• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2022年01月19日 イイね!

相変わらずの行ったり来たり (^^;

相変わらずの行ったり来たり (^^;私のミニ弄りを数年前からご存じの方は「ま、そうなるやろな」かもしれません。(^^;

ロードスターも行ったり来たりしております。(大汗)





前回(わずか1年4カ月前w)レザー加工したときに作った木製の治具は処分していましたが、3次元データ化しておいた(当時からもう一回やる気?w)ので、簡単に同じ治具を作れました。


全然ボロくなったわけではないですけど、剥がします。


剥がします。


剥がれました。

ただでさえベタベタになってたプロテイン塗装にレザー貼ったときのスプレー糊が残って中々に悲惨な状態です。(>_<)

ゴム手袋をボロボロにしながらラッカーシンナーで拭き取る。
シンナー臭くて気分悪くなりそうでも拭き取る!(笑)

プロテイン塗装に打ち勝ちました。(^^;


メーターの後ろにクラック入ってたので。


JBウェルドで広い目に補強しておきました。


今度は何貼ろうかな~。(笑)
2022年01月16日 イイね!

やっと外れた (^^;

やっと外れた (^^;2回目とはいえ、後付けの配線が増えたので、切り離すのに手間取りました。

イベント、オフ会、ツーリングに行けないときはイジってるに限ります。(笑)
2022年01月16日 イイね!

コロナに加えて津波で出掛けられないので

コロナに加えて津波で出掛けられないのでまた分解してたりして。(笑)

コロナでイベント行くのはちょっとあれなんで、気分転換に海を見に行こうと思ってたら、夜中からスマホに警報連発。

びっくりです。
2021年07月15日 イイね!

グローブボックスダンパーのパーツ どなたか要りますか?

グローブボックスダンパーのパーツ どなたか要りますか?ロードスターに付けたグローブボックスダンパー

取付けをやり直したり、こっちのダンパーの方がいいかな、とか相変わらず細かいところに拘ってあーだこーだやってると、ほぼ1セット部品が余りました。(^^;

まー、試作品的ではありますが、問題なく使えます。

奥のブラケットはありませんけど、M5のビットインサートとネジもお付けしますので、そのくらいDIYでなんとかするよって方がおられましたら一式差し上げます。

フォロワーさん優先で先着1名です。





あ、ボケ入るまえに言っとくけどミニには付かないからね。(笑)


2021年07月13日 イイね!

高級車なグローブボックスに

高級車なグローブボックスに全然必要性はないんですが、みんカラで上手いこと付けられてる方がいたのでマネッコしてみようかなと。(^^;

グローブボックスがスーっとゆっくり開くダンパーです。

NCロードスターの純正部品で、紐でグローブボックスを引っ張る構造なので、ダンパー本体の位置は適当で良くて流用するにはうってつけです。

でもモノタロウで買おうとしたら廃盤。(ToT)

ほぼ似たようなのが他のマツダ車でありました。

2,310円(税別)。結構するのね。

なんてモノタロウを見てたら発見!

カタチはマツダのと全然違いますけど、グローブボックスダンパーには違いない。
それもアルファード用っぽいです。高級車やん。(笑)
でも340円!ってちょっと不安になるお値段ですけど、アルファード(太巻き的にはかなりの高級車w)用だから大丈夫でしょ。

届いたブツを「この辺?」って位置にあてがってみると。
(この時点で色々闘ったのですでにダンパーはキズだらけです)

ブロアモーターに留めてあるコネクタが邪魔であとちょっと外側にいかないです。
やっぱケチらないでマツダの紐式にすれば良かったかなぁ。

ここで諦めないでいつものように「う~ん」と考えます。

ピンポーン!(笑)

コネクタにのいてもらえばいいことやんね。(^^)

コネクタと同寸のブロックを作って。


ダンパーと合体。


コネクタ受けにスポっと。

上側も固定したいなーっと考えると、すぐ横におあつらえ向きな凹が。

Ⅿ5のビットインサートを熱圧入。


適当なアルミのアングル材を曲げて削って穴開けて。


グローブボックスの側でダンパーを引っ掛けるチョボは色々試行錯誤した結果こんなんになりました。

内側からタッピングネジです。

出来上がり。(^^)

たったこんだけのためにめっちゃ労力使った。(^^;

もしこれからやろうって方はケチらないで紐式を買った方が絶対にいいです。(笑)

プロフィール

「@近まこ さん いやいや、まだオーナーが決まってないし勝手にワイワイ言うのもミニ愛のうちということで。」
何シテル?   09/18 19:16
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 456
78 910 111213
14 1516 171819 20
2122 2324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徒然 ラジエター+ファン交換 エアコンのフロン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:43:12
[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation