• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辛口レビンのブログ一覧

2017年07月29日 イイね!

酔いどれブログ 1

酔いどれブログ 1  今日は友人たちとの飲み会だった。

  祭り青年の会合の為、たまたまうちにいた息子たちに

  送り迎えをしてもらった。

  行きは長男のアルファードで、

  お迎えは次男のヴェルファイアだった ...

  
  そんな自分は幸せ者なのか ? (笑)





Posted at 2017/07/29 22:30:29 | トラックバック(0) | 酔いどれブログ | 日記
2017年07月23日 イイね!

お連れ様はどちらですか ?


  一週間のご無沙汰でした、辛口おやじです。

今回は久々に良い話を一つ。

西日本新聞の記者コラムからの引用です。




      「お連れ様はどちらですか ? 」

       妻に先立たれた男性、客室乗務員の対応に・・・



     半世紀以上も連れ添った妻に先立たれた横浜市の知人男性からこんな話を聞いた。

   男性は葬儀を終えた後、故郷である佐賀県唐津市の寺に納骨するため、羽田空港から

   空路、九州へと向かった。


     遺骨を機内に持ち込めることは知っていた。 でも入れたバッグがかなり大きく、念の

   ため搭乗手続きの際に中身を伝えた。 機内に乗り込み、上の棚にバッグを入れて席に

   着くと、客室乗務員がやって来てこう言った。

   「隣の席を空けております。 お連れ様はどちらですか ? 」


     搭乗手続きで言ったことが機内に伝わっていたのだ。

   男性が、「ああ、上の棚です」 と説明すると、乗務員はバッグごと下ろしてシートベルトを

   締めてくれた。 飛行中には 「お連れ様の分です」 と飲み物も出してくれたという。


    「最後に2人でいい”旅行”ができた」 と男性。 その表情を見ていたら、こちらも温かい

   気持ちになった。


      以上、転載終わり。



   

羽田から九州への便ということですから、国内線での出来事だと思います。

遺骨の入ったバッグを棚から下ろし、予め空けておいた隣の席に移し、シートベルトを締め、さら

に飲み物まで出してくれたという航空会社のサービス。

乗客の側に立ったこうしたきめ細やかで心のこもった対応は日本ならではのものでしょう。

長年連れ添った亡き妻の遺骨を、物ではなく人として扱ってくれた航空会社の姿勢は本当に素晴

らしいと思います。

恐らくこの男性の方は生涯忘れることのない”旅行”を経験されたことでしょう。


今の世知辛い世の中に、一服の清涼剤となるようなこの良い話。

一つ残念なのが航空会社の名が明かされていないこと。

将来機会があれば是非利用したいと思うのだが ...


でもまあ、

こういったことは調べなくても自然と口コミで伝わるものなのかもしれませんね。


   ではまた。
Posted at 2017/07/23 18:35:46 | トラックバック(0) | 良い話シリーズ | 日記
2017年07月16日 イイね!

無理矢理近況報告4


  一週間のご無沙汰でした、辛口おやじです。


4月に発症した目の不具合ですが、だいぶ回復はしてきていますが、年齢的なこともあってかまだ

元通りというところまでには戻っていません。

下の図でみると、一番酷い時が上だとすると、大体真ん中と下の丁度中間くらいといったところか。



日常の生活にはそれほど支障はありませんが、ネットや新聞の記事等を見たり読んだりするのに

いつもよりどうしても時間が掛かり、尚且つ非常に疲れます。

みんカラのブログアップの時もしかり。

ということでもう暫く現状を維持して行きますが、その点はどうぞご理解ください。 m(_ _)m



さてハチロクレビンの方ですが、私自身の愛情の賜物なのか、それとも人徳のなせる技なのかは

わかりませんが、こちらの方は変わらず好調をキープしております (笑)



たぶん主治医の存在とシャッター付き車庫、それに基本ノーマルが良いのだと思います。

で、最近はもう一つ。

今年に入ってからですが、雨の日の運転は控えるようにしました。

実はうちの親父が高齢により運転免許証の返納をしまして、それに伴い今まで所有していた軽バ

ン・軽トラの2台のうち軽バンを処分することに。

田舎に住んでいますと軽トラは何かと重宝しますので、こちらを残し、現在は私が雨の日の通勤に

使うというふうにしております。

レビンも今年の2月に丸々30年を迎えましたので、そろそろ何か労わる時期かなと思っておりまし

たので、タイミング的にはベターかなと。

ただ、今まで短い距離ながら休み以外は毎日乗っていましたので、もしかしたら稼動のリズムが

崩れることで返って不調を招くかもしれず、そこが唯一の懸念材料かな ... と。

まあ考え過ぎだとは思いますが。



ということで、簡単ですが近況報告を終わります。

ではまた次回のブログでお会いしましょう。 







Posted at 2017/07/16 21:34:29 | トラックバック(0) | レビン | 日記
2017年07月09日 イイね!

暑い暑い暑~い ! ということで奈保子(笑)

暑い暑い暑~い ! ということで奈保子(笑)
一週間のご無沙汰でした、辛口おやじです。

梅雨真っ只中である。

ジメジメ、ジトジト、ジメジメ、ジトジトである。

わかっちゃいるが、鬱陶しいことこの上ない。

それに暑い !


どこにいても、何をしても、しなくても暑い !


さてどうするか ?


そう、

こんな時こそ奈保子である。

奈保子を観て聴いてこの暑さと鬱陶しさを吹き飛ばすのである !


ということで今回は再び河合奈保子(笑)

では早速。 まずは 「夏のヒロイン」 で、今から35年前の姿である。

  

見たかこのさわやかさを !

しかもたった一人で梅雨の暑さや鬱陶しさを吹き飛ばしてしまうようなこの勢いと明るさ !

これぞ昭和のアイドルの実力だろう。


そして次。

少し年が前後するが、36年前で 「ムーンライトキッス」 

奈保子が高3の時の動画であるが、是非その笑顔を今のアイドルたちと比べてみて欲しい。

穢れを知らないと言おうか、純粋無垢とでも言おうか、きっとその違いに気づくはずである。
  
もうおぢさんメロメロ ♥♥(  ◜◡‾)♪゜・*:.。. .。.:*・♪(笑)

親衛隊の野郎どもが笑えるが、そんな彼らも恐らく私と同世代。 

皆んな既に五十の坂を越えてるんだろうなぁ。 歳を食ったもんだぜぃ。


極めつけは次の 「ストロータッチの恋」 で、こちらは34年前。

歌はどうでもいいような内容だが、振り付けから衣装からとにかくカワイイ !

髪をショートにしてイメージチェンジする前の最後の奈保子でもある。 
 
  

もうおぢさん観ているだけで溶けちゃいそう ♥♥(ノ*´0`)♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦(爆)

アマガエルのような( いや、ピーターパンか ? )衣装と彼女には珍しいズボン姿が実に良い。



さて話は変わりますが先月のこと。

今のとあるアイドルグループのナントカという小娘が結婚宣言をしたのだそうですね。

なんと恋人を通り越していきなり結婚ときた ...(ーー;)


とんでもないことである。


こんなことはファンへの裏切りを通り越し、アイドル自らがアイドルそのものを冒涜し、さらに根底

から覆す行為といっていい。

まさに言語道断である。

ここは秋元康にひとこと言いたい。


いったいどんな教育をしているのだ ! ( もしかしてシナリオ通りか ? )


こんなことは決して許されないし、許してはいけないのである。

 

その点、奈保子は男の影が全くといっていいほど無い稀有な存在だったと思う。

ファンの目から見て、信頼度という点では満点なアイドルだったのである。

奈保子の通っていた高校は当時女子高であったそうだ。

もしアイドルになっていなかったら、短大に進み、目標だった保母さんになり、その後はお見合い

結婚をしたのではないかと思うほど。

そのくらい彼女には男の影が無かったのである。


アイドルに男は御法度。

あの頃のトップアイドルたちをみても、石野真子ちゃんが長渕剛に口説かれ、二十歳という若さで

さらわれて行き、聖子に至っては郷ひろみと散々浮名を流した挙句に別れ、その直後に石原軍団

のダレソレへ嫁入り。

さらに明菜がマッチとナニでナニしてホニャララ等々 ...

軒並みにファンたちは裏切られ、失望させられたものだ。

いずれもまだ彼女たちが全盛期の頃である。 (う~ん、結局今も昔も変わらないということか ?(T_T))



しかーし !


奈保子は違った。

彼女だけは違ったのだ。

アイドルに求められる最たるものはなにか ?

それはズバリいえば処女性の高さにほかならない。

アイドルでいるうちは、彼女だけは男を作らなかった。

我々ファンの信頼を決して裏切らなかったのである。

こういったところが、ファンの間で今だに永遠のアイドルと言われ続ける所以であろう。

これは特筆すべきことだと思う。



それでは最後にもう一つ動画を。

1985年にリリースした21枚目のシングルで 「デビュー」

奈保子にとって初めてのオリコン1位を獲得した曲である。

 


という訳で如何でしたか ?

簡単でしたが、久々の辛口おやじの昔のアイドルシリーズ。

今回は再び ”最初で最後の清純派アイドル” 河合奈保子でした~ ♡



  ではまた ✌










Posted at 2017/07/09 21:21:19 | トラックバック(0) | アイドル | 日記
2017年07月02日 イイね!

サルを完全に破壊する実験(コピペ)


 サルを完全に破壊する実験って知ってる?


まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱を作る。

それに気づいたサルはボタンを押して餌を出すようになる。

食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。

腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。

ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味を無くす。


ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、サルは

一生懸命そのボタンを押すようになる。

餌が出る確率をだんだん落としていく。

ボタンを押し続けるよりも、他の場所に行って餌を探したほうが効率が良いぐらい

に、餌が出る確率を落としても、サルは一生懸命ボタンを押し続けるそうだ。

そして、餌が出る確率を調整することで、サルに、狂ったように一日中ボタンを押し

続けさせることも可能だそうだ。


のちのパチンコである。


   (以上、パチンコ依存症解決センターよりコピペ)


   


数日前に、パチスロ機メーカー最大手 「ユニバーサルエンターテインメント」 のオーナー創業者

が定時株主総会で取締役を退任するというニュースがありました。

長男・長女が父親に反旗を翻した事実上の解任劇であったようです。 (私の知ったことではないが

半島出身、創業48年、役員報酬はゴーンに迫る年およそ9億円也。

個人資産2000億円は同族経営の極み ...


全国に530万人居るといわれるギャンブル依存症。

その大部分を占めるのがパチンコによるものだそうだ。

依存症とは意志の弱さではなく「病気」

脳を破壊された病人たちから、吸い取り、巻き上げ、築いた資産が2000億 ...


因みに祖国の半島においてパチンコは既に9年前に法律で禁止されているそうです。

依存性を含めてこのことを一切批判も報道もしない日本のマスコミ。

口封じとも言える莫大なCM料の効果は抜群といったとこか。


日本のパチンコ店経営者のおよそ8割は半島出身者。

その収益は、民団・朝鮮総連最大の資金源。


もちろんその多くがあの国へも流れていることは言うまでもない。
Posted at 2017/07/02 21:48:06 | トラックバック(0) | 辛口シリーズ | 日記

プロフィール

「驚いたね~ まさか当選するとは思わなかったなぁ。それに「私自身、必要な説明をし、公私のラインを引かせていただいた。一定の信託はいただいたと思う。」って・・・
なに勝手に禊すませてんだ ?
国民は信託なんかしてないぞ !

何シテル?   10/23 21:10
上品とは無縁の田舎のべらんめぇ親父です。 身の程知らずの言いたい放題。 時として極論で語ることもありますが、昭和 の頑固親父の戯れ言だと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

“平等”って? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 22:21:11
歴史の話 5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/08 00:37:18
昔のアイドル 特別編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/28 13:46:22

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
トヨタ カローラレビンに乗っています。 昭和62年2月に購入以来、雨の日も風の日も毎日通 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
次男の愛車、ヴェルファイアです。 長男のアルファードに負けず劣らず良い車です。 その他コ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
長男の愛車、アルファードです。 2,4Lながら最高グレードのGで快適装備満載です。 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
妻の愛車、パッソのHanaちゃんです。 ベンチシートがお洒落です。 1,3Lながら中々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation