• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかひろ。のブログ一覧

2016年10月26日 イイね!

鈴鹿チャレンジクラブ走行15・16回目

鈴鹿チャレンジクラブ走行15・16回目8月に受講した福山英朗プロのセミプライベートレッスンで学んだことを忘れないうちにと、9月12日、10月26・27日と立て続けにチャレンジクラブに行ってきました!









9月の走行では、1周の中でエイトが最も得意な筈なのにうまく走れていなかった2コーナーからダンロップまでの区間、および苦手のスプーンカーブを重点的に練習し、残りはクーリングにあてる作戦で2枠走り、2枠目の最後の方でタイム計測をしました。




結果は⁈



2分41秒781と0.5秒の更新にとどまりましたが、S字の走り方はかなり良くなってきています。
ダンロップあたりで速度が落ちているのはラップタイマーのバグです。
相変わらず1〜2コーナーのボトムスピードは遅いですが、ここは今後の課題ということで、割と気分良くサーキットを後にすることができました(*^_^*)


そして10月です。
10月はF1などでそもそも走行枠が少ないのですが、うまい具合に26日の午前と27日の午前午後と連続して走行日が設定されていたので、2日間会社を休み、26日の朝3:30に自宅を出発。26日は10:30と12:00の2枠走行する目論見でした。
久しぶりの当日移動はしんどかったですが、予定どおり9時にはサーキットに到着。

しかし!




ピット全体の半分くらいがgazooのドライビングレッスンに使用されていて、使えるピットは20弱。。。ピットに入れない車両で溢れかえっていました(-_-)

諦め半分でクルマを降りてどこかに隙間がないか見て回ると・・・雰囲気使ってなさそうな所が1台分ありました!隣にいた方に聞いてみると1枠目でクラッシュした86の人が使ってたけどもう帰るみたいですよ、とのこと。
後ろをみると積載車に乗ったフロントを潰した86かBRZか判らなくなった車両があったので、縁起が悪いですが(スミマセン)遠慮なく使わせてもらいました。




そういう訳で10:00からの1枠目!50台フルグリッドだったので、今回もS字とスプーンを中心にした練習走行です(^_^)車高調にして4回目、そして福山プロの指導を受けて2回目の鈴鹿なので、かなりノーマル足回りとの走り方の違いが掴めてきています。

練習走行の7周目。この周はどこまでいっても前走の車両が出てこなかったので、ペースを上げたまま走ったところ、奇跡的に1周まるまるクリアかつ目立った失敗も無く周回することができました。




なんとビックリ、ベストを約2.2秒更新して39秒522です。相変わらず2コーナーのボトムは遅いですが。


あまりにもあっさり今回の目標タイムが出て嬉しかったので、欲張って2枠目はタイム狙いに変更しました。
調子に乗ると大体そうですが、2枠目では3回タイムアタックするものの渋滞やら自分のミスなどで全て41秒台に終わりました。。。
まあ、明日もあるので(^_^)


この日は久しぶりに鈴鹿サーキットホテルに宿泊です。SMSC会員は当日空き部屋があれば5500円で宿泊できます♪





駐車場にクルマを停めてても安心ですね。ビジネスホテルだとちょっと心配になります。





サーキットの遊園地でオヒトリサマ♪撮影前に一口飲んでしまいました。





などなどノンビリした午後を過ごしお風呂に入りました。部屋でまたビールを飲みながら明日の予約をして早寝をしようとしたのですが。。。

会員HPにアクセスすると、なーんと!全走行枠がキャンセル待ちに(゚o゚;;

「平日だよ⁉︎ありえんやろ。。。」

「でも、今日もそういえばほぼフルグリッドだったわ。。。」

「ノンビリしてる場合じゃなかったわ。。。」

などと呪いの言葉を吐きながら1・3・5枠にキャンセル待ちをいれました。
1枠目4人。2枠目9人。3枠目11人。待ちとの表示。
システムとしては、キャンセルが発生するとキャンセル待ちをしている人に一斉メールが配信されて、後は早い者勝ちということになっているようです。

そこからは必死にスマホを握りしめて3時間。何とか1枠と5枠が取れました(^_^;)
3枠は2回チャンスがありましたがものに出来ず。。まあ、致し方ありません。
早寝の予定が目が冴えてなかなか眠れず。


翌27日は5:30起きです。折角サーキットホテルに泊まったのですが、昨日のこともあるので、ピットの確保のためいつもより早起きに。この日は全ピットが使用できたので、そこまで早起きしなくて良かったようで、良い場所が取れました。でも、時間が経つにつれてピットも混雑してきます。




私の後ろに来た方は以前ピットが隣同士になった方で、私のことも覚えていてくださいました。話をするうちに今日もHで走るつもりということだったので、もしやと思い聞いてみると予約してないとのこと。昨晩で全枠キャンセル待ちでしたよというとビックリされてました。。
事務局に行って来られたところ、既にキャンセル待ちもフルの為、それすら出来ないとのことでした。
愛知の方で、お昼から会社に行くことにされたようです。

他にもいつもどおり当日受付で来る方が続出。2台後ろの岡山ナンバーの方も予約無しのようです。





そうこうしているうちに1枠目の時間になりました。
ピットロードに並ぶと86BRZだらけです。しかもワンメイクレース車両の大群。
後でわかったのですが、今週末のスーパーフォーミュラの前座でレースがあるようで、本気印のプロ・セミプロ・ハイアマチュアの方々が、サポート隊と共に大量の物資を持ち込み、テストをしていたようです。

実際走ってみると邪魔にならないようにするので精一杯で練習するのも大変。しかも頻繁にピットインアウトを繰り返すのでコース全域で86BRZがハイペースで走っているイメージでした。
普通にチャレンジクラブの日なので、ピットの占領なども含め、我々一般ドライバーにも配慮して欲しいものです。

と、いうことで単なる障害物として30分走行して帰ってきました。
次、5枠なんですが、昨日、目標タイムも出たことですし、練習にもならないので、退散することにしました(^_^;)





実は今回のもう1つの目標は



奥さまに買ってもらったレーシングシューズに慣れること、というのがありまして、こちら日本製のヒール&トーがやりやすいソール幅の広いシューズです。1回ブレーキを踏みそこないましたが、もう大丈夫!ということで、目標は2つともクリアしました(*^_^*)


おまけ




20年落ちのバイク用グローブがボロボロしてきたのでFIA公認レーシンググローブに買い換えました。これならF1にも乗れますね!




ちなみに引き続き86BRZの渦になると思われる5枠の走行ステッカーは、本当はいけないのですが岡山ナンバーのお嬢さんにお買い上げいただきました。良い事をすると気持ち良いですね( ̄▽ ̄)

Posted at 2016/10/29 19:10:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「鈴鹿チャレンジクラブ2023-2024 オマケ http://cvw.jp/b/1732987/47696270/
何シテル?   05/04 15:49
たかひろ。です。よろしくお願いします。 街乗りメインですがサーキットも走りたいと思い、2013鈴鹿SMSCに入会しました。 たまにしか行けませんが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

グローブボックス灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 12:59:06
マップランプをLED球に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 20:57:23
ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 20:53:18

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-8 SpiritRに乗っています。 REは2台目です。FCのアンフィニⅢに乗ってい ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初代アテンザからの乗り換えです。 妻のロードスターに乗りたいとの夢を20年越しで実現する ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
ヨコハマのクロイツァーⅤがバッチリ似合い、ヨーロピアン車にも負けないスタイリングにも関わ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニⅢ1990~1993にかけて所有。海外転勤で泣く泣く手放しました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation