• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま★のブログ一覧

2008年12月24日 イイね!

FLASHにまさかのミンゴス

FLASHにまさかのミンゴス

FLASHに・・・



FLASHにまさかのミンゴス

まさかのミンゴス

ニュー速VIPのアイマススレを見て、この記事を知りました。
紳士揃いのアイマスVIPでも役に立つときがあるんだね!
ちなみにFLASHへの掲載は2回目だそうです。



ニコマス

【絵本アニメ】でアイドルマスター【完成版】

ミッフィー好きの俺歓喜

冗談抜きでこの動画は即マイリス余裕でした。
この野生のNHKと野生の能登になら受信料払うだろjk・・・。



【CM】アイドルマスター【カード】

たとえいくら搾取されようとも、お金では買えない思い出がある。

どうでもいいけどアイマスのクレジットカード欲しいようなそうでもないような。
使う機会ないよ!\(^o^)/
ちなみに実際のアイマスクレジットカードはVISAカードです。
しかし↑の動画はアイマスクレジットカードが出る前に制作されたものであることに注目すべき。



アイドルマスター 雪歩 HAPPY SNOW

あれ・・・俺が画面の中に。
いつの魔に撮影されていたんだろうか・・・。
盗撮はよくないと思います!



アイドルマスター『HOTEL PACIFIC』ライブ風 春香 雪歩 真

光の魔術師にもほどがある動画。
とりあえずご存じない技術が多すぎてもうニコマスはどうなってんの!?



アイドルマスター スノースマイル描いてみた 【架空tale Party】

BUMPと聞いて。
というかスノースマイルは反則だろ!
そして最後の演出にBUMPの歌詞をさらに一歩先行く光を感じた。
これはいい解釈・゚・(ノД`)・゚・



マイリスト アイドルマスター ドタバタ紙芝居 マイリスト

ドタバタ紙芝居シリーズ。
アイマス動画はこういった架空のドラマが多いです。
そしてどれも面白い。
いや、面白いというか変態ばっかですよね。

この変態。ド変態。変態大人。



今日のブログの写真、わざわざ三脚使って撮影しました。
1/4というシャッタースピードじゃ手持ちはムリだな・・・と思って三脚を使ったわけですが、手ぶれ補正のスイッチが切れてただけでした('A`)
手ぶれ補正オンにしたら1/4のシャッタースピードでも普通に撮影できるとか、手ぶれ補正機能はどんだけすげぇのかと・・・。

それはそうと、オリンパスのマイクロフォーサーズ機が待ちきれません。
楽しみで仕方がない!
こういう新規格では初期型を買わないのが常套手段でしょうが、やっぱり待ちきれないので発売されたらきっと即買いしてしまう。



なんとなくで、久しぶりに攻殻機動隊のSAC SSS(劇場版)を見ました。
押井版もいいんですが、個人的にはやっぱり神山版が大好きすぎます。
押井映画はどれも押井なりのこだわりが詰まってて好きですが、暗い感じがいつも気になります。
それに比べて神山版攻殻機動隊は、わりと明るい雰囲気の画面が多くていいですね。
しかし銃器の取り扱いや兵器の描写がおろそかになることはなく、見ていて違和感なく目に入ってきます。
特に港北電脳施術病院内でトグサが腰のマテバを握るシーン。
あの手の動き一つで俺はもう大満足です(ぇー
タチコマの動きも、かわいいときはかわいい、そしてカッコいい時はカッコいい。

とにかくテレビ版から始まるスタンドアローンコンプレックスシリーズは最高なので1からもう一度全部見たくなったんだぜ。
Posted at 2008/12/24 00:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「外観が良い!脚も良い!ステアリングヒーターもある! http://cvw.jp/b/190510/47222891/
何シテル?   09/17 00:54
「ぉうわぁぉぉぅぅわんゎぃぇ!」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  12 34 5 6
7 89 101112 13
14 1516 1718 1920
212223 24 252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) ステアリングリモコンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/17 22:10:48
ヘッドライト4灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/15 19:52:47
三菱純正 逆流防止弁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 22:08:00

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
そろそろすれ違いのしやすい軽自動車がいいなと思っていたところ、ついに望む機能をほぼすべて ...
カワサキ ZX25R カワサキ ZX25R
クォーターマルチが復活したら買う!と宣言していたら、本当にkawasakiから出てしまっ ...
その他 ANCHOR RL6 その他 ANCHOR RL6
BRIDGESTONE ANCHOR RL6の2019年モデルです。 上級モデルのカーボ ...
三菱 エクリプスクロス エクリプスクロス (三菱 エクリプスクロス)
ついに実用的になった全車速オートクルーズと、オートブレーキホールド、HUDなどの電子装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation