
一週間のご無沙汰でした、辛口おやじです。
今日は風もなく穏やかな良い一日でした。
ぽかぽか陽気の中、久々に洗車をしました。
此方しぞーかも朝晩はだいぶ寒くなってきまして、我が家
でも数日前からファンヒーターを焚いております。
さてこの一週間も様々なニュースがありました。
俳優の高倉健さんの死去、京都の毒婦、大阪の3歳女児衰弱死等々。
しかし最大のニュースはなんといっても衆議院の解散でしょう。
第2次安倍内閣が発足して丸2年、依然として安定した支持率を保っており、今回の総選挙は安倍
政治への信任投票という見方が強いのではないでしょうか。
与党の現有議席は自民295に公明の31で326議席。
今回の与党の目標議席は絶対安定多数といわれる266議席。
あれ?少ないじゃないかと思われるでしょうが、前回勝ち過ぎたことを読んでのことでしょう。
今回絶対安定多数を確保すれば安倍内閣はおそらく長期政権になるだろうと思われます。
長期政権でしか実現出来ない事とは何か?
それはズバリ憲法改正であると思います。
「失われた3年」と言われた民主党政権時代の負の遺産は凄まじく、尖閣・竹島問題、今だに迷走
を続ける沖縄の基地問題など数えたらキリがありません。
この間の小笠原諸島での中国漁船によるサンゴ密漁問題もこの流れの一つでしょう。
領海侵犯しようが、密漁しようが日本は口頭注意か追い出しのみで何もしないに等しい。
要するにナメられているということ。
普通は警告を無視すれば発砲され沈められる、これが世界の常識です。
一刻も早い改正が望まれます。
選挙は来月2日に公示され、14日に投票とのこと。
すでにマスコミによるネガティブキャンペーンは始まっているようですね。
つまり安倍政権の悪い点だけを突いて追い落としを図るわけです。
マスコミのこういった卑怯かつ不公平な報道は今に始まったわけではありません。
我々は日本をより良い国にするために与えられた一票の権利を、しっかりとした自分の意思を持っ
て行使していこうではありませんか。
願わくば野党だけでなく、与党内にも居る売国議員の一掃を望みます。
Posted at 2014/11/22 21:24:23 |
トラックバック(0) |
辛口シリーズ | 日記