• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月12日

閑話休題、三月の記録2 子育て

閑話休題、三月の記録2 子育て











テストでこしらえてみました。けっこう時間がかかりました。ドロップして自動で生成してくれるサービスはないものでしょうか。それにしても、こうしたレイアウトにしてみると、絵にならない写真ばかりだと気づきます、という意味ではやった意味を見いだせました。




新幹線を探そう。オリジナルの材料で子供とやり取りするのも一考かもしれません。



この日は銀座。子供が岐阜から来た友達と遊ぶ日です。専属カメラマン兼、専属運転手。代わる代わる来る配送を見て、今の宅配事情を思ったりしながら、銀ブラ写欲も湧かず待機です。



新橋のSL方面、車列が動かずで、この日見学は諦めて。




途中コンビニに寄り、



街を眺めて、



遊びに行くよ、とばぁばに電話した三月中旬へ向かう頃。




世界一やさしいじぃじが作ってくれたお手製のレール、しかも立体式ワールドの構築。修理も重ねてきています。木製トーマスシリーズもいつの間にか年季が入ってきました。



ナイフとフォークの練習。思いのほか、上手です。



いちご、メロン、りんご。フルーツにはめがなく。




ミクロの世界へ。そして花粉を一粒マクロ撮影。



夕暮れの空をバックにご近所で一枚。



「5分でいいから寄っていこ」と催促するようにもなり。そして「ここ前に寄りたいって言った」と寄らなかったことへの抗議も。



記念すべき、初のパスポートができた日、もありました。




帰りは公園も寄って。



春を迎える都心。




この日はラーメンを食べに、




というときも、専属カメラマン、仕事がある有難味。このあと一旦動画も撮って、



また写真。一日いったい何枚撮ることやら。できることならぴたっとこの子に張り付いて、1秒ごとにこの子の全人生を記録していきたいマインド、を持って街の中華屋へ。



人生初めての漫画はこち亀となりました。



食事が終わってコンビニへダッシュ。「うわ~いっぱいありゅー」と、並んだお菓子を見つめている瞬間は、きっと夢を見ているかのように、素敵な時間なのでしょう。



橋立で買ってもらった長靴、お気に入りです。




「この道、お家にハマー見えた」と師走にちらっと見た光景を覚えていた、公園への道程。本当だあったあったと一枚。




前回、マイソリも仕入れました。



お弁当があるにも関わらず、これも仕入れさせて頂き。



ばぁばの家で水車がテレビに映れば、



「ほうとう食べたとこ」と、小作を思い出しようで、一年前の記憶も思い出しおどろきましたが、




「トーマスランド行って、食べた」と、時系列も説明し、各所幾多連れ立ってきましたが、記憶の格納庫と言うのは面白いとも思いました。そして何を覚えているのか分からない怖さも思い。下手なことを言えません。





いまできないものは「小さいからまだできない、もう少しお兄さんになったらできる」と潔い一面も可愛く思い。




服が一滴レベルに濡れても、着替えると家人を困らせる神経質な一面も、洗濯をするわけではない私には可愛い一点張りに思え。




天邪鬼、いや効率を求める要素も。ママは「だめ、ちゃんと横の坂をみんなと一緒に登りなさい」と言うものの、許される環境や状況であれば、無駄はしたくないという気持ちや合理性に一票という理解。



デパートの屋上にあったプッシュ式の水栓。思いの外長く出る水を見てばぁばが「あれ止まらないよ。どうやって止めるの」と言えば、「ばぁばこれは自動だよ」と教示体制、そのような日もありました。いつの間にやらしっかりしていきます。



菜の花は少しの間咲いているような気がしますが、



梅に桃の花、という時期も一瞬で過ぎ去り。



この日はα7 II に久しぶりに持ち出したツァイスミルバス50mm。




フォーカスはピーキング頼りのひと時です。おかげで構図を配慮する余裕も。



いよいよ幼稚園もはじまりました。




これから三年間、毎日送迎をがんばるとともに、仕事は午後からを信条としているのはここ数年変わらずなので、スケジュールのやり繰りもなんとかなるはずです。




そしてこれから20年前後。旅行は夏休みや年末年始、大型連休の他は、たまの週末に温泉程度にお預けの長い期間のスタートともなりました。



朝の送りから含め、リズムの構築に勤しみたく。トランポリン、逆光やサイド光など、光りごとに撮ってみました。




「何を書いてるの?」と聞けば、公園の全体像な地図とのことで。



旅行に出先、ドライブへ出かけた回数だけは多いほうゆえか、




自分がいまどこにいて、どこに向かっているのか、という質問はよく受けてきました。地図もよく見たがります。



近所をいつもと違う道で走れば「どうしてここを通るの?」と、理由も知りたがり。




「むぎむぎちゃーちゃー」と連呼したかと思えば、



「ABCDえーはーじー」と、ある日いきなり歌いだしたABCソングもだんだん上手になりました。締めはI'm Happyのバージョンで。



「It's red」と色の歌も体を動かしながら自主的に特訓中。加えて、おねいさんに寄っていくスキルも磨き続けているようで。



つづく



ブログ一覧 | 街でカメラ散歩 | 日記
Posted at 2017/04/12 07:18:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

津波警報💦
SUN SUNさん

7/27長野オフに参加してきました✋
エレメンさん

○○は ・・・ 無理だ(汗)
P.N.「32乗り」さん

【その他】グルメ、講師など
おじゃぶさん

音楽でイこう15😉
グルテンフリー!さん

今日も猛暑日(北と南で)
らんさまさん

この記事へのコメント

2017年4月12日 7:57
ドライブへ行こう さん、おはようございます。

いつの日か、巣立ちする日が来るわけですが、子供は いくつになっても 子供。 とは昔の人はうまい事を言ったものです。

いくつになっても、あの時の子供の匂いや感触を覚えています。

幼稚園、小学校、中学、高校、大学とエスカレーター式が理想ですが、今の私なら大学には行かず、世界ひとり旅へ行ってしまうかも、とか息子の進路にも悩みました。

悩みが増える分、楽しみも倍増!



コメントへの返答
2017年4月13日 1:30
ブーさん、こんばんは。

巣立ち。小鳥の親に負けぬよう、強くならねば、と思いつつ、大人になっても子供、いくつになっても変わらずまた子供、それも楽しみにすることに致します。

幼稚園ですら、いろいろ悩みましたが、これから先、多大に悩むことがありそうで、覚悟せねばですね。

御礼申し上げます。追伸、料理が趣味ということで、料理教室を検討することになりました。感謝致します。
2017年4月12日 8:48
おはようございます☀😃❗

黄色い長靴がかわいいですね😆
コメントへの返答
2017年4月13日 1:31
u-pomさん、こんばんは。

雨の日に限らず、はきたがります。

温かいお言葉、感謝し御礼申し上げます。

2017年4月14日 20:23
こんばんは〜(*^^*)

いよいよ紳士君の幼稚園生活がスタートし
生活リズムも、すっかりと入れ替わる事に
成りましたが如何ですか?
最初は親と離れて不安で泣き先生になだめられ
連絡帳で報告受け、親としても胸が傷む思いも
するかと存じますが、心を鬼にして頑張ってくださいね。

私も約7 .8年前は、そうでした。
後ろ髪を引かれる思いで保育園に2人を預けました。
それも今だけの親と子供の成長です。
楽しく、切ない3年間をお過ごしくださいね
コメントへの返答
2017年4月14日 21:07
りかさん、素敵な夜に御礼申し上げます。

環境が大きく変わり、はじめての集団生活第一歩、本人が大変でしょうから、親として一つひとつ見守る気持ちを自らに言い聞かせ、共々リズムができるまで過ごそうと思っております。

今では素敵な旦那様から洋服をプレゼントされる素敵なご息女達になられて、かのように、大きくなっていくことも楽しみにしてまいります。

ありがとうございます。
2017年4月16日 11:44
ドライブへ行こうさん、こんにちは:D
ご子息のオンフックな通話スタイル、電話に話し掛けているみたいでなんだか微笑ましいです。
今日は久しぶりに心地よいお花見日和になりそうですね。我が家は結婚記念日なので、何をプレゼントしようか悩みつつ、どこかお散歩にでも出かけようと思います。
素敵な1日をお過ごしください(^o^)v
コメントへの返答
2017年4月16日 20:45
かげさん、ご結婚記念日とのこと、お祝い申し上げます。一眼をプレゼントというのはデュープロセスからはずれてしまうでしょうか。というよりも、一緒に散歩なさるだけで、何よりのひと時かと勝手ながらに存じます。東京は熱い一日となり、水浴びをしてまいりました。梅雨を挟んで、夏が到来の予告を受けて来た気分です。
温かなお言葉、御礼申し上げます。

プロフィール

「昨日は早5時前から電卓叩いてだんだん理解してきて10時から夕刻まで20か所ぐらい電話とWEBミーティング。知らない業界の方と初めましてもあったりアポいくつかもらったり全部楽しかった!ところで自分も面倒見てもらえるようケアか介護施設でもやってみたらどうなんだろうかと妄想中。」
何シテル?   07/30 10:59
ドライブへ行こうです。 子供と出かけた全記録です。 よろしくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スバル(純正) トリムパネル フロントピラー(Aピラー) 左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 20:33:20
格さまセレクション 
カテゴリ:静岡お店
2021/12/06 16:50:17
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
来冬「これで青森だね」と、スバルレガシィとクロストレック・ストロングハイブリッドの試乗に ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
白 → 007仕様黒 → 白 → 「やっぱ一番いいグレードのアイガーグレー にする」と結 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2025.5/22 VNレヴォーグを見に行って、結局昨夜我が子が自宅で調印式を執り行って ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
アウトバック契約後、メインマインドはアウトバックながら、なぜか旧型VMレヴォーグに強い興 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation