• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

羊の皮を被ったタックのブログ一覧

2014年12月21日 イイね!

ネ申、降臨!!! ~温故知新(古きを訪ねて、新しきを知る)~

ネ申、降臨!!! ~温故知新(古きを訪ねて、新しきを知る)~最近、寒い日が続いていただけに、今日の暖かさはとてもありがたかった。。。

そんな今日この頃、いつもの板金屋に足を運び、年末カスタム計画を推進することとなりました。


カスタムネタは準備しているのですが、主治医的板金屋がお忙しいためなかなか思うようにコトが運びません。

ま、確実に一つずつ納得いく仕様にするため、主治医と話し合いながら進めていくのは大事なことです。

モノの納まり、仕上がりなどは自分の思い描いたことを100%再現するのは難しいことですが、それに近づけるという作業はとても価値があることだと思います。

今回、依頼した内容も、完成すればそこまで目立つことではないと思いますが、それが「ある」と「ない」とでは自分的には全く違ってくるのです。

そういう考え方は、自分がこの板金屋で見てきて刷り込まれた「価値観」みたいなものだと思います。

いわば『こだわり』ですかね?w


前段が長くなってしまいましたが、そんなこんなで今日は『こだわり』のための下準備みたいなもんです。

↓そのための養生


結構大仕事ですw

ま、ダッシュボードに”あるもの”を設置するためのベース作成です。

↓ダッシュの形状を型取るため、FRP版を作成しちょります。





ダッシュボード外してやれば楽なんですが、都合でこのまま型取ります。。。
(溶剤のニホイが車内に充満。換気しながらの作業です)


FRPの硬化を待つ間に、昨日引き取ってきたというブツを拝見。

ッ!!!

↓ネ申、降臨です。


いや~、やっぱカッコいいですわ『S30』

これからレストアするとかで、預かったようです。

イベントとかで結構見ますが、これだけ近くでマジマジと見るのは初めてかも知れません。

やっぱりZ乗りのハシクレとしては、コレは外しちゃいかんモデルでしょうね。

ここから『フェアレディZ』の歴史が始まり、Z32で一度は途絶えましたが、2年の沈黙からZ33で復活し、40年も続いているわけです。

日本の車で、これだけ続いているモデルもなかなかないですねぇ~。。。

クラウン、カローラ、スカイライン、、、そんなところでしょうか?


自分もそんな歴史のある車種に乗れることで感化され、ブレーキキャリパーにはこのS30の輸出仕様の『DATSUN』ロゴをあしらってみたりw



そんな存在です。

その存在感は今もなお健在といったところですかね。

このシルエットは現行のZ34にも色濃く受け継がれてますね。
(特にリアセクション)



そんな風に見とれていると、主治医がおもむろにエンジン始動!

L型エンジンは、自分の知っている直6エンジンの滑らかな排気音とは違った印象の、いってみれば『鼓動』に近い図太い音をたて始めました。

まぁ、現代のエンジンとはヘッドも違えば制御方式も違うんだから当然ですが。。。

そんな現代車とは違う存在感に、妙にテンションが上がりましたwww

これまたマフラーに入ってる『柿本 改』のロゴが似合ってるんだwww



そんなこんなで、自分の車のカスタムはそっちのけで、これからのレストア状況がすごく気になるタックでした。



んーーーー、、、気になる。。。




Posted at 2014/12/21 23:55:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | クルマ

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン テールレンズ スモーク化(ちょいLCIテイストをそえて) https://minkara.carview.co.jp/userid/1773878/car/2593130/5312810/note.aspx
何シテル?   05/12 18:50
「羊の皮を被ったタック」です。よろしくお願いします。 千葉の51号線あたりに出没します。 車をチョイチョイいじっては悦に入ってますw さりげなくい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

akebono Z34純正 キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 21:03:57
Z SPEED PERFORMANCE ステンレス・クラッチホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/06 07:14:45
HPI エンジンオイルクーラーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 19:43:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 黑べんべぇ~伍号機 (BMW 3シリーズ セダン)
ユーロはじめました。 直6というだけで決定。 ドイツ車の雰囲気を楽しみたいと思いま ...
スバル レガシィB4 白βε弐号機 (スバル レガシィB4)
シビック(1300cc)からの乗り換え。 当時、280馬力というパワーに感動したのをお ...
日産 スカイラインクーペ 銀ν参号機 (日産 スカイラインクーペ)
走行距離もかさんできて乗換えを決意。 身内のZと交換して実家の車庫保管行き。 吸排 ...
日産 フェアレディZ 黒ζ肆号機 (日産 フェアレディZ)
Z33ど前期。。。 後期型でもなくZ34でもなく、、、性能面では劣っていたってイイんで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation