• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2010年05月08日 イイね!

毎週来とるな(笑)

毎週来とるな(笑)まにゃ☆さんがⅩ作戦実行でパサをショップさんに預けた帰りに遊びに来てくれました。

何しに来るでもなくホントにウダウダしに来ただけ。
あ、おみやにシュークリームいただいてこんなん言ったらいけないですね。(笑)

みんカラ徘徊したり明日の話したり。
Ⅹ作戦とは別のもう一つのモディ、何作戦って呼びましょ。(笑)そっちもご紹介したショップさんで、すごい良心的(を通り越した?w)お値段でしていただけることになったみたいで良かったです。当分楽しめそうですね~。

まずは明日明日。(^^)
Posted at 2010/05/08 22:47:57 | コメント(8) | トラックバック(1) | オフ会 | クルマ
2010年05月08日 イイね!

明日なんで再UPです

明日なんで再UPです明日お暇な方、宜しければうどん食べに行きません?

今のとこ、参加表明いただいてるのは、
tani_pasaさん、こうちゃん、hideakimuraさん、まにゃ☆さん、古太郎さん、で、私です。
B6乗りさんがいないのがちと寂しい。
ドタ参大歓迎なので、興味おありの方はコチラ
よろしくお願いしま~す。\(^o^)/
Posted at 2010/05/08 20:32:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年05月06日 イイね!

うどんオフやります!

うどんオフやります!みなさん、GWは満喫されましたでしょうか。
GW明けいきなりでなんですが、今度の日曜、

讃岐うどんオフやります!

一応関西組主催で、現地コーディネートはうどん大王(爆)hideakimuraさんにお願いしています。

関西組は明石海峡大橋経由で行きますので、集合は
淡路ハイウェイオアシスに8時半です。
(8時半に出発しますんで余裕みてお越し下さい)

ここから高松自動車道の高松中央を目指しますので、淡路ハイウェイオアシスで合流し損ねた方、及び瀬戸大橋経由でご参加の方は

高松中央出口を出て3つ又の分岐を一番左に行き、









一般道に降りてすぐの反対車線側にあるファミリーマートで10時です。

ここから先はhideakimuraさんのご案内をお願いしています。ちょっと早いですけどまずは讃岐うどんに舌鼓かな。

お腹いっぱいになったら





五色台スカイラインや










海沿いの気持ちのいい道を走り










埠頭での撮影会等々


少人数でのオフになると思いますので、細かいことは現地で相談しながら動きたいと思います。

散会は現地で3時頃のつもりです。




ここにUPした(うどん以外の)写真はhideakimuraさんが下見で撮影して下さったものです。
現地コーディネーター、めちゃめちゃ気合い入ってます。(笑)
みなさん、GW明けで気合い入らないかもしれませんが、そこをなんとか(笑)奮ってご参加下さい。
もちろんドタ参歓迎で~す。\(^o^)/エア参加も是非ご相談下さい。(爆)
Posted at 2010/05/06 21:49:31 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年05月01日 イイね!

ライト交換オフ

ライト交換オフjonaoさんがまにゃ☆さんから譲ってもらったW8用三つ目を受け取って、まにゃ☆さん指導の元交換するという作業オフ。

何故か太巻きさんち前の路上がオフ会場となりました。(笑)
流石まにゃ☆さん、バンパー外し&ライト交換も手馴れたもので、作業はスムーズに進みました。念願のW8三つ目に換装できてjonaoさんホントうれしそうだったなぁ。愛車が自分お気に入りのスタイルになるってうれしいですねぇ。わかるわかる。(^^) 次はホイールですね。19インチ?

お昼を食べに行って、戻ってテラスでお茶してると古太郎さん登場。
やっぱこのお方がいないとねぇ。(笑)

オーナーさんがサクソン改改改改改怪(笑)の走行音を聞きたいと言うので、クォ~ン!っと一っ走り。いやぁ、車内より外で聞くと更に快音です。(激素)何が近づいてきたのかとガン見すること間違いなし。もう誰もアメリカンV8なんて言わないでしょう。心配は勘違いしたオーナーさんがF様に勝負を挑まないかですね。(爆)

途中すぐ近所の竹やぶで火事があったり、

予定になかったドアミラー交換をまにゃ☆さんが始めたりとメニュー(?)盛りだくさんな一日でした。
まにゃ☆さん、今日はルーフ&ミラーにコーディネートの黒パンツ。(笑)

ルーフブラックアウトとブラックミラーがバッチリ決まったまにゃ☆さん号。
いや、これはマジでイケてます。
住宅地の路上でオッサンが4人、ウダウダと大きい声でオシャベリ。それはそれは楽しい一日でした。いいけどエロ話を大きい声でするのはやめてね。(爆)
日も暮れるころに散会となりましたが、jonaoさん帰り、古太郎さん帰り、じゃあ、まにゃ☆さんもまたね、と言ったところで、まにゃ☆さんが、
「左のドアミラー調整範囲が足りなくて見えません・・・」
げっ。(笑)そこからまたトラブルシューティング。懐中電灯で照らしながらなんとか解決。
脱落せずに帰れたでしょうか。jonaoさんも遠いところご苦労様でした。そろそろ帰りついたころかな。古太郎さん、いつもお呼びたてする形で申し訳ないです。おかげさまで楽しい時間が過ごせました。

んじゃ、今度は呑みミでねー。
Posted at 2010/05/01 22:15:51 | コメント(12) | トラックバック(1) | オフ会 | クルマ
2010年04月24日 イイね!

ペダル取り付けオフ

ペダル取り付けオフいや、オフ会じゃないな。まにゃ☆さんがウチのガレージでペダルを付けるのを手伝っただけというべきか。

みなさーん、まだ付けないで持ってる人はもういないでしょーねー。(笑)
私は基本的にクチ出すだけで、頑張ってDIYで取り付けられました。あんまりエンジンルームがきちゃないんで、掃除してさしあげましたが。(笑)

↑まにゃ☆さん、プリケツ出してペダルに穴開けしてるの図。(爆)

ふと下を見るとなんか脱肛状態。(笑)
なんだこれ?







なんと両面で固定したはずのフォグのバラストが脱落寸前でした。
まにゃ☆さん、苦笑いしながら修理するの図。(笑)






夕方暗くなるまで頑張ってなんとか作業完了。その後もウチの事務所で21時前までウダウダ。
親子ほども歳離れてるのになんか不思議ですねぇ。(笑)
Posted at 2010/04/24 21:43:31 | コメント(9) | トラックバック(1) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「これはお試しさんに聞いたらいいかも。
https://www.youtube.com/watch?v=-EB-u7Bd2zo
何シテル?   11/15 20:37
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34 567 8
91011 121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徒然 ラジエター+ファン交換 エアコンのフロン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:43:12
[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation