• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかひろ。のブログ一覧

2018年12月15日 イイね!

鈴鹿チャレンジクラブ2018冬

鈴鹿チャレンジクラブ2018冬12月15日に鈴鹿サーキットに行ってきました。今年は暖冬ということもあり、サーキット用タイヤで自走可♪今までで最も遅い時期での走行で気温ブーストの期待も高まります。
今年は3月に初走行したのですが、その後は結婚30周年記念海外旅行などの行事に埋もれ、更にエイトのメンテも滞り、9月に2回目のチャレンジクラブに参加したのを最後にシーズンオフになってしまうところでした。

56歳となり役職定年となった今年はエイトでサーキットを走る最後の年にする予定でしたが、経済的にキビシクはなりますが、奥さまの理解もあり、細々とでもやり続ける事にしました!そのためのメンテを7月頃から始めました。その辺から振り返ってみます。





走り続けるためその①
まずはブレーキローターをDIXCELのスリットローターに交換。50%のパッド摩耗率アップと引き換えに25%の制動力アップを得る事にしました。




走り続けるためその②
2年落ちでグリップしなくなった71Rをゼスティノ07RSに交換。こいつは2年は持たせる予定です。




走り続けるためその③
こちらは通常のメンテですが、エアフィルターの定期交換です…あれ?ブローバイの跡が( ・∇・)




エアクリボックスの中にもオイルが。




インテークの蛇腹にも…




更にボックス下の台座にもオイルが付いています。やたらエンジンオイルの減りが早くなったのは気になっていたのですが(^_^;) とりあえず全て清掃して様子見です。




走り続けるためその④
アライメントの取り直しです。フロントロアアームブッシュをピロ化した時にフラットにした筈のフロントのトーが何故かトータルで+4.8になってたのは謎。鈴鹿を2回走っただけなんですが。再度0°に修正。
また、リアのキャンバーを3°30′から2°30′に修正してトラクション重視型に変更。






走り続けるためその⑤
自分の操作を検証するために遅まきながら車載カメラ(ドライブレコーダー)を設置。




などなどの準備を整えて臨んだ12/15のチャレンジクラブでしたが、北陸地方で降雪の可能性がある中、どうにかたどり着いた鈴鹿は天気予報に反して小雨でした…。2本目は日が差してきましたが路面は所々濡れており、ラフな操作をすると、どっかに行ってしまいそうなコンディションでした。




初の走行動画の撮影も出来ました。いかにも素人くさいのでアレですがせっかくなので載せときます。1本目のセミウエット走行と2本目の乾きはじめで逆にアブナイ目にあったところをつないだものです。




今回は雑な操作をするとアブナイという事もあり、丁寧な運転に今一度立ち返ることが出来、大変有意義な走行となりました。また、いちひろさんとお昼をご一緒して、いろいろとためになる話を聞けました。彼のエイトは怖そうな所が目立ってますが、ホントよく考えられて作られてますし、エイト愛に満ちていますね♩自分もまたいろいろ弄ってみたくなりました(^_^;)

今後の予定としては走り続けるためその⑥⑦⑧としてクーラントをNUTECに再交換、レドムのアップデート、フロントグリル加工による冷却効果アップなどを検討しています♪可能であればその⑨でフルバケも欲しいかな。

エイトで走れるのはホント楽しいですね!皆さん引き続きよろしくお願いいたします(^。^)


Posted at 2018/12/23 02:35:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「鈴鹿チャレンジクラブ2023-2024 オマケ http://cvw.jp/b/1732987/47696270/
何シテル?   05/04 15:49
たかひろ。です。よろしくお願いします。 街乗りメインですがサーキットも走りたいと思い、2013鈴鹿SMSCに入会しました。 たまにしか行けませんが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

グローブボックス灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 12:59:06
マップランプをLED球に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 20:57:23
ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 20:53:18

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-8 SpiritRに乗っています。 REは2台目です。FCのアンフィニⅢに乗ってい ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初代アテンザからの乗り換えです。 妻のロードスターに乗りたいとの夢を20年越しで実現する ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
ヨコハマのクロイツァーⅤがバッチリ似合い、ヨーロピアン車にも負けないスタイリングにも関わ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニⅢ1990~1993にかけて所有。海外転勤で泣く泣く手放しました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation