• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月20日

ロードスター シャシーブレース取付け

ロードスター シャシーブレース取付け いやー、亀山遠い!(笑)

ウチから100kmはないんですが、名阪国道をちょっと走る以外はほぼ下道。
片道2時間近く、くたびれました。(;´Д`)




随分前からお願いしていたニーレックス、マジカルクロスのNO.3と4。


やっと段取り整って取り付けてもらいました。


流石にこんだけ付けるとニブイ私でもわかりました。(^^;

と言っても、不整路面でのバタバタ感が減ったくらいで、ハンドリングがどうとか、コーナーでの踏ん張りがどうとかとかはわかりません。(汗)
通なロド乗りさんにはNAのヒラヒラ感がスポイルされるとかそんな意見も出そうなパーツですが、素人的には車体がしっかりすることのネガはわからないので付けて良かったです。
コストパフォーマンスは大いに疑問なところですが。(笑)

ブログ一覧 | モディファイ ボディ補強(roadster) | クルマ
Posted at 2022/03/20 18:45:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

日光サーキットネガキャンの効果(2 ...
銀スイフトさん

走ってきた。
スーパーだいちさん

[FF-03 Ra] タイヤ片減り ...
ぎしろさん

フロントにフェンダーアーチモールを ...
tetsunobuさん

この記事へのコメント

2022年3月20日 19:23
こんばんはです🤗
もう少し足を伸ばせば、こんな事してくれるSHOPもありますよ!

http://www.shin-kai.jp/parts/

フロアサイドフレームプロテクション

SFプロテクション

軽井沢MTGでも常連となるSHOPさんです。

実際の効果はホームページで確認してみて下さい。

ご参考まで•••

コメントへの返答
2022年3月20日 20:46
こんばんは。

亀山でも十分遠いのに無理ですって。(^^;

いずれにしても今回のNO.3の付くとこの補強なので、共存は無理みたいですね。

っていうか、今回のも付いた状態見るとシャシー補強というよりサクラムの保護バーみたいに見えます。(笑)
2022年3月21日 13:59
不整路面でのバタバタ感が減るのは良いですね。
久しぶりにロードスターに乗って出ましたが
バタバタ、ブルブルが凄かったです。(笑)
コメントへの返答
2022年3月21日 17:52
前タワーバー、後タワーバー、前ロアアームブレース、ダッシュ裏骨補強ときて、今回大きいのを付けました。それぞれでは「プラシーボ?」くらいの違いしかわかってなかったですが、思い返すとロド乗り始めたときにびっくりしたちょっとした不整路面でのワナワナブルブル感が随分減ってるのは確かです。
2022年3月21日 17:33
NAは設計が古いのでボディ剛性が低そうですもんね。効果ありそう。
コメントへの返答
2022年3月21日 17:53
エイトはNCの時代なんだっけ?
そりゃあ全然違うでしょうねぇ。

プロフィール

「@しんじ@大阪 さん コレもなんか間違えてないか?
https://s.kakaku.com/kuruma/used/item/28101103/
まあ、店が間違いやからこんなもんか。(笑)」
何シテル?   05/29 21:55
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] 助手席ドアロックの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 11:40:19
[ホンダ シビック] カーナビ改造(AVIC-VH0999のオンダッシュ化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 17:35:24
[ホンダ シビック] サイバーナビ AVIC-VH0999のSSD化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 17:35:06

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation