• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月05日

今日から仕事始め

今日から仕事始め なんですけど、試作業という仕事柄、メーカーさんが動き出して図面(今は3次元データ)が出てこないことには何もできません。

なので、今日の仕事は電話&メール番です。(^^;
ま、それはそれとして。(笑)

↑去年7月に車検から帰ってきたときの写真ですけど、車高低いですねー。
もちろん車検時は一旦上げて、元に戻して帰ってきてるんですが、実際ちょっと低いようで、高速の継ぎ目とかでもリアタイヤがホイールアーチにシュンシュンって擦ります。

車高測るときはフェンダークリアランスではなくて、ボディーサイドのミミから地面までを測ってます。
ミニの場合はこれが一番バラツキなく測れるんじゃないかな。

右フロント

20cm(ミミが曲がってるから20cm弱に見えますけど)

右リア

21cm

左もほぼ同じくらいだったので、前後とも1cmアップを狙って調整してみます。

随分ながいこと自分で車高調整したことがないので(汗)、ハイローをどんだけ回したらどんだけ車高が変わるかすっかり忘れてることをやりかけてから思い出しました。(^^;

とりあえずテキトーにやって変化を見るというのも手ですけど、体力的にあまり余裕がないので(汗)、サスのレバー比とハイローのネジピッチから当たりを付けて一発で決めたいと思います。

フロント

斜めから見てるのでキッチリ正確ではありませんが、スケール(モノサシ)の一番奥がアッパーアームの軸で、そこから3cmがハイロー、18cmがハブとアッパーアームの締結点。

ということは、18÷3=6 なので、ハイローで上げ下げする量の6倍車高が変化することになります。

んで、今度はハイローの6角をどんだけ回せば長さが何ミリ変わるかですね。
あ、バンプラバー終わってる。(^^;

ネジピッチがわかるといいんですが、この状態では測りようがないので、ザックリ調べてみます。

仕事でたまに使う油粘土があったので、それを押し付けて。


サシで測ってみたら、4山で9mmちょっとくらいかな。


ネジ規格表と照らし合わせてみたら、呼び径5/8、1インチ当たり11山(ピッチ2.3mm)っていうのが近そうです。これだと6角の二面幅が26mmということなので、モンキーを当てがって測ったのとだいたい一致します。

ということで、ピッチ2.3mmのつもりで進めます。

ネジを360度回して2.3mm変化するということなので、わかりやすく6角の1面分60度だと約0.38mmになりますね。

先の18÷3=6から、ハイロー変化の6倍車高は変化するので、ハイローの6角を1面(60度)動かすと、車高は2.3mm変わる理屈です。
(ハイローの6倍だから1面分がピッチ2.3mmと同じって考えてもいいですね)

1cm上げたいので、ハイローは4面分(240度)伸ばします。

モンキーが掛かってる6角はボルトと一体になってるので、こっちを回して伸び縮みさせます。
上側の6角がロックナットなので、調整が済んだらロックナットを上方向に締め付けておきます。

んで、今度はリアです。

リアはトレーリングアームから直角方向(下向き)に短い腕が出ていて、そこにハイローのロッドが連結しています。

こっちもフロント同様ザックリ測定ですが、車体側の軸から短い腕が5cm


トレーリングアームの長さが30cm


30÷5=6 なので、フロントと同じくハイローで上げ下げする量の6倍車高が変化することになります。
ハイローのネジも同じなので、同様にハイローの6角を1面(60度)動かすと、車高は2.3mm変わる理屈です。

車高が1cm上がるように、ハイローを4面分(240度)伸ばしてロックします。


ジャッキ降ろして数回前後させてサスを落ち着かせてから車高を測ります。

フロント


リア


狙い通り一発でだいたい1cmずつ上がったようです。(^^)

まとめ。(笑)
※前後ともハイロー1回転で車高は約14mm変化する。って覚えておけばいいかな。

ハイローのメーカーによって知らんけど。(笑)
ブログ一覧 | モディファイ 足回り (mini) | クルマ
Posted at 2022/01/05 17:21:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

やっぱり眩しいですよねぇ~(+_+ ...
しろくま君さん

ショック交換
kark0913さん

ヘッドライトのカットオフラインを確 ...
雁さん

補助灯 増設 の 妄想(笑)
38-30さん

【ムーヴ】やっぱり車高調戻し
たっちゃん@三重さん

机上演習?
BGFKさん

この記事へのコメント

2022年1月5日 17:52
太巻きさん
明けましておめでとうございます。
私のミニも昨年末、フランジ高さ車高220mmに調整しました。
やっぱり普段乗りの場合はこの位の車高が接地やフェンダーのタイヤ擦れの限界みたいですね〜
ちなみにうちのは1回転で車高がFR10mm,RR20mm変化します。
コメントへの返答
2022年1月5日 17:58
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。<(_ _)>
20cm、21cmでも意外と下回りは擦らないんですけどね。
タイヤシュンシュンは精神衛生上よろしくないですもんね。(^^;

やっぱハイローのメーカーによって違うんですね。
2022年1月5日 22:49
いつもタイヤとフェンダーの隙間に指突っ込んで車高を測ってます(^^;
明日にでもその方法で一度測ってみようと思います。
さて、どっちが低いんでしょうねぇ??
コメントへの返答
2022年1月6日 8:24
昭和の測り方ですね。(笑)
ホイールセンターからフェンダーアーチ頂点というのも車高を正確に表してると思いますが、社外バーフェンはテキトーに付いてるのでダメなんです。(^^;

測定結果待ってます。(^^)
2022年1月6日 20:28
測定結果の発表です。
現状はかなり車高を落としている状態かなと思ってます。

フロント側 215mm
リア側   228mm

でした。
柔らかい足だと擦りまくりでしょうね。
太巻き号はフェンダーカットしてるんですか??
コメントへの返答
2022年1月6日 21:06
昨日上げた太巻き号よりちょっとだけ高い感じですね。
コイルでしたっけ?
太巻き号は前後140キロだったと思います。ダンパーの減衰を硬くすると擦るのはマシになるんですけどね。歳なもんで。(^^;
フェンダーはフロントは前の方をひん曲げてます。
https://minkara.carview.co.jp/userid/190324/blog/39054547/
リアもカットしたいとこですが、溶接で色が焼けるので塗装もしないとダメって言われて断念しました。

プロフィール

「@しんじ@大阪 さん 午前中仕事で昼からカフェセブン!?元気ですねー。どうしよかな。今度はミニでコリドールロード走ってみたいんですよね。」
何シテル?   05/16 20:58
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1 234
5 6789 1011
12 131415 161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] 助手席ドアロックの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 11:40:19
[ホンダ シビック] カーナビ改造(AVIC-VH0999のオンダッシュ化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 17:35:24
[ホンダ シビック] サイバーナビ AVIC-VH0999のSSD化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 17:35:06

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation