• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2024年09月02日 イイね!

ミニにも手をかけてあげよう

ミニにも手をかけてあげよう
昨日久しぶりにミニ仲間とワイワイやって、「やっぱミニって楽しいなぁ」と。 最近はロードスターばかり構って、気が付けばミニ弄ったのって、ちょうど1年前にマフラーのジャバラにガードを作ったっきり。 浜名湖ミニデイのクラブサイトの申し込みも始まったことだし、以前から「どうしよっかなー」って決めきれな ...
続きを読む
2023年09月02日 イイね!

ミニ マフラージャバラガード

ミニ マフラージャバラガード
インジェクション用ANSAに換えたことでYピースの後ろにジャバラのパイプが付いています。 この写真は前だけウマの載せてるのでわかりにくいですが、このジャバラが一番地面に近いです。(>_車高を1cmくらい上げたとはいえ、擦ることは目に見えてるので、ちょっと対策をしました。 こんな感じにガードを作 ...
続きを読む
2023年07月29日 イイね!

ミニのスターターB端子

ミニのスターターB端子
ミニのスターターモーターはエンジンの前側に付いていて、当然そこにはB端子があります。 B端子っていうくらいですから、当然ながら常時12Vが来てるわけで、それがこんな裸んぼでいいんでしょうか?(◎_◎;) 前からぶつかったら速攻でショートしそうです。(>_ 電線に干渉するところはカ ...
続きを読む
2023年07月16日 イイね!

ミニ クーリングスプレー ② 完成

ミニ クーリングスプレー ② 完成
ミニのクーラーを「もうちょっと」効かせるため思いついた「コンデンサーに水噴射」。 トグルスイッチを1回下に倒すと5秒噴射します。 う~ん、たしかにちょっと冷えるかも。(笑) でもテストで10回くらい連射したらタンクの半分くらい減りました。 調子に乗って連射してるとすぐな ...
続きを読む
2023年07月07日 イイね!

ミニ クーリングスプレー ① 配管

ミニ クーリングスプレー ① 配管
はい、またおかしなこと始めました。(^^; 先日のコレです。 サーキット走るときにインタークーラーとかラジエーターに水を噴射して気化熱で冷却するアレです。他にはドリフトさんがタイヤ冷ますのにも使うみたいですね。 もちろん太巻きさんはそんなとこ冷やしません。(^^; こっこで ...
続きを読む
2023年02月27日 イイね!

ファイナルアンサ

ファイナルアンサ
←12年前の納車整備中のmyミニです。 もちろん納車時にはきれいに塗装してくれていましたが、結構ボロッチいアンサが付いてます。 センター2本出しが好みだし、音も気に入っているので、自分で再塗装したりしながらずっとこのアンサです。 先日何の気なしにメルカリで「ローバーミニ」って検索したら、い ...
続きを読む
2023年02月26日 イイね!

消火器隠ぺい

消火器隠ぺい
こないだ取り付けたミニの自動消火器。 7割方バルクヘッドの陰に隠れてるんですけど、左右に「このホースなんですか?」的に見えてるのがどうも気に入らない。(>_ ABS樹脂で試作。 まだ見えてますけど、これ以上大きくすると、ボンネット開けたとき用のつっかえ棒が干渉するんですよね。 じゃあ、立壁 ...
続きを読む
2023年02月04日 イイね!

これで燃えても安心!(違w)

これで燃えても安心!(違w)
ガソリンだーだー事件から3日放置してもエンジン掛けるとモクモク出ます。(>_ 剥がしてみたら、 グラスウールにたっぷりガソリンが浸み込んでるみたいです。 これでは待ってても乾かないわけです。 新しい断熱材に、 貼り替えて。 それでもまだエキマニバンテージ辺りから少しモクモクするので ...
続きを読む
2022年10月09日 イイね!

ミニ ファンネル取り付け

ミニ ファンネル取り付け
”ぐう”(寿さん談w)な仕上がりになった加工ファンネル、いよいよ取り付けです。 スピードメーターケーブルがあってネジの締めにくそうな運転席側から順番に。 しかーし(笑)、最後の1か所、助手席側の下がどうしても工具が掛からない。(>_ 工具箱の中から一番謎そうなスパナを削りに削っ ...
続きを読む
2022年10月08日 イイね!

ミニ やっぱり抜けてる太巻きさん (^^;

ミニ やっぱり抜けてる太巻きさん (^^;
前回のブログで「おおぅ!かっちょいい!(^^)」と喜んでた加工ファンネル。 ←この写真ではちょっとわかりにくいかもですが、フランジ面からリングが3.5mm突き出ています。 別に無駄に出てるわけではなくて、ウェーバーのインナーベンチュリーを押さえて隙間をなくすためのものです。 んが、(笑) ...
続きを読む

プロフィール

「@czモンキー さん そういうときこそ役に立つのが弁護士特約のハズですよ。」
何シテル?   07/21 06:13
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
6 789 101112
13 141516 17 1819
20212223 242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation