• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかひろ。のブログ一覧

2014年09月12日 イイね!

マスターバックブレースの隠れた効果!?

マスターバックブレースの隠れた効果!?マスターバックブレースを取り付けて1年近く経過しました。ダイレクトなブレーキフィーリングの他に気づいたこと(気になること(^-^))がありましたので、ご報告いたします♪












マスターバッグブレース取り付け後の初回サーキット走行後、リアのホイール左右ともにサビのような鉄粉が付着していました。



観察したところ、それまではパッドが接触していなかったローター面のサビが落ちたような感じでした。2回目以降のサーキット走行後には鉄粉の付着はありませんでした。

オートエクゼHPのユーザーインプレッションの中に、装着後リアのブレーキダストが多くなったという報告がありましたが、リアのパッドが押し付けられる面圧が増えたので、私の場合、それまで接触していなかったローターのサビ部分が削れたと考えれば二つの現象は符合します。

ただ、メカニズム的にマスターバックブレース装着でリアの制動力が増し、前後のブレーキバランスが変わることがあるのか理解できなかったので、あり得ることなのかどうか、オートエクゼに問い合わせてみました。
もしそうなら、タッチの向上のみならずブレーキバランスの最適化も図れることになります。



以下オートエクゼからの回答です。

当社製品をご愛用いただきありがとうございます。

あくまで仮説ですが、マスターバックブレースの装着により、今までマスターバックから取り付け周辺部に逃げていた踏力の一部が効率よく全体のブレーキフルード液圧に変換(割り振り)され、結果的にリアパッドが押し付けられる面圧が増えた可能性は考えられます。

ですが、当社にて各ラインへの液圧の変化状況を検証していないため正確な判断は致しかねます。

以上です。今後とも、弊社をご愛顧いただきますよう宜しくお願いいたします。



と、いうことで真実は不明なのですが、事実、パッドの接触面積が増えているようですし、なにより、ブレーキを踏み込んだ時にマスターバッグが殆んど動かないことがクロ8さんが撮ってくれた動画で明らかになりましたので、効果は大きいと思います。

次はブレーキラインいっちゃおうかな(^-^)
Posted at 2014/09/12 23:11:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「鈴鹿チャレンジクラブ2023-2024 オマケ http://cvw.jp/b/1732987/47696270/
何シテル?   05/04 15:49
たかひろ。です。よろしくお願いします。 街乗りメインですがサーキットも走りたいと思い、2013鈴鹿SMSCに入会しました。 たまにしか行けませんが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グローブボックス灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 12:59:06
マップランプをLED球に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 20:57:23
ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 20:53:18

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-8 SpiritRに乗っています。 REは2台目です。FCのアンフィニⅢに乗ってい ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初代アテンザからの乗り換えです。 妻のロードスターに乗りたいとの夢を20年越しで実現する ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
ヨコハマのクロイツァーⅤがバッチリ似合い、ヨーロピアン車にも負けないスタイリングにも関わ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニⅢ1990~1993にかけて所有。海外転勤で泣く泣く手放しました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation