• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パックのブログ一覧

2024年02月03日 イイね!

激おこぷんぷんオニ

激おこぷんぷんオニ節分の日の夕刻

手作りの恵方巻ができたところで方角を確認したら
まずは豆まきしようかと息子と豆を用意していると、何やら上から視線を感じる・・・





人間よりもよく見てるんですよね〜
いつもと違うものがあるとすぐに気づくお嬢様。


「なにそれなにそれ〜?」と興味津々。

なので、
豆に付属していたコイツを装着させてあげた。


オニ爆誕!
※合成ではありません( ̄∇ ̄*)



な、なんかじわる・・・( *´艸`)
動かないのがこれまたシュールで。




ゴメンゴメンと外そうと手を伸ばすと

うひゃーっ
ごめんなさいごめんなさいっ!
すげーおこってるぅ!


装着時はなすがままだったけど、
密かに怒りをため込んでいたらしい( ̄▽ ̄;)ゴメン


もうしません・・・(人д`o)
Posted at 2024/02/04 15:39:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事 | 暮らし/家族
2024年01月25日 イイね!

祝・みんカラ歴18年!

祝・みんカラ歴18年!だいぶ過ぎてしまいましたが、1月10日でみんカラを始めて18年が経ちました。

みん友さんにおめでとうコメントしながら「あ、自分もだったか」と気付きまして(^^;
ちなみにみんカラアプリの画像を取り損ねたので、タイトル画像は昨年の編集です( ̄▽ ̄;)17ヲ18ニシマシタ

「だいぶ過ぎちゃったしな~書かなくても・・・」
なんて思いもしましたが、
一応15、16、17周年と遅れても書いてきたし、というわけで。

災禍で寂しい時期もありましたが、
少しずつでも再会や交流の機会が増えてきた昨年。

今後もっと増えたらいいなぁ。と願いつつ、
これからも相棒と走って行きたいと思う次第です(´ー`*)

皆さま、
これからもどうぞよろしくお願いします!
Posted at 2024/01/25 11:50:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 記念日 | 日記
2024年01月03日 イイね!

新年もよろしくお願いいたします!

新年もよろしくお願いいたします!2024年初のブログ・・・と言いたいところですが、昨年末の挨拶ブログが新年に食い込んでしまっているので実質は違います。
それでも元日夕方にあけおめブログをアップしようとPCに向かったのですが、その途端例の出来事でそれどころではなく。

※タイトル画像はイメージです

元日の災害や大きな事故もあり、
どれもまだ落ち着いていない状況の中で
「おめでたい」と言い難いのが正直なところですが、
ひとまず新年の挨拶だけでも。

元日は朝とは言っても日が登り切った時間に起き、
近所の神社へ歩いてお参り。


それからお雑煮と手作りおせちで朝からお酒を。

受験生がいる家庭があるので、
今年は親族総出で集まる新年会はなし(落ち着いた春に予定)

7日まで休みとはいえ一人の時間はなさそうですが、
息子と有意義に過ごせたらと思います(*´ー`*)

皆さんのご健康とご多幸を祈り、新年の挨拶とさせていただきます。
それでは2024年もなにとぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

災害・事故に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。
Posted at 2024/01/04 03:31:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | あいさつ | 日記
2023年12月31日 イイね!

2023年も本当にありがとうございました!

2023年も本当にありがとうございました!2023年内に書くのは無理だとは諦めていましたが、今回は息子の寝かしつけ後にしっかり過ぎるほど寝てしまいました( ̄∇ ̄*)ゞ
まあ前の日があまり寝れていなかったのと大掃除でだいぶ疲れていたので仕方ない。

と言うわけですでに新年ではありますが、2023年の振り返り。

一番はようやく災禍が落ち着き(無理矢理鎮めた感がありますが)
あまり神経質にならず
会ったり出掛けたりしやすくなったことですね。

あとは息子が小学生になり
自分で出来ることが増えてはきましたが、
『自分でやるべきこと』も増えるため
親が口うるさく言うことも増えてきたかなと。

とにかく、健康で年越しと新年を迎えられることにまずは感謝。

カーライフの方はというと・・・
さみしいかな、レビューを書いたパーツは2つでした(。-`ω -)

でも嬉しかったのは、今年も福島オフに参加できたことと
@niigataの方と久しぶりに再会できたことd(´∇`)

先日の、年末恒例の友達との再会も。

災禍だけのせいではありませんが、
新年はさらに交流の機会、再会が増えていったらいいなと(*´ー`*)

ちなみに毎年の抱負にしている「痩せる」ですが、
実は自転車通勤と秋から始めた週2のジムが効果を出していまして
ピークの体重から15キロくらいは痩せました。

とは言え平均体重よりはまだまだ(;-_-)

平均体重までとはいかなくても、せめて30歳台の頃を目指したい。
というわけで、2024年はここからもう5,6キロ落とそう!

仕事の方は、
良くも悪くも大変になりそうなので気合入れていかないと。

そんなことを考えながら、
2023年最後の晩酌は最近同僚にすすめられてからお気に入りの
ウイスキーのお湯割り♪

銘柄にもよりますが、
ウイスキーって湯割りもイケるんですね〜(´~`*)

なんてもうすぐ初日の出ですが、
ひとまず2023年の締めのあいさつとさせていただきます。

それでは
2023年、ブログを見てくださった方々
いいねやコメントをくださった方々、
本当にありがとうございました<(_ _)>

それではまた新年の挨拶で!
Posted at 2024/01/01 05:37:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | あいさつ | 日記
2023年12月30日 イイね!

久しぶりの恒例行事、復活!

久しぶりの恒例行事、復活!年末にサシで会い、プチ贅沢な食事をしながら語らうというのが毎年恒例になっている昔の同僚がいるのですが、2019年末の9年目を最後に災禍で途切れ、4年越しの再開(再会でもある)になりました(´∇`* )

どちらも同県内なので会うのは簡単なはずですが、
お互い無精なのと『いつでも会えると思うと逆に』ってやつでして(^^;

私は息子が大きくなったこと以外あまり変わり映えしませんが、
彼はこれまで会わなかった間にかなり変化があって、
今年こそは色々話したかったようです(アリガタヤ

というわけで空いた期間は抜きにして、今回で10年目。

夕方早めに合流し、
混雑する前にいつもの店(ハンバーグ&ステーキ)で
少し贅沢な食事をします。

毎回あえて少しお高めのステーキにするのだけど、
今年は何にしようか。

サーロイン?
熟成肉?
シャトーブリアン?

久しぶりだし最上級か?それとも期間限定か?
ともよぎったけど、
たしかテンダーロインが質・量・価格のバランスよくて
満足感が一番高いと記憶していたので今回は確かなコレを。


テンダーロインステーキ(210g)
所謂ヒレです。

ステーキ自体久しぶりだ♪
では、いただきます!


脂っこくないのに柔らかく肉の味しっかりσ(≧ω≦*)


そして食後のチョコパ!
今日だけ(だけ?)は脂質も糖質も気にしませんっ!

間を稼ぐフレークは少な目で、アイス以外は
ほぼ生クリームと甘ったる〜いチョコソースの糖質爆弾。

毎度彼が頼むフルーツヨーグルトパフェの方が
さっぱりするのはわかっていてもチョコパにしてしまう(^^;

普段ならノーサンキューな甘ったるさも
この日ばかりはナゼだか欲してしまうから不思議。


そして積もる話といえば、
以前は公私ともに代わり映えのない彼に
こちらがツッコミを入れていたくらいだったのに、
ここ2,3年は激動だったようで。

とうとう彼も結婚をして家を建て、
しかも来年の春先にはおとうさんになる予定らしいΣ(・ω・ノ)ノ

「おめでとうだらけやん!」と言いつつ
これだけ親しく話せるのに全然知らなかったってのは
ほとんどデジタルな繋がりをしてなかったってことなんだけど、
二人の性格上、直接顔見て目を見て語らいたいのだろう(´ー`*)

しかもしかも
奥様との歳の差、結婚した歳、お子さんを儲けた歳がウチと一致。
違うと言えばお子さんは女の子らしい。

「どっち?」と聞いたら「どっちだと思う?」と質問返し。
「女の子!」と答えると、
「当たりだけど、ナゼかほぼ全ての人が女の子って答えるんだ」と。

たしかに『娘を溺愛するおとうさん』の方が
彼と子供のイメージはしっくりくるんだよな〜( ̄∇ ̄*)


店をあとにしたら、これも久しぶりになるビリヤード。
この機会でもなきゃやらないのでお互い5年ぶり。


「久しぶりだから!」と
二人ともカンもなにも全く戻ってこないことに言い訳をしながらの
低レベルな勝負が続く(画像はブレイク大失敗(*`艸´))

食事でひとしきり話したあとだからまったりプレイになると思いきや、
たまにゲラゲラとするくらいの掛け合いなのがむしろ心地いい。

そんなこんなで楽しい時間はあっという間。
ROUND1のスポッチャなので、他に何かしようかとウロウロ。


バッティングを少しした後、楽しむ若者達を眺めながら黄昏る。

「おじさん二人組の居場所はないかもな・・・」
「無理してこの時期に怪我でもしたら恥ずかしいし怒られるし」
なんて言いながらも
トランポリンではしゃぐおじさん二人の無様な姿(*≧艸≦)ブハッ


彼は来年から更に忙しくなるだろうけど、
せっかく復活した年末の恒例だけでも続けようと誓い合い解散。

彼との『いつもの掛け合い』が例年以上に楽しくて、
気持ちよく年末年始が迎えられる気がした( ◜︎◡︎◝︎ )

ありがとう!
これからもヨロシク!



※関連URLから過去の恒例行事ブログもどうぞ
Posted at 2023/12/31 14:33:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゆかいな仲間たち | 日記

プロフィール

「イイね!ありがとうございます<(_ _)> http://cvw.jp/b/171400/48535035/
何シテル?   07/10 12:05
こんにちは(^-^@) 相棒はアウトランダー ローデストです。 のんびりぷらりと、時にはアグレッシブに出掛けたり チャリを積んで遠征サイクリングしたり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]PIONEER / carrozzeria RD-984 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 10:47:46
テスト GIFアニメ作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 17:54:37
GIFアニメーションをフォトギャラリー経由でブログにアップする方法の備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 17:54:23

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
前々から次期車は、セディゴンよりサイズを上げるとしたらコイツかもなと思っていたのが現実と ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
シンプルかつバランスのとれた内外観で、 前車レグナムとはまた違うよさがあってとても気に入 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ひと目惚れで新車購入後、大事に乗っていました。 純正ですでに好みに完璧だったので、 外観 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation