中華まんを確認して注文したのだけど・・・まだ蒸し始めか(´Д`)
「今は肉まんかプレミアム肉まんなら」と言われて迷いつつも、一旦店内をうろうろ。

と、していたら見つけてしまった!

『ペヤング 激辛MAX』

通常の激辛ペヤングもけっこう辛かった記憶だけど・・・
と考えている間に手にとってレジへ(^^;

『どんだけ激辛食べたいんだよ』と思われたに違いない( ̄∇ ̄*)ゞ

もう何弾なのかなんてよくわからんけど、
なにげに激辛はMAXしてなかったのね。

正直、激辛マニア(フ◯トレーのスナック菓子)のように
痛辛さだけにとらわれて味わうどころじゃないかもと
ビビりながら開封!


ソース袋のデザインからしても辛そうだけど、
中のソースが黒っぽい。
辛味が前面てよりも、ソース味ベースなのか?

かやくと湯を投入し、いつも通り約2分。


湯を切り激辛ソースをかけると・・・
ふわっとソースの香りが(´ー`*)

ん?
普通に美味しそうなソースの香り。
ソースの見た目も真っ赤というわけではないので、
この状態だとヤバい印象は皆無。


ひとまず撹拌して、いただきます!

ん?!ウマい!
確かに辛い、けっこう辛いけど、ちゃんと美味しい!(個人の主観)
ベースは、確かにオリジナルペヤングとわかるソース味。

それにしても、初めて食べた通常の激辛ペヤングも
このくらい辛さに感じたような(-ω- ?)
辛さは上でも、食べやすい美味しさのおかげなのだろうか。


すぐに汗が吹き出すほど辛いは辛いのだけど、
口のなかがそれほど強烈に痛辛くならないので、
バクバク食べることもできる♪

でもある程度食べ続けているとさすがに口の中が・・・

ん?

い~たたたたたたた!

口の中よりも、息子に引っ掛かれた口のまわりのキズが!

悶絶しながらも、美味しく完食!

MAXシリーズと言っても、
ペヤングの美味しさを見捨ててなくて、個人的に好み(*´ω`*)

にしても、通常の激辛ペヤングがどんな味わいだったか
全然思い出せない(^^; 今度再確認してみるか。


てわけで、
ごちそうさまでした!
Posted at 2017/11/11 00:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ日記 | グルメ/料理
2017年11月09日 イイね!

レギュラーに!・・・ってムリだよね

レギュラーに!・・・ってムリだよね一年中でもイケるのだけど、寒くなってくると辛いものを選んだり辛味を添加したりが増えてくる。

先日ファミマに寄ったら『炎のグルメフェア』なるものがやっていて、麻婆飯や味噌ラーメンなどそそる辛旨ラインナップの中で、唯一商品名に『激辛』と入っているコレ。


『炎の激辛麻婆肉まん』

山椒がけっこう効いているらしいので、
「本格四川風なのか?(ワクワク)」と思ったら買っていた(^^;

200円前後するものある中華まんの中では良心的な価格。

ではいただきます!


おっ!確かに山椒が効いてる!

即効性の痛辛さではなく、
味わっているうちに頭から熱くなって汗が吹き出してくる感じ。

辛さに耐えるってほどではないけど、そこそこ辛い♪

四川麻婆のような爽やかな痺れではないけど、
潔く山椒が効かせてあるので、
四川麻婆好きか山椒好きならきっと好みかとd(´∇`)

今月下旬までの限定みたいだけど、
もっと寒さ厳しい時期までやってほしいのになぁ(´~`*)

ともあれ、
ごちそうさまでした!
Posted at 2017/11/09 23:37:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ日記 | グルメ/料理
2017年11月02日 イイね!

名古屋名物食い道楽 ~後編~

名古屋名物食い道楽 ~後編~久しぶりの外泊だからか、かなり早朝からほぼ覚醒のような浅い眠りのままくだらない夢ばかり見ていたような(^^;

唯一覚えているのは、目覚めて上半身を起こしたら、ものすごく天井の低い個室(カプセルにしても低い)で、思いっきり頭をこすりつけて「あっつ!」と叫ぶ夢(寝言でも言っていたかも)
起きた瞬間、現実との境目がわからなかった(*_*)

仕方なく布団から這い出たら、シャワーを浴びて駅前散歩。
写真(タイトル画像)は静かな感じだけど、
このすぐ後に通勤の方々で瞬く間に平日朝の雰囲気に( ゚ ω ゚ ) 

頃合いを見て喫茶店に入り、ドリップコーヒーでモーニング

個人的にゆで卵付きなのがうれしい

宿に戻ってまたシャワーを浴びてのんびりしたら、チェックアウト。


天むすを頬張ってから、お土産を物色


早めの昼食は『ひつまぶし』

ひつまぶしは今までまともに食べた記憶がないので、
正式なものは初めてなのかも。

お店によるのかもしれないけど、
香ばしく焼かれていて、甘すぎない味付けd(´∇`)
夏バテに絡めて食すなら、うな重をガッツリだろうけど
正直個人的にはこちらの方が好みだな(´ー`*)

そうこうしているうちに移動が時間が近づいてきた。

最後にデザートをというわけで

たまたま見付けた『メロンパンアイス』
これは名古屋じゃなくて金沢みたい。

外側ザックザクで熱々なメロンパンにアイス♪

うま〜い!

アイスがどんどん溶けていくのでキレイに食べるのは難しく、
大惨事もありえるので、歩きながらというわけにはいかない。

丁寧に食べても口の周りや手につく可能性が高いので、
店舗のテーブルに大量に用意されているおしぼりを
使いながら食べた方が美味しさに集中できてよいと思う(^^♪

・みそカツ
・きしめん
・あんかけスパ
・手羽先
・どて煮
・モーニング
・天むす
・ひつまぶし

セットについているのも入れたら
そこそこ名古屋名物を楽しむことができました(* ̄▽ ̄*)

「あとはみそ煮込みうどんと〜〜〜」なんて考えながら

帰りの新幹線でコレを。

名古屋コーチンはやっぱり親子丼で食べてみたい(´~`*)

というわけで、
いつかはプライベートで・・・なんて考えながら
ごちそうさまでした!
Posted at 2017/11/07 23:15:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ日記 | グルメ/料理
2017年11月01日 イイね!

名古屋名物食い道楽 ~前編~

名古屋名物食い道楽 ~前編~TMSをひとしきり楽しんだ(偵察)した後、そのまま出張のため名古屋へ直行!
今回の出張は先方との約束が午後からなので、本来は日帰り出張も可能なのだけど、せっかく都内に行くのだから繋げてしまおう、ということで(^^;

どちらも日帰りだったら、なんも出来ないスケジュールだったろう、
と思うと非常に有り難いm(_ _)m

というわけで、
新幹線であっという間に名古屋に到着!
何気にあっという間なのね(^^;

チェックインを済ませ、同僚と駅周辺をぶらりとしてから夕食を。
ローカルメジャーな店を調べておこうかと思っていたけど、
歩き回る気力もないので駅地下街にて。


『味噌カツ定食(きしめん付)』を、瓶ビールと共にいただきます!
※上記含め、以降は全て正式な商品名か定かではありません。

見た目通り味噌ダレは濃厚MAX!
我が地元も味噌を使ったソウルフードがあるけれど、
さすが濃厚八丁味噌d(´∇`)

晩御飯を済ませ、宿に戻る同僚と別れて独り駅周辺をぶらぶら。

この時間で観光というわけにもいかないので、
できることといえば『食い気』( ̄∇ ̄*)ゞ
というわけで、どうせなら名古屋名物をというわけで。

腹ごなしにさんざんうろついたのに、
結局味噌カツの店からすぐ近くの店に。


『あんかけスパ(ミラカン)』

うん!
以前の『ぷらりと』でウマいのはわかっていても、やっぱりウマい♪
これが地元で食べられたらなぁと思いつつ、
各種スパイスで変化をつけながら完食(´ー`*)

それから一人飲み。


『手羽先』と『どて煮』
手羽先のリベンジがついに叶いました!
濃い味がビールやハイボールとあうのなんの(^^;

オーダーストップまで手羽とハイボールを何度かお代わりしたら、
翌日の仕事に備えてほろ酔いで就寝。

てわけで、
おやすみなさい!

※名古屋名物、どこまで食えるか?の後編へ続く
Posted at 2017/11/05 23:52:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ日記 | グルメ/料理

プロフィール

「イイね!ありがとうございます<(_ _)> http://cvw.jp/b/171400/48535035/
何シテル?   07/10 12:05
こんにちは(^-^@) 相棒はアウトランダー ローデストです。 のんびりぷらりと、時にはアグレッシブに出掛けたり チャリを積んで遠征サイクリングしたり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1 234
5678 9 1011
12131415 16 1718
19202122232425
26 2728 2930  

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]PIONEER / carrozzeria RD-984 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 10:47:46
テスト GIFアニメ作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 17:54:37
GIFアニメーションをフォトギャラリー経由でブログにアップする方法の備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 17:54:23

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
前々から次期車は、セディゴンよりサイズを上げるとしたらコイツかもなと思っていたのが現実と ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
シンプルかつバランスのとれた内外観で、 前車レグナムとはまた違うよさがあってとても気に入 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ひと目惚れで新車購入後、大事に乗っていました。 純正ですでに好みに完璧だったので、 外観 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation