• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま★のブログ一覧

2009年07月15日 イイね!

ツーレポその10・・・火山の胸囲(くっ

トイレ終了のお知らせ

廃墟になってしまうとトイレも廃になってしまうという好例。
用足しするにも藪こぎだぜ!

・・・こぎませんけどね。

 ■北海道ツーリング2009 - その11

廃テンションでお送りしております。



MAXコーヒー バニラ味

MAXコーヒーにヴァニラさん味が出たというので買ってみました。
うめぇ。
けどもっと甘くてもいいよ!

ところでMAXコーヒー無印は、昔はもっと甘かったそうです。



親父「バイクのライトが付いてるぞ」

くま「(゚Д゚)ハァ?」



         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
        (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
         |i i|    }! }} //|
        |l、{   j} /,,ィ//|       『キーを抜いておいたはずなのに
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにかイカリングが点灯していたんだ』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
      /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何がおこったのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…



あ、心霊現象か(^^;
幽霊ならしょうがない(^^;
以前のバッテリー上がりもこのせいだったのか(^^;
ちかたないね(^^;
ヘッドライトのオンオフスイッチをガチャガチャしたら消えました(^^
除霊成功(^^

・・・。
なんだかもう心が折れそうです
Posted at 2009/07/15 22:20:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | VTR250 | 日記
2009年07月14日 イイね!

またしても廃墟

シダ植物

実はここ、女子更衣室です///

 ■北海道ツーリング2009 - その10

ついにその10まで来てしまいました・・・。
でもたぶん次回ではまだ終わりません。

それにしても、今回の撮影では本当にライブビューに助けられました。
ヘルメット被ったままでも撮影できるし、ある程度は色の確認をしながら撮影できるし。
そしてフリーアングル液晶は地面が汚れていてもローアングル撮影ができるなど、通常では撮影できないアングルで撮ることができる。
う~ん意外とやるじゃないですか!
・・・その代わりファインダーはスゲー見づらいんですけどね(´Д`)
ファインダーが狭いです。
これだったらパナのGH-1のほうが・・・う~んそれもどうか。



さて、今日会社でいや~な汗をかきまして・・・。
エアコンに当たりすぎカナ?
ふと考えてみると、ここ2年ほど筋トレみたいに日常的な運動をしてないので、汗が出る機会が少ない・・・カラダが弱ってきている!とか思いつきまして。

仕事帰りに温泉行ってきたwww

いやー定時上がりの日々もこういうことができるからいいもんですね。
・・・給料のことは忘れるとして。
夕暮れを見ながら露天風呂・・・そしてサウナ・・・締めは水風呂。

そう、水風呂最強説。
個人的に風呂屋において水風呂があるかないかで評価が分かれます。
サウナはなくてもいいから水風呂だけ設置してください。
どうしてもない場合は水シャワーでガマン・・・。
中には水シャワーさえも超ぬるい場合があるのでその時は泣く。



そういえば、昔は温泉に行く・・・というと着替えやタオルをしっかり用意してから・・・という固定観念がありました。
だから温泉は好きだけど、容易が面倒だなぁなんて。
今考えれば訳のわからないこといってましたね。

面倒なら用意しなければいいじゃないか。

今ではタオル一本でふら~と風呂に行けるようになりました。
いや、当たり前のことなんですけどねwww
タオルだけぶらさげて風呂屋の玄関をくぐるときにふとそんなことを思いました。



ああ・・・おぶ~が恋しいぜ・・・。
Posted at 2009/07/14 22:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | VTR250 | 日記
2009年07月13日 イイね!

炭鉱

万字線 朝日駅

写真は石見沢にある旧国鉄万字線 朝日駅。
旧道沿いにちょこんと残っている姿はなんだかますますもって哀愁を誘う・・・。

 ■北海道ツーリング2009 - その9

というわけで、ツーレポその9をうpしました。
レポートも終盤に差し掛かるとなんだか寂しくなってくるな・・・。
Posted at 2009/07/13 23:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | VTR250 | 日記
2009年07月13日 イイね!

ライダーの館 くったり

ライダーの館 くったり

 ■北海道ツーリング2009 - その8

ツーレポその8をうpしました。
またしても昼飯を食えず。
腹が減ってたわけではないのでいいんですけどねw

節約術の第一歩はメシを喰わないことだと学習した(ぇー
まぁ2人でスーパーとかセイコマとか行くとあれもこれもといろいろ買い込んでしまうので、結局はそんなに節約になってない気がしますけどw



北海道ツーリング 2009.06.27~07.03 その1 - ニコニコ動画(ββ)

そして、Tamaさんはついにニコニコ動画デビュー!!!
とても初動画とは思えない出来で、一緒に行った自分としてはけっこう感動w
特にOPがいいなぁ・・・。



ドラクエ9

で、結局ドラクエ始めちゃいました。
バイクの修理?
・・・いつか、そのうち(ぇー

昨日はもともと逆転裁判の2と3を買いに行くつもりだったんですよ。
妹に逆裁の1と4を貸したらけっこうハマッたみたいで、2と3もやってみたいと。
んだらば買ってこよう・・・と店に行ったらドラクエ9が並べてあったのでドラクエ9になりましたwww
いや、もちろんクライアントの意見を徴収してからですが。

ていうか昨日が発売日だったとは知りませんでした・・・。
くそう・・・ついにゲーム関係までも情弱になっちまったのか・・・!
昨日は行列ができたという話もあり、地元新聞でも並ぶ人も・・・という記事がありました。
・・・夕方仕事が終わってから店に行ってもフツーに売ってたんですけど・・・思ったより売れてないんだろうか。
おもしろいんだけどな。



ところでドラクエ9は歴代で初めてキャラクターエディットができるようになりました。
全体的にネトゲーRPG的な雰囲気をもったドラクエと言っていいかもしれません。
システムも非常に親切設計で、昔ながらのRPGにありがちな「慣れろ。話はそれからだ。」みたいな感じがしませんw
ま、唯一の難点はぼうけんのしょが1つしかないこと・・・。
あとで妹に渡す際には自分のぼうけんのしょを消さないといけないんだぜ(´・ω・`)

もう1つソフトを買い足せってことかー!
Posted at 2009/07/13 01:04:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | VTR250 | 日記
2009年07月11日 イイね!

北海道は廃線の旅?

道の駅あいおい 北見相生駅跡

 ■北海道ツーリング2009 - その7

ツーレポその7をうpしました!
今回は6/30から7/1にかけて一泊したライダーハウスについてです。
ていうかそれだけで1ページ\(^o^)/オワタ
しかしここは実にいいところでした・・・。

興味のある方はバイクでどうぞ(ぇー



仕事の帰りに、妹の誕生日プレゼントとしてドラクエ9を買ってきました。
んが、ある事情により今はまだプレイしないみたいなので、ひとまず僕が先にプレイすることになりました。

・・・でもやり始めたらツーレポ書かなくなるwwwそれは困るwww
あとバイクも直さないと・・・(´・ω・`)

まぁそのうちやります。



ところで・・・最近、大型バイクに興味が出てきちゃいまして・・・。
って前にブログで書いたっけかな?
北海道でZ1000を軽々と乗りこなす女性ライダーを見て・・・。

 ■SUZUKI GLADIUS
Vツイン650ccのネイキッド・・・発表されたときにそのスタイリングに目を奪われる・・・。
だってこんな変態的デザインとかサイコーじゃね???
ただ・・・カウルがないと高速で・・・快適性が・・・う~ん?
 ■SUZUKI SV650SA ABS
こちらもVツイン650ccで、ハーフカウル・・・なんだけどセパハン。
セパハンは高速をだーっと走るのは楽だけど・・・実は最近アップハンもいいよなぁと認識を新たに・・・。
超リーンアウトとかアップハンだと楽しいんですよね!
 ■KAWASAKI Z750S
並列4気筒750cc・・・ハーフカウルでアップハン!
これいいじゃん!
チョーカッコいいし!!!
フルパニアにできるキットもあるぞ・・・。
それにVツインもいいと思うけど、やっぱり憧れの4気筒サウンドも聴いてみたい・・・。
そう、四輪でも「いい音」の4気筒サウンドはやっぱり憧れるのですよ。
 ■YAMAHA FZ6 S2 FAZER
並列4気筒600cc、ハーフカウル、アップハン、センタースタンド付き、乾燥重量で186kg。
こちらもフルパニアにできるキットあり。
あれ?これでよくね???
なんというサイコーバイク・・・。
これでなんと日本では人気がなくまったく売れてないそうな。
いや、まわりの人が乗ってないならそれはそれで好都合だがな!

うおー。
今すぐにでも買ってしまいそうだぜ・・・。
金がないのがある意味幸いだろうか(?

大型バイクなんてそもそも大型二輪免許を取らないと始まりませんからね'`,、('∀`) '`,、
夢のまた夢だぜ・・・。
もし大型に乗るとしても再来年がいいところだろうなぁ・・・。
Posted at 2009/07/11 22:37:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | VTR250 | 日記

プロフィール

「外観が良い!脚も良い!ステアリングヒーターもある! http://cvw.jp/b/190510/47222891/
何シテル?   09/17 00:54
「ぉうわぁぉぉぅぅわんゎぃぇ!」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) ステアリングリモコンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/17 22:10:48
ヘッドライト4灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/15 19:52:47
三菱純正 逆流防止弁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 22:08:00

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
そろそろすれ違いのしやすい軽自動車がいいなと思っていたところ、ついに望む機能をほぼすべて ...
カワサキ ZX25R カワサキ ZX25R
クォーターマルチが復活したら買う!と宣言していたら、本当にkawasakiから出てしまっ ...
その他 ANCHOR RL6 その他 ANCHOR RL6
BRIDGESTONE ANCHOR RL6の2019年モデルです。 上級モデルのカーボ ...
三菱 エクリプスクロス エクリプスクロス (三菱 エクリプスクロス)
ついに実用的になった全車速オートクルーズと、オートブレーキホールド、HUDなどの電子装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation