• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月10日

古典に学ぶ 1 「猿猴捉月」


 
  むかしむかし、ある所に大変慈悲深く誠実なサルの王様がいました。

ある夜、その王様は井戸の底の水に月の影が映っているのを見て、驚きました。

「大変だ、月が落ちてしまった!」 

王様はさっそく国にいた五百匹のサルすべてに動員をかけ、月を拾い上げることにしました。

井戸の上に伸びている木の大枝から、五百匹のサルが手をつないで深い深い井戸の底まで

数珠つなぎになって、何とか月を拾い上げようとしました。

ところがサルの重みで枝が折れ、哀れサル達は全員溺れ死んでしまいました・・・。


            

   
これは僧祇律(そうぎりつ)という仏教書の説話、猿猴捉月(えんこうそくげつ)です。

猿猴月を取るともいいます。

我々日本人はこの手の話を一番嫌う民族といわれてます。 読んで感じると思いますが、非常

に毒がありますね。


この説話は何を言いたいのか? 

要するにいかに善意であれ誠実であれ、真の知恵が伴わなければかえって有害である、という

ことですね。


サルの王様は温厚で誠実で善意に満ちていました。 だからこそ「月が落ちた」という世界の危

機(?)に対して立ち上がったのです。 もちろんボランティアです。 これが成功したからといっ

て直接の利益があるわけではありません。

この王様には人望(?)もありました。 人望があるからこそ大勢のサル達がついてきたのです。

しかし、真の知恵がなかった。 

それゆえに、それ以外の全部の徳を持っていたにもかかわらず、結局は国を滅ぼすことになったの

です。



善意及び誠意イコール正義、 ほとんどの日本人が100%正しいと思っている事だと思います。

しかし現実はどうでしょう。

中国や韓国への永年にわたる多額なODAや経済援助等々・・・。

 
善意さえあれば、誠意さえあればいい、というのは間違いだという事をこの2カ国は見事に証明

してくれているではありませんか。



古典に学ぶ・・・ いや~、いにしえの方達の知恵って凄いですね~。



     
      以上。









ブログ一覧 | 古典に学ぶ | 日記
Posted at 2013/08/10 20:13:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】5/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

本日は……
takeshi.oさん

そろそろWAX掛けφ(..)フキフキ
あしぴーさん

久々の走行!
shinD5さん

車関連の業者さんって難しいですね!
のうえさんさん

ジムニーノマドのリアのデッドスペー ...
YOURSさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「驚いたね~ まさか当選するとは思わなかったなぁ。それに「私自身、必要な説明をし、公私のラインを引かせていただいた。一定の信託はいただいたと思う。」って・・・
なに勝手に禊すませてんだ ?
国民は信託なんかしてないぞ !

何シテル?   10/23 21:10
上品とは無縁の田舎のべらんめぇ親父です。 身の程知らずの言いたい放題。 時として極論で語ることもありますが、昭和 の頑固親父の戯れ言だと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

“平等”って? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 22:21:11
歴史の話 5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/08 00:37:18
昔のアイドル 特別編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/28 13:46:22

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
トヨタ カローラレビンに乗っています。 昭和62年2月に購入以来、雨の日も風の日も毎日通 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
次男の愛車、ヴェルファイアです。 長男のアルファードに負けず劣らず良い車です。 その他コ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
長男の愛車、アルファードです。 2,4Lながら最高グレードのGで快適装備満載です。 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
妻の愛車、パッソのHanaちゃんです。 ベンチシートがお洒落です。 1,3Lながら中々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation