• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま★のブログ一覧

2016年03月15日 イイね!

パソコンのキーボードを新調しました(・∀・)

パソコンのキーボードを新調しました(・∀・)

今まではLogicool Dinovo edgeという超COOLなキーボードだったんですが、英語キーボードのため微妙に日本語キーボードと配列が違うとかメニューキーがない(超重要)、買って1年くらいでタッチパッドの下のクリックボタンが無反応になったという問題をかかえたまま何年も使っていました。
しかしLogicoolのキータッチはなかなか気持ちよく、他のキーボードを買う気になれないまま数年間使っていました。
今回キーボードを買い換えるきっかけになったのは、昨日キーボードを分解して掃除をしていたら、一部のキートップのツメが折れてブラブラになってしまったからですwww
これはある意味よい機会ということで、買い換えに至りました(・∀・)



さて、今回買ったのは

ELECOM TK-FCM077PBKという超コンパクトなキーボードです!

昔から超コンパクトなキーボードや、マウス機能一体型のキーボードが好きでいくつか買ってきました。
ネトゲをやるために少々大きめのサイズが欲しいということで買ったのが先述のDinovo edgeだったんですが、今はもうネトゲもやらなくなったのでまた超コンパクトに戻しても良いかなと(・∀・)

今回こだわったのは以下の点です。
・テンキーレス
・でありながら、HomeやPageupは独立していること
・キーは19mmピッチ
・できればメニューキー搭載、Windowsキーは必須!
・機構はパンタグラフ>メンブレン>>>>メカニカル
・キーストロークは3mmくらい

今回は最後のキー機構だけ妥協して、好きなパンタグラフでなくメンブレンを選択せざるをえませんでした。
なにしろこのキー配置などの要求だと、パンタグラフのキーボードは存在しないらしいのです( ゚д゚)
特にHomeやPageupキーが独立していることはかなり重要だったので、これを満たしながらもテンキーレスというキーボードはかなり少ないみたいですね。

強いて言えば富士通 FKB8769-052があるくらいです。
キー配置はこれが完璧に理想なんですが、8000円近くするのにメンブレン構造であるとか、キートップがぼこぼこしてる(ノーパソ風が好み)とか、黒いのがない、とか・・・試すには少々勇気のいる値段でした。



さて、こうやってブログを書いている間にちーっと慣れてきたので、キーボードのレビューを(・∀・)

・キートップの形状に問題アリ
オシャレ感を狙ったのかどうかわかりませんが、キートップが真っ平らでキー側面も真っ直ぐ下に落ちている、いわゆる真四角な形状なので打ちにくい。
となりのキーに指を動かすときにいちいちひっかかります。
ストレスたまるなあw
ほんのわずかなお椀型で、側面が傾斜しているキートップがいかに重要かがわかりました。

・EnterとBackspaceがキー一個分遠い
これは日本語キーボードは全部こうなのかもしれませんけど。
英語キーボードだとキー一個分近いので、小指の移動量が少なくて済むんですが・・・こればっかりはしょうがないんでしょうか。
やや小指が釣りそうですが、慣れるしかないですね。

・方向キーやHome/Pageupキーが近い
他のキーと区別するためにも、キー半個分は離してほしかった。
またDelキーもけっこう重要なわりにテキトーなとこに配置されてる。
ファンクションキーも4つごとにわずかに離してほしい。
コンパクトキーボードであっても、ほんのわずかなところで使い心地が変わると思うんですけどね。

・キーピッチ19mmというこだわりは良い
コンパクトキーボードというとキーピッチが狭くなったりキートップが異様に小さかったりするものもあるので、ここはゆずれませんね。

・キーの反発力は普通?
Dinovo edgeのパンタグラフに比べるとやや硬い気もするけど、新品だし硬く感じるのかもしれない。

・打鍵音は静かとは言えない
メカニカルキーボードのようにガシャガシャいう気がしますw
この音が嫌いだからメンブレンにしたのに、意味ないじゃん。

・キーボードの剛性や安定性は良いかもしれない
あまりキーを強く押すほうではないというのもありますが、打つたびにキーボードがズレていったりゆがんだり、ということはなさそうです。
キーボードの中心を押すと確かにキーボード全体がゆがみますが、それがタイプに影響するほどではないようです。




ま、1000円のキーボードになに言ってんのって感じですがw
単純に感想としては、こういう感じです。
ホント、フルキーボードから単純にテンキーだけ取っ払ったやつがほしいんですけどね・・・なぜかそうするとHomeやPageupキーは方向キーに統合されてしまうんですよ(´Д`)
HomeもPageupもDeleteもWindowsキーもメニューキーも必要なんだよ( ゚д゚)

富士通 FKB8769-052の、キー構造がパンタグラフで、キートップがもっと扁平なやつで、色が黒ならいいんですけどねえ・・・。
どなたかご存じありませんか!?

Posted at 2016/03/15 22:05:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2015年11月17日 イイね!

外付けHDDケースを購入!

LHR-EGEU3F - ロジテック株式会社

手持ちの外付けHDDケースとマザーボードのUSB3.0の相性が悪かったため、ロジテックのHDDケースを買ってみました。
届いたのでさっそく組み立ててみると・・・シーケンシャルREADが44MB/sしか出ない!
なんでじゃー!!!
Windows7からは「USB3.0ポートに繋ぐと高速になりますよ(^ω^)」とか言われるし。
挿してるっちゅーねん!(# ゜Д゜)プンスコ

で、どうやら付属品のUSB3.0ケーブルがダメなようでした。
玄人志向のHDDケースに付属してたUSB3.0ケーブルに交換したらドンピシャリ!
シーケンシャルREADで130MB/sが出ました。
なんだかなー。
メーカーに問い合わせてみようと思います。



ケース ダークブルーアクリル
ケース CoolerMaster Silenceio 352←New!
OS Windows7 Professional
CPU Intel Core 2 Quad Q9550 2.83GHz LGA775 FSB:1333MHz L2=6MBx2 TDP:95W
CPU Intel Core i5 4590S BOX 3Ghz(3.7Ghz) FCLGA1150 TDP:65W←New!
CPUクーラー TITAN FENRIR XE (TTC-NK85TZ/CS
RAM Transcend DDR2-800 PC6400 2GB x4枚
RAM CFD W3U1600HQ-4G (DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組)←New!
M/B GIGABYTE GA-965P-S3 REV.3.3 (P965/ICH8) ファームウェアF14
M/B ASRock B85M Pro4←New!
VGA GIGABYTE GV-N240D3-1GI DDR3 1GB (nVIDIA GeForce GT240) 改造して60mm静音ファンへ交換
VGA ASUS GT730-SL-1GD3-BRK←New!
USB3.0拡張カード PLANEX PL-US3IF04PE [USB3.0]←再び!
サウンドカード 玄人志向 CMI8768-8CHPCI
電源 玄人志向 KRPW-L4-400W/A
光学ドライブ LGエレクトロニクス GH24NSC0+S←New!
SSD 東芝 128GB(HDTS212XZSTA)(2014.01.08使用開始)
HDD(外付け) 東芝 DT01ACA300 [3TB SATA600 7200] x2台(2014.03.01使用開始)(NOVAC 2SATA HDD はい~るKIT RAID Data Keeper NV-HSR223U3による)←New!(外付けRAIDケース廃棄)
HDD(内蔵) 東芝 DT01ACA300 [3TB SATA600 7200] x1台(2014.03.01使用開始)
HDD(外付け・バックアップ用) 東芝 DT01ACA300 [3TB SATA600 7200]x1台(2014.03.01使用開始)(Logitec LHR-EGEU3Fによる)
HDD(外付け) HGST2TB x2台(HDS723020BLA642)(2012.12.07使用開始)(NOVAC 2SATA HDD はい~るKIT RAID Data Saver NV-HS222U3Sによる)

Posted at 2015/11/17 21:57:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2015年11月12日 イイね!

USB3.0拡張カードを取り付けました(再び)

マザーボードのリア/フロントのUSB3.0ポートに外付けHDDを接続してもうまく認識してくれない問題。
またしてもUSB3.0の相性問題と断定!
っていうか、所有してるHDDケースがハズレっていうほうが正しいんですかねw

しかたないので、前のPCで使っていたPLANEXのUSB3.0拡張カードをごみ箱から拾い出して、再び取り付けました。



ケース ダークブルーアクリル
ケース CoolerMaster Silenceio 352←New!
OS Windows7 Professional
CPU Intel Core 2 Quad Q9550 2.83GHz LGA775 FSB:1333MHz L2=6MBx2 TDP:95W
CPU Intel Core i5 4590S BOX 3Ghz(3.7Ghz) FCLGA1150 TDP:65W←New!
CPUクーラー TITAN FENRIR XE (TTC-NK85TZ/CS
RAM Transcend DDR2-800 PC6400 2GB x4枚
RAM CFD W3U1600HQ-4G (DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組)←New!
M/B GIGABYTE GA-965P-S3 REV.3.3 (P965/ICH8) ファームウェアF14
M/B ASRock B85M Pro4←New!
VGA GIGABYTE GV-N240D3-1GI DDR3 1GB (nVIDIA GeForce GT240) 改造して60mm静音ファンへ交換
VGA ASUS GT730-SL-1GD3-BRK←New!
USB3.0拡張カード PLANEX PL-US3IF04PE [USB3.0]←再び!
サウンドカード 玄人志向 CMI8768-8CHPCI
電源 玄人志向 KRPW-L4-400W/A
光学ドライブ LGエレクトロニクス GH24NSC0+S←New!
SSD 東芝 128GB(HDTS212XZSTA)(2014.01.08使用開始)
HDD(外付け) 東芝 DT01ACA300 [3TB SATA600 7200] x2台(2014.03.01使用開始)(NOVAC 2SATA HDD はい~るKIT RAID Data Keeper NV-HSR223U3による)←New!(外付けRAIDケース廃棄)
HDD(内蔵) 東芝 DT01ACA300 [3TB SATA600 7200] x2台(2014.03.01使用開始)
HDD(外付け) HGST2TB x2台(HDS723020BLA642)(2012.12.07使用開始)(NOVAC 2SATA HDD はい~るKIT RAID Data Saver NV-HS222U3Sによる)



もともと拡張カードなしのすっきりしたPC運用を想定していたのですが、結局拡張カードを2枚も挿すハメになってしまいましたw
オンボードのグラフィックだとDVI-d to HDMIで液晶テレビに接続すると、テレビの電源を切るたびにマルチディスプレイの構成が崩れるという問題があるため、グラボを取り付け。
手持ちの外付けHDDケースとの相性が悪いため、USB3.0拡張カードを取り付け。

今回買ったマザーボードにはPCIe3.0、PCIe2.0、PCI、PCIと4スロットあり、PCIe3.0と2,0がさっそく埋まってしまいました。
今までのPCではここにサウンドカードがあったので、拡張カードが1枚減らせたってことですね'`,、('∀`) '`,、



HDDについて。
今までデータドライブとして外付けケースを利用してRAID1で3TBを2台運用していましたが、その外付けケースが認識されない問題が起きたため、2台のうち1台をケース内蔵として単独でデータドライブとして運用することにしました。
もう1台をバックアップ用ドライブとして運用したいのですが、内蔵HDDとして常にオンラインだとウイルスなどにやられたときに、同時にお亡くなりになってしまいます。
それじゃ意味がないので、外付けHDDケースに入れてバックアップするときだけPCに接続するという方式にしたいのです!
なんか、字に起こすとややこしい。

LHR-EGU3Fシリーズ - ロジテック株式会社

というわけで、外付けHDDケースを注文しました!
3,800円もしたけど(´Д`)
しかしなかなか良さそうなので、これならマザーボードのUSB3.0ポートも使えるかもしれません。
Posted at 2015/11/12 23:51:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2015年11月09日 イイね!

グラフィックボードを交換しました[ASUS GT730-SL-1GD3-BRK]

グラフィックボードを交換しました[ASUS GT730-SL-1GD3-BRK]





GT730-SL-1GD3-BRK | ビデオカード | ASUS 日本

ファンレス!(・∀・)

素晴らしい・・・!(AKIRAに出てくる科学者風に)


ヒートシンクが美しい。

ギガバイトのGT240を載せたグラボが調子悪くなってしまいました。
と、言っても1~2年ほど前からずっと調子悪かったんですが・・・。
どうも先日ベンチマークかけたときにGPU温度を105℃まで上昇させてしまったのがトドメだった模様(ぇ
時々画面が全部消えてPCがフリーズしたりするようになってしまいました。

そこで予備として持っていた玄人志向のGT610を載せたグラボに交換してみると、同様の症状は起らないことがわかりました。
しかし、ファンがうるさい!
実はずっと前からギガバイトのグラボの交換用に買ってあったんですが、ファンコントロール機能が付いていないのを確認せずに買ったため、あまりのうるささにずっと予備としてしまってあったのです。

ので、今度はファンレスのグラボを買いました!
GT720で2GBのメモリを積んでるタイプなら玄人志向から出てるんですが、どうせならその上位版であるGT730の1GBメモリ版にしようかなと。
しかもASUSの場合は使用する電子部品も吟味されているらしいですし、他社と違いオーバークロックツールなども付属してます。





というわけで、恒例のファイナルファンタジーXIV蒼天のイシュガルド ベンチ。
ASUSのツールで最大パフォーマンスにした上で、ベンチの設定は「標準品質(デスクトップPC)」で解像度はフルスクリーン1920x1080です。
GT240だった前回と比較して、”やや快適”から”快適”にランクアップ!
室内気温25℃くらいのとき、GPU温度は最高82℃まで上昇しました。
高画質な3Dゲームをプレイするならやはり冷却ファンはあったほうが良さそうですね。
しかしベンチマークを終了させるとすぐに40℃台まで冷却されましたので、さすが低消費電力GPUです。
3Dゲームをプレイするなら、プレイするときだけ作動させるファンを取り付ければ十分使えそうな気がします。





Windowsスコアはグラフィックスが4.9くらいだったのが6.9にアップ!
ここはグラボをOCしてもしなくても変わりませんでした。

このグラボはHDMIから4k出力もできるという噂もあり、将来的にもなかなか使えそうです(・∀・)



さて、グラボがようやく無音になりました。
次は電源ユニットを無音にしたいですねえ。
低負荷時はファンが作動しないタイプもあるようですから、いつか欲しいですね~。
現在は玄人志向のそこそこ静音タイプの電源と、ケースファンが前後2つ(500rpmほど)と、intel純正CPUクーラー(1000rpmほど)で使用しています。
そのうち、さらなる静音を求めてみたいところですねえ。





ケース ダークブルーアクリル
ケース CoolerMaster Silenceio 352←New!
OS Windows7 Professional
CPU Intel Core 2 Quad Q9550 2.83GHz LGA775 FSB:1333MHz L2=6MBx2 TDP:95W
CPU Intel Core i5 4590S BOX 3Ghz(3.7Ghz) FCLGA1150 TDP:65W←New!
CPUクーラー TITAN FENRIR XE (TTC-NK85TZ/CS
RAM Transcend DDR2-800 PC6400 2GB x4枚
RAM CFD W3U1600HQ-4G (DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組)←New!
M/B GIGABYTE GA-965P-S3 REV.3.3 (P965/ICH8) ファームウェアF14
M/B ASRock B85M Pro4←New!
VGA GIGABYTE GV-N240D3-1GI DDR3 1GB (nVIDIA GeForce GT240) 改造して60mm静音ファンへ交換
VGA ASUS GT730-SL-1GD3-BRK←New!
USB3.0拡張カード PLANEX PL-US3IF04PE [USB3.0]
サウンドカード 玄人志向 CMI8768-8CHPCI
電源 玄人志向 KRPW-L4-400W/A
光学ドライブ LGエレクトロニクス GH24NSC0+S←New!
SSD 東芝 128GB(HDTS212XZSTA)(2014.01.08使用開始)
HDD(外付け) 東芝 DT01ACA300 [3TB SATA600 7200] x2台(2014.03.01使用開始)(NOVAC 2SATA HDD はい~るKIT RAID Data Keeper NV-HSR223U3による)←New!(外付けRAIDケース廃棄)
HDD(内蔵) 東芝 DT01ACA300 [3TB SATA600 7200] x2台(2014.03.01使用開始)
HDD(外付け) HGST2TB x2台(HDS723020BLA642)(2012.12.07使用開始)(NOVAC 2SATA HDD はい~るKIT RAID Data Saver NV-HS222U3Sによる)

Posted at 2015/11/09 21:15:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2015年10月19日 イイね!

ベンチマーク

ベンチマーク

ファイナルファンタジーXIV蒼天のイシュガルドのベンチーマークとかやってみました!

グラフィックボードのファンを改造していて、グラボの温度制御とは独立したファンコントロール(700rpm前後)をしているため、GPUの温度が気になりまして。
この季節なので室温はおそらく25℃くらい?
で、FFXIVベンチで高品質デスクトップの設定でやったらキャラメイクの段階でGPU温度は100℃に達しましたwww
さらにベンチマークを走らせると最高で105℃を達成!
暖まるなあ・・・・。
これでもGPUは焼けないんだからたいしたもんですね(ぉ





で、標準品質デスクトップでベンチやってみました。
目測で40~50FPSくらいで、そこそこゲームができそうな感じの動きです。
これでGPU温度は最高85℃くらいでした。
高品質デスクトップの設定だとコマ送りみたいになってましたwww
実用的には、今のままのファン設定で大丈夫そうです。
ダメなら買い換えるか(ぇ







そしてなつかしのたいむりーぷベンチもやってみました。
当時は最高品質なんて夢かと思ってましたが、楽勝で動くという・・・。
さすがに60FPSは出ませんが、十分です。
Posted at 2015/10/19 21:15:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

「外観が良い!脚も良い!ステアリングヒーターもある! http://cvw.jp/b/190510/47222891/
何シテル?   09/17 00:54
「ぉうわぁぉぉぅぅわんゎぃぇ!」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) ステアリングリモコンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/17 22:10:48
ヘッドライト4灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/15 19:52:47
三菱純正 逆流防止弁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 22:08:00

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
そろそろすれ違いのしやすい軽自動車がいいなと思っていたところ、ついに望む機能をほぼすべて ...
カワサキ ZX25R カワサキ ZX25R
クォーターマルチが復活したら買う!と宣言していたら、本当にkawasakiから出てしまっ ...
その他 ANCHOR RL6 その他 ANCHOR RL6
BRIDGESTONE ANCHOR RL6の2019年モデルです。 上級モデルのカーボ ...
三菱 エクリプスクロス エクリプスクロス (三菱 エクリプスクロス)
ついに実用的になった全車速オートクルーズと、オートブレーキホールド、HUDなどの電子装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation