• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま★のブログ一覧

2016年07月24日 イイね!

たまにはサーキット!(・∀・)

たまにはサーキット!(・∀・)

Tsukumoさんのお誘いで、今回はモーターランドSUZUKAを走ってきました(・∀・)
ここは高低差があって難しいんですけど、その難しさが面白い!
いつまでたってもたいした走りはできませんけどねw

ものすごーーーーく今さらなんですが。
シフトアップってタコメーターのレッドで変速しちゃダメなんですね。
ギャランフォルティス ラリーアートは6400回転くらいからがレッドゾーンのようですが、500~1000回転手前で変速しないといけないってことがわかりました。
なかなかタイムが伸びなくて考えてて、試しにレッド手前でシフトアップしたらいきなりベスト更新できましたw
上手い人の間では常識なんでしょうかね・・・(´Д`)
考えてみれば当たり前の話で、エンジンのパワーってレブリミットよりちょっと手前が最高で、あとはレブリミットまでダラダラ下がっていくだけですよね。
だったらエンジンパワーが最高潮のところでシフトアップして、次のギアでモリモリモリッと盛り上がる美味しいところを使ってさらに加速するって感じなんでしょうか。
コーナーの立ち上がりとかも、ひとつ上のギアでまったり立ち上がるほうがギクシャクせず安定して走りやすい気がしました。

なにをやるにも上達が遅いので、ひとつひとつ学習していかないといけません(;^ω^)





タイムは53.402秒でした。
CR-Zのときが55.067なので、1.665秒速くなったようです。
あんだけターボパワーあって1.6秒かよ!って気もしますが。





Tsukumoさんに教えてもらったDigSpice Circuit Timerというアプリをインストールして、実際の計測器と比較してみました。
計測器との誤差は、周回ごとにややまちまちですがおよそ0.05~0.1秒くらいの誤差のようです。
個人的にはこれで充分かな。
周回ごとのログデータも見られます。





帰りに、天下一品 鈴鹿店へ。
ギャランフォルティスを買うために来た、帰りにも寄ってますw





んで、鈴鹿さつき温泉というところへ寄ってから帰りました。





お約束(ぉ
Posted at 2016/07/24 23:06:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォルティスSBRA | 日記
2016年07月17日 イイね!

たまには日曜大工

たまには日曜大工

七輪をバイクで輸送する際に、そのままでは他の機材が当たって割れたりする恐れがあるため、桐の板で箱を作ってみました。
材料は、なんと100均!
100均をブラブラしていたら、桐の板が売られていました。
曲がりがひどいものが多いですが、100円とは嬉しい。





こんな感じで入ります。
緩衝材を入れるためのすき間くらいは空けてあります。

製作は、ジグソーでばーっと切って木工用ボンドでびゃーっとくっつけて釘をカンカン打っておしまい!
簡単ですな。
1時間かからずできましたw
たかが箱ですからね・・・。
テキトーな加工なのでややすき間はありますがw




フタもこのとおり。
焼き印とか金箔?とかで文字を入れたくなってしまいますねえ。
七輪を使用する際にはこの箱がそのまま土台になります。
七輪を地べたに置くと使いづらいですからね。

透明ニスかなにか塗ったほうがいいんでしょうが、まあいいや。
Posted at 2016/07/17 21:26:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月16日 イイね!

七輪の魅力

七輪の魅力

今まで直径17cmほどの小型の七輪をキャンプツーリングで使っていました。
丸形の七輪は風情もあっていいんですが、パッキングするとなるとデッドスペースがあり収納性が悪い上に、その直径のわりに焼ける面積が少なくて困っていました。
2人だと、ビミョーにサイズが足りないんですよね。

そんなわけで今までの1.5~2倍くらいのサイズのちびちびしちりんというのを購入しました。

七輪本舗 切り出し七輪販売・通販

購入したのはコチラ。
今まで使っていたのも、実は能登で生産された七輪でした。
一般的な七輪が珪藻土を練り合わせて成型したものなのに対し、能登では珪藻土を直接切り出して手作業で切削して生産しています。
練り物の七輪の場合はひび割れや崩壊が早いですが、能登の切り出し七輪の場合は1000回でも10年でも使えると言われています。
能登の道の駅の七輪販売コーナーで一目惚れしてしまい、その性能と伝統工芸に惹かれて能登の七輪を購入しました!

バイクでキャンプするとき、ただ携帯ガスコンロで調理するよりも、おもむろに七輪を取り出して焼肉とか魚を焼いたりするのはとても風情がありますね。
キャンプの長い夜を、七輪を見ながら過ごすのはたまりません。

七輪はその断熱性から少量の炭でも火持ちがいいのが特徴です。
欠点は水洗いが出来ないことですが、逆に言えば洗わないでいいので楽ちんですwww
黒く汚れていく七輪はまた風情があって良いものです。





さっそく七輪を使って、ステーキを焼いちゃいました!
100g200円くらいの安いステーキ肉ですが、炭火で焼くと美味い!
焼き加減なんかテキトーでも美味いw
七輪はサイズのわりに消費する炭が少ないため、アウトドアだけでなく家庭のコンロの横で使っている人もいるとか。





今回は炭にもこだわり、土佐備長炭を使ってみました。
炭の中でも最上級と言われる「白炭」で、2kg2000円(それでも安いほう)
炭と炭でたたき合うとキン!キン!といい音がします(・∀・)
ただしオガ炭などと同様に火付きが悪く、苦労してしまいましたw

やはり、火をいじるのは楽しいもんですね(^ω^)



能登の七輪の製造の様子の動画はコチラ!
Posted at 2016/07/16 18:30:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「外観が良い!脚も良い!ステアリングヒーターもある! http://cvw.jp/b/190510/47222891/
何シテル?   09/17 00:54
「ぉうわぁぉぉぅぅわんゎぃぇ!」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) ステアリングリモコンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/17 22:10:48
ヘッドライト4灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/15 19:52:47
三菱純正 逆流防止弁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 22:08:00

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
そろそろすれ違いのしやすい軽自動車がいいなと思っていたところ、ついに望む機能をほぼすべて ...
カワサキ ZX25R カワサキ ZX25R
クォーターマルチが復活したら買う!と宣言していたら、本当にkawasakiから出てしまっ ...
その他 ANCHOR RL6 その他 ANCHOR RL6
BRIDGESTONE ANCHOR RL6の2019年モデルです。 上級モデルのカーボ ...
三菱 エクリプスクロス エクリプスクロス (三菱 エクリプスクロス)
ついに実用的になった全車速オートクルーズと、オートブレーキホールド、HUDなどの電子装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation