• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2010年07月02日 イイね!

ペタペタ

ペタペタ
貼りゃあいいってもんじゃないですよね。(大汗) ツイーター付け直すのに内張り外したついでに1枚余ってたレアルシルトをペタペタ。1枚じゃ足りないのはわかってたんですけど、ま、あるだけでもと。 やりだすと楽しくなっちゃって、気が付くと(嘘)古太郎さん用に届いた分に手を出してしまいました。(爆) ...
続きを読む
Posted at 2010/07/02 21:48:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | ナビ・オーディオ | クルマ
2010年07月02日 イイね!

角度変更

角度変更
人の世話ばっかりもなんなんで(笑)、気になってたツイーター(台座)の角度を変えました。 ←変更前の写真です。 ツイーターの角度可動範囲が狭くて、運転手の顔の方を向いてません。なんか右肩上を素通りしてるみたいでどうにも気持ち悪いです。(笑) 台座を10度起こした形状に作り直しました。 ただいま ...
続きを読む
Posted at 2010/07/02 19:43:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ナビ・オーディオ | クルマ
2010年07月01日 イイね!

残業

残業
ε=( ̄。 ̄;A フゥ… 古太郎ちゃん、できたよー。 パイオニア用(左)はぶやぽんさんに作ったデータを流用する予定やったのに、なんか箱に読めない漢字書いてる謎の海外モデルなんて買うもんやから一から新作ですがな。(笑) 内職も順調かな?それ終わったら、てるてるぼうず作っといてね~。(笑)
続きを読む
Posted at 2010/07/01 22:38:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ナビ・オーディオ | クルマ
2010年06月30日 イイね!

なんでウチに(笑)

なんでウチに(笑)
何故かウチに古太郎さんのポチったドイツ製高級アンプ&スピーカー、パイオニア謎の海外モデルスピーカーが。 さっき古太郎さんが、 「日曜までに現物合わせでバッフル作っとかんかい」(笑) と置いて行きました。 前後スピーカー交換&デッドニング、アンプ取り付け、スピーカーケーブル引き直し。 一日で済ま ...
続きを読む
Posted at 2010/06/30 22:47:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | ナビ・オーディオ | クルマ
2010年06月24日 イイね!

オーディオ手を入れてる

オーディオ手を入れてる
っぽい?(勘違い爆) 赤黒のコードが見えてるのがあきませんね。
続きを読む
Posted at 2010/06/24 20:05:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ナビ・オーディオ | クルマ
2010年06月23日 イイね!

アンプ保護ケース

アンプ保護ケース
アンプ保護にアクリルでケースを作りました。 キホン保護が目的ですが、一応ちょっと見栄えも。(笑) でも、アクリルの接着は難しい~。なんて下手くそなんやろ。 近くで見ないで下さい。(大汗) hideakimuraさんに貼ってもらえば良かった。(笑) 昨日の青いロゴを嵌め込むとこうなります。光り ...
続きを読む
Posted at 2010/06/23 21:24:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ナビ・オーディオ | クルマ
2010年06月22日 イイね!

pioneer ロゴ

pioneer ロゴ
ラゲッジに置いたアンプ、ハダカンボではなんなんでアクリルでケースを作ろうと思います。 材料が揃わないので、今日はとりあえずロゴだけ。
続きを読む
Posted at 2010/06/22 17:36:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | ナビ・オーディオ | クルマ
2010年06月20日 イイね!

アンプ取り付け

アンプ取り付け
朝8時半から夕方6時まで掛かってなんとかできました~。(^^) 10時ころにはまにゃ☆さんが来て手を貸してくれたり、お昼まえには古太郎さんも来て声援(笑)してくれたおかげで、なんとか最後まで頑張れました。 電源ケーブルを引き入れるためにグローブボックスを外しました。エアコン配管」のグロメットに ...
続きを読む
Posted at 2010/06/20 22:26:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | ナビ・オーディオ | クルマ
2010年06月19日 イイね!

アンプ取り付け 下準備

アンプ取り付け 下準備
明日一日では先日のスピーカー交換みたいにタイムアウトになりそうなので、下準備をしました。 サウンドシャキットを取り外して、MMS後のコネクタでちょん切ったスピーカー線を圧着端子を介して改めて引き直しました。 明日午前中には、電源ケーブルやら金メッキ端子やら初めて見るものがあれこれ届く予定です。 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/19 20:17:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | ナビ・オーディオ | クルマ
2010年06月19日 イイね!

またもや

またもや
ポチってしまいました。(大汗) 段々(ドツボに)嵌っていってるような。。。(自爆)
続きを読む
Posted at 2010/06/19 10:07:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | ナビ・オーディオ | クルマ

プロフィール

「@メディック さん BMCグリーンというとカッコ良さげですが、うちの旋盤と同じ色です。(笑)」
何シテル?   08/19 20:28
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17 181920 21 2223
24 25 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation