• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

羊の皮を被ったタックのブログ一覧

2016年01月04日 イイね!

失敗は成功のモト(全ては来るべき日のために)

失敗は成功のモト(全ては来るべき日のために)新年、明けました。

晴れやかな年の始まりを皆様いかがお過ごしでしょうか?

私は今日から仕事、、、正直、年明けてから3日間の休みというのは、何やら慌しい気もしますが、なかには「正月休み?なんじゃ、それ?!」という方もいらっしゃるでしょうから、休めるだけ贅沢かもしれませんね。
(^ ^;)


さてさて、年末に念願のデジイチを手に入れ、来るべき日のために連休最終日は練習がてら地元周辺にくり出しました。

カメラの操作方法やレンズの距離感になれるため、ゆっくり撮影できる良さ気なスポットを探しクルマを停めては10~20分撮ってみるという、傍から見るとマイカー溺愛者丸出しな雰囲気でやってましたね。。。

ま、それはそれとして、、、切り取った視界がコンデジとは一味違うなぁ~と実感しました。

何といっても、絞り調整による被写界深度の変化で、雰囲気が変わるのが面白い。

同じ構図であっても同じ画にはならないのが楽しくてしょうがないです。

既にオモチャを手に入れた子供の心境ですね(苦笑)


昼過ぎに見つけた場所は、周囲の見通しが良いところ。

人目を気にしないで撮影できるので、ここぞとばっかりにクルマをぐるぐる回りながら撮っていましたw







クルマの周りをグ~ルグル~~。。。


サイドビュー&メガソーラー






白線。


ちょい芝越し




下からあおってみたり。。。


ヘッドライトの曇りが残念すぎる。


天気も良好で、そんなシチュエーションに一人テンション上がり気味。

まだこの時は自分の犯したミスに気付いておりませんでした。。。



ここから場所を変えて日差しも傾きかけてきたころ、以前行った銀杏並木の良さ気なトコロ。




ちょっとこの辺でシャッター速度が異様に遅い事に気付く。。。

そう、露出補正とISO感度の設定を変に弄ってしまっていたのです(泣)

素人がやってしまう凡ミス。。。

今まで撮っていた画全てが、白くトビ気味になってました。

今ゎカメラに慣れるために、小細工無しで普通に撮ろうと思っていたのに。。。

気付いても後の祭り。

今までのテンションもどこへやらw


とりあえず設定を戻してザッと撮って本日は終了~(チ~ン。。。)












家に帰ってきてPCで見直すも、やっぱりチト違う。

まぁそんなもんですよ。

それでも今までよりは満足できる画が撮れたと思います。


こういう失敗も勉強です。

本番で失敗しないための糧です。


そう、、、今月の大一番。

全てはこの日のために。。。


ここ2年くらいはコンデジで試行錯誤しながら撮っていた写真、今年はどういうのが撮れるか、、、今から楽しみや。。。

(to be continued...)
Posted at 2016/01/05 01:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 画像保存 | クルマ
2014年01月17日 イイね!

写真、、、って難しい、、、ってか奥深い。。。(オートサロンでの試行)

写真、、、って難しい、、、ってか奥深い。。。(オートサロンでの試行)今回のオートサロンでは、少し今までとは違った目的をもって行ったんですね。

おねーちゃ、、、ぃや、写真の撮り方をいろいろ試してみようと。。。w


みなさん、よくフォトギャラリーなんかで試行錯誤しながら愛車の写真撮ってみたりしてる人も多いかと思いますが、、、自分もそういうのを参考にさせてもらいながら、自分なりのアングルとかを研究してみようかと最近チョコチョコとトライしてるんですよねぇ。

ま、満足できる写真が撮れるのもホンの一握りですけどね。

アングルに限らず、インドアでの撮影だと天気の良い外に比べて思うような写真が撮れないんですよねぇ、、、ホントに(苦笑)


まぁ、そんなコンデジ片手に試行錯誤な感じをちょっと書いてみます。


【フラッシュのオンオフ】
コンデジのオート機能で何気なく撮るとフラッシュが発行する場合が多くなると思うんですよね。
なのでフラッシュの有り無しで撮れた被写体の色合いも変わってきたり。

どういう色合いで撮りたいかというのも、自分の中のイメージがあるかと、、、なので撮った写真を確認して、イメージと違うなぁ~と思ったらフラッシュの切り替えをしたりするんですよね。

↓フラッシュ有り:被写体が全体的に暗い感じ。。。


↓フラッシュ無し:変わって被写体が明るい(色が白く飛びかけてる、、、)


黒いボディカラーだって、結構プレスラインが分かるようになるほど明るく撮れるんですよね。ま、フラッシュ無しだと手振れが出やすくなるでしょうから微動だにしないよう我慢が必要になりますが。。。(シャッタースピードが遅くなるし)



【アングル(目線の高さ)】
こういうイベントに出てる車って、車高の低いヤツが多かったりしますわね。

この「低さ」を表現するのに、たいていの人はローアングルで車を撮ったりしますよね。

↓以前の自分:つっ立ったまま撮影してた。。。


↓なう:基本、ヘッドライトくらいの高さでカメラ構えてますかねぇ。


少し迫力というか、雰囲気出てくると思うんですよね~。あ、だからといっておねーちゃん向こうにしてローアングルは世間的に危なくなりますからお勧めしませんよ?念のためw


【アングル(カメラを傾ける)】
カメラ構えるのって、先入観で真っすぐに構えて撮るもんだって思ってたんですよね。水平・垂直。。。

しかしカメラを傾けると、何となく歪むじゃないですけど見え方が変わってきて面白い。
最近はこれをバカの一つ覚えみたいに多様してますwww

↓低く水平に構えて、、、


↓そこから斜めに構えて。。。




↓そんなこんなで「この車はどのアングルがカッコ良く見える?」なんて遊んでますw






【3分割法】
最近知ったんですが、写真の構図(被写体の配置)についてこういう手法があるらしいです。

構図の基本的な知識らしいんですが、、、メインとなる被写体を画面のど真ん中に置くのではなく、縦横に3分割した交点に配置することみたいです。

デジカメのディスプレイ機能でこんなのが表示ができるので、このガイドを基準にその交点に被写体を配置すると、何となく被写体をとり巻く周辺の状況もそれっぽく見えるというので、、、



↓試しにWALDブースを撮ってみました。(注:WALDのまわし者でわありません)


↓試しにおねーちゃんも撮ってみました。(んーどうでしょう?)


※被写体が良くても腕が無いとそうでもなかったりする。。。(泣)

まぁ、つまりは被写体をど真ん中に置かなくてもイイんですよってことだと思います(汗)


そんなこんなでトータル的に今までの小技を駆使して撮ってみる。。。

↓低く構えて、ひねってぇ~のフラッシュ有り


↓からのフラッシュ無し


↓からの立ち位置変えて。。。


※FORGIATOのまわし者でわありません。


【人物(おねーちゃん)】
1番手強いんですよねぇ、、、人を撮るのが(苦笑)

こういうイベントのキャンギャルってポーズいろいろとったりするんで、取り直しできません。

コンデジだと設定をチョコチョコ変えられないし、正直、ある程度、設定を決めてしまって連写に近い感じで撮りまくるしか、今のところ術はありません。。。

↓チャイナイイね。


↓フラッシュが効いて、キレイに撮れた(喜)


↓そこから目線もらって、イイの撮れたぁ~!、、、と、帰ってきて見たらピンボケってオチ(泣)


、、、OTZ、、、まだまだ詰めがアマい、アマアマですよ。。。



ってことをセッセとこのイベントでやってました。

コンデジの限界、、、?

いや、撮り方の問題が山積みですね。


とにかくたくさん試行錯誤して、自分なりの「撮り方」を構築するのが当面の目標です、ハイ。


まだまだ今回は試していない撮り方もあるので、少しずつ取り入れて良い写真が撮れる確率を上げていきたいですね。

デジカメは撮った写真がその場で確認できるし便利ですよね。

取り直しもできるし。
(昔のフィルム式だと、帰ってきて現像するまでどう撮れてるかわからないってゆう。。。)

便利になったものです。



しかしいつも言うが、、、デジイチホスィ。。。←


Posted at 2014/01/17 00:15:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 画像保存 | 日記
2013年08月25日 イイね!

や~何かスンません。(ハンティングされちゃいましたw)

や~何かスンません。(ハンティングされちゃいましたw)ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、ワタクシ、初めてその存在を知りました。

「スピードハンターズ」

車や二輪、モータースポーツ、イベントなどなどの画像投稿サイトですね。

これ見てるといろいろな車が出てきて、すごく面白い。

カスタムの参考にもなれば、写真の撮り方の勉強にもなります。

そんなサイトに投稿・掲載されている画像の一部をご紹介(いいかなぁ?)しちゃいます。
(#´艸`)


↑攻めてます。。。


↑飛びますっ!!


↑火花。。。


↑うさぎ達?も興味深々w


↑86もイイね!


↑ご存知、ダイコクP。雰囲気出てます。


そんなこんなで、ざっと目を通して感じたのは、みんなすごく雰囲気が出てる写真ばかり。
カッコいいです。

自分もデジタル一眼を買って、こんな写真を撮ってみたい。学生時代、なんちゃって写真部だった血が騒ぎ始めましたwww


そうやって画像を見ていると、今年の5月にお台場で開催されたMOONEYESのストナショーの様子もアップされてました。

↑そうそう、この車見た見た。


その別カテゴリーで、ショーを見に来たギャラリー用駐車場の様子もアップされていたので流して見ていると、、、



、、、ん?





、、、ッ!!!




ワタクシの黒ζ四号機ぢゃあないかッ!!

↑ハンティングされちゃったの図

外観的にホイールとダウンサス程度の事しかやってなくて、載っちゃっていいんスか。。。?
とりあえずこんなコメントが書いてありました。

「This Z33 was a breath of fresh air. It might be a somewhat dated design but it proved that when cars are left simple and mated to a good choice of wheels, you can’t go wrong.」

英語から遠ざかった生活のため意味が分かりませんが、とりあえず悪いことは書いてないようです。。。(多分w)


いや、みんカラもそうなんですが、何気なく自分の車が人の目にとまってイイねしてくれたり、今回のように人が撮ってくれて投稿して、それが採用されて掲載していただけるという、、、

純粋に嬉しいです。

ありがとうございます。
m(__)m


他の方の車に比べて自分の車はインパクトに欠けますが、シンプルに、でもまとまり感を大切に純正のイメージを変えることなくカスタムしていきたいと常々考えております。

そういった部分も共感してもらえると、やっぱ嬉しいですよ、ホント。


ま、Zの基本的なデザインにたすけられてるというのもあるかと思いますがね(苦笑)

とりあえず、車高とホイールは弄っといて良かったと思っているタックでしたwww


皆さんもいつハンティングされるか分かりませんよ?

お出かけ前のオメカシはお忘れなきようノシ



Posted at 2013/08/25 00:21:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 画像保存 | 日記

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン テールレンズ スモーク化(ちょいLCIテイストをそえて) https://minkara.carview.co.jp/userid/1773878/car/2593130/5312810/note.aspx
何シテル?   05/12 18:50
「羊の皮を被ったタック」です。よろしくお願いします。 千葉の51号線あたりに出没します。 車をチョイチョイいじっては悦に入ってますw さりげなくい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

akebono Z34純正 キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 21:03:57
Z SPEED PERFORMANCE ステンレス・クラッチホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/06 07:14:45
HPI エンジンオイルクーラーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 19:43:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 黑べんべぇ~伍号機 (BMW 3シリーズ セダン)
ユーロはじめました。 直6というだけで決定。 ドイツ車の雰囲気を楽しみたいと思いま ...
スバル レガシィB4 白βε弐号機 (スバル レガシィB4)
シビック(1300cc)からの乗り換え。 当時、280馬力というパワーに感動したのをお ...
日産 スカイラインクーペ 銀ν参号機 (日産 スカイラインクーペ)
走行距離もかさんできて乗換えを決意。 身内のZと交換して実家の車庫保管行き。 吸排 ...
日産 フェアレディZ 黒ζ肆号機 (日産 フェアレディZ)
Z33ど前期。。。 後期型でもなくZ34でもなく、、、性能面では劣っていたってイイんで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation