• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月19日

先は長い

先は長い エキマニ取り外し、キャブボックス(バルクヘッドホールカバー)製作と二つ山は越えましたけど、まだまだ先は長そうです。




以下、現時点で予定しているメニュー。

・エキマニ&マフラー耐熱塗装。
・シリンダーブロック後ろ半分塗装。
  納車整備では前半分しか塗ってくれてなかったことが判明。(笑)
・バルクヘッドホールカバー塗装。
  何色がいい?
・ラジエーターロアホース途中にノーマルファンスイッチを再取り付け。
  新設したサーモスタットハウジング取付けのスイッチでは作動タイミングが遅いため。
・インマニ結晶塗装(風)。
  国産品らしいインマニですが、鋳物の出来が余りに酷いので誤魔化しのため。
・電磁ポンプ取付け。
  上画像のミツバ製をトランクに。
・エキマニ、マフラー取付け。
・ウェーバー取付け。
・センターメーター左右のダッシュパネル再製作。
  メーターを手前に移動したので、以前作ったモノは合わないと思われます。

はぁ、まだまだやなぁ。(>_<)

やってるとまだ出てくるんでしょうね。
ブログ一覧 | モディファイ エンジン回り (mini) | クルマ
Posted at 2013/11/19 22:55:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2013年11月19日 23:31
今度こそ大詰めですね~~!

バルクヘッドも完璧じゃないですか❢
無事装着後のエンジン性能の激変インプも楽しみですね!

頑張ってください!
コメントへの返答
2013年11月20日 21:56
今日も昼休みに一項目クリアしました。

バルクヘッドカバーはこれで何作目でしょう。もうネジ穴だらけ。(笑)

インプレッション以前にまともにエンジン回るんだろうか。(汗)
2013年11月19日 23:48
パート幾つまでいくんでしょ( ´艸`)
完成楽しみです(・∀・)
コメントへの返答
2013年11月20日 21:57
ミニデイ行けなかったからNYMMまでにはなんとしても。

生ぬるく見守っててくださいな。(笑)
2013年11月20日 6:46
やってしまいますか?

私もエンジン降ろそうかと思っています。
コメントへの返答
2013年11月20日 21:58
「やらかし」はしょっちゅう「やってしまって」ますが。(笑)

エキマニ外しだけであんなに悪戦苦闘したのにエンジン降ろしなんて考えたたくもありましぇーん。(笑)
2013年11月20日 8:02
これだけめにゅう

























































これだけのメニューをこなすには1ヶ月は
かかりそうネ

年末で仕事も忙しくなり、作業は終わらず
NYMMはVWで行くという感じですね ^^








コメントへの返答
2013年11月20日 22:03
こらこら

























































そんなに間延びしないで完成するように頑張るからぁ。(笑)

間に合わなかったらパサートでは肩身が狭いので、寿さん号の助手席で行きます。(笑)
2013年11月20日 8:06
カーソルがががあ~

ごめんね
コメントへの返答
2013年11月20日 22:03
位置合わせしてレス書くの面倒だったぞー。(笑)
2013年11月20日 8:31
なんか(笑)

ショップのレストアよりレベル高くない?

出来上がりは新車になりそう(*^^*)
コメントへの返答
2013年11月20日 22:10
なんだ。(笑)

キホンめんどくさがりなんで、簡単にできるときについでにと思うと次から次へと。

バルクヘッドカバーだけはショップさんよりレベル高いと思いますがあとはかなり怪しい素人作業ですねぇ。(汗)
2013年11月20日 11:01
アクセルケーブルは長くしないといけませんね♪
私も夜なべの冬がやってきます( ´艸`)
コメントへの返答
2013年11月20日 22:13
あ、そうなん?SUと取り回しが変わるからかな。ああ、面倒がまた増えた。(笑)

夜のミニ弄りもそれなりに楽しいですよね。
今もファンSWの配線してたとこです。

プロフィール

「@蘭蛮 さん それでも意外と使えてるのがまた凄いという。」
何シテル?   08/13 21:51
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation