• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月26日

第30回という歴史あるイベント...SCN 2016 Odaiba

第30回という歴史あるイベント...SCN 2016 Odaiba 去る5月の半ば、野外カスタムカーイベントとしては最大級のあれに行ってきました。

天気も良くてとにかく暑い...日差しも強すぎるので、日焼け止めをガッツリ塗ったくって挑みました。
何はともあれ、ここにエントリーする車両は気合の入りまくったクルマばかりなので、こちらも心していかないと存在感に圧倒されてしまいます。

気合入りまくったクルマではあるけれども、そんな中にも遊び心も入れつつ...そういう雰囲気が見ていて楽しいですね。


今回はギャラリーとして次のイベントエントリーへのネタ探しです。

あとは単純にカメラで撮りまくりたい欲求をぶちまけてきましたw



朝はエントリー組みに同行して会場を目指す。

イベント会場付近の道路は既にエントリー車両で大渋滞。





自分たちの車を一般駐車場に入れて、エントリー車を撮影。道路を走っている車の画も良いもんです。普段、なかなか撮れないですしね。




エントリー組の仲間と合流してようやく到着。今回は今までの中でもトップクラスの渋滞だったかも知れないですね。近くのコンビにに買出しとかやってても時間を持て余すくらいでした。



エントリーも1000台超えとか...会場内もギッチギチです。
賑やか。



会場内のギャラリースタイルも特徴的。



ディスプレイとかもイロイロ。





特徴的なアメリカンクラシックなんかも雰囲気出てます。
...というか、こういうのがいまだに走っていること自体がすごい。




↑ビカビカ

↓びかびか



コミカルなヤツもいたり...




普通にカッコよす。


旧車ってメッキパーツが多くて、ここをキレイにしておくだけでもずいぶん印象が変わる。







510ブル軍団



240Z...これは外せない



結構年代モノからいまどきのクルマまで幅広いこのイベント。
昔はこういうジャンルって全く興味無かったんですけどねぇ~...最近は結構この手の雰囲気好きですね。今のクルマに無い個性が在るっていう感じですかね?そういうのが逆に新鮮です。





それにしても、最近、撮った写真の現像にはまってしまい、夜な夜な無駄に現像を繰り返し...自分の求める方向の画を模索中です。



撮った画を見ながら、『他のレンズだったらもっと違う雰囲気の画が撮れるはず。。。』と頭の中はカメラレンズのことでいっぱいですね...ヤバイ状況です。

この物欲を乗り越えることはできるか、しばらくは葛藤が続くことでしょうwww


さ、再来週は鈴鹿エントリーです。

何とか選考にかかったので、イベントに向けて一手間考えますか。



楽しみや...
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2016/05/26 23:26:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】新開発!車種専用 ...
株式会社シェアスタイルさん

「セロー225用のブツが届いた」 ...
エイジングさん

コムテック×MOBILAタイアップ ...
コムテックさん

【お散歩】どんぐりの木からいい香り ...
narukipapaさん

6/8)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

やぶ久🍜
ns-asmmさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン テールレンズ スモーク化(ちょいLCIテイストをそえて) https://minkara.carview.co.jp/userid/1773878/car/2593130/5312810/note.aspx
何シテル?   05/12 18:50
「羊の皮を被ったタック」です。よろしくお願いします。 千葉の51号線あたりに出没します。 車をチョイチョイいじっては悦に入ってますw さりげなくい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

akebono Z34純正 キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 21:03:57
Z SPEED PERFORMANCE ステンレス・クラッチホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/06 07:14:45
HPI エンジンオイルクーラーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 19:43:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 黑べんべぇ~伍号機 (BMW 3シリーズ セダン)
ユーロはじめました。 直6というだけで決定。 ドイツ車の雰囲気を楽しみたいと思いま ...
スバル レガシィB4 白βε弐号機 (スバル レガシィB4)
シビック(1300cc)からの乗り換え。 当時、280馬力というパワーに感動したのをお ...
日産 スカイラインクーペ 銀ν参号機 (日産 スカイラインクーペ)
走行距離もかさんできて乗換えを決意。 身内のZと交換して実家の車庫保管行き。 吸排 ...
日産 フェアレディZ 黒ζ肆号機 (日産 フェアレディZ)
Z33ど前期。。。 後期型でもなくZ34でもなく、、、性能面では劣っていたってイイんで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation