• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま★のブログ一覧

2019年02月23日 イイね!

ロードバイクとミラーレス一眼

ロードバイクとミラーレス一眼

長野県の冬は自転車乗ることないだろうなー、と思っていたら今年ぜんぜん雪降らないじゃん!
それどころか3月から4月並の気温が続いて路面凍結とかナニソレ?って感じだったので、1ヶ月以上ぶりに自転車乗ってきた!!
あまりに雪が降らず、今週は最低気温が氷点下にもならないため、山間部でも融雪剤すら撒いてないという。
めっちゃ走りやすいじゃん!







というわけで、お気に入りのトレーニングコースを走ってきました。
写真は、そのトレーニングコースから脇道に入った「てっぺん公園」というところ。
2.5kmのちょっとしたヒルクライムで「てっぺん公園と名乗るからにはさぞいい景色なんだよな?こんだけ登らされてショボかったらゆ゛る゛さ゛ん゛!!」とヒーヒー言いながら上り詰めたら、こんな景色でした。
ものすごいキレイに整備・維持されてる公園で、とても山奥とは思えないw





その後はいつもの「いろり なかがわ亭」でそばを食う。
土曜日の12時なのに、客が自分しかいない・・・。
美味いんだけど、やっぱ知名度なのかなー。
つぶれないか心配になる・・・(ヽ´ω`)





さて、正月以降はミラーレス一眼のオリンパス E-PL7を持ち歩くようになりました。

最初は電動ズームで超コンパクトな14-42mm F3.5-5.6 EZ(28-84mm相当)が便利だと思って使ってたんですが、どうも写真の出来映えに不満がある・・・。
それもそのはず、小型化を優先したため画質的にはキットレンズ(というかキットレンズだし)並のビミョーな写り。
これじゃ、1インチセンサーの高級コンデジと変わらないじゃん!
わざわざより重くでかいミラーレス一眼を持ち歩く意味がない。

というわけで急遽50mm相当の単焦点レンズ25mm F1.8を購入。
これがなかなか気に入っちゃいました!

自分が持ってる単焦点は120mm相当の60mm F2.8 Macroだけだったんですが、室内でのモノ撮りメインで普段使いすることはありませんでした。
なのでいつでもズームレンズばかり使っていたんですが、50mm相当の単焦点を実際に使ってみるとこれが面白い!
画角が変えられないから、自分が動いて、あるいはカメラを動かして工夫しないと撮れないし、工夫してうまく撮れたときはちょっと感動。
単焦点ってこんなに面白い世界だったのか・・・。
レンズの描写力も大満足で、自分好みの画質で気に入りました。





カメラはこんなフロントバッグに入れています。
中華製なので縫製が歪んでいますw
しかしそのわりには頑丈で使いやすく、容量も大きい!
さすがにミラーレス一眼を入れるとハンドルが重くなってダンシングしづらいですが、レースやってるわけでもないし慣れれば平気でした。

これからは、できるだけ1回の走行で必ず1回はなにか写真撮るようにしたいところです。
そうやって決めておかないとついつい写真撮るのめんどくさがるのでw
Posted at 2019/02/24 08:12:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「外観が良い!脚も良い!ステアリングヒーターもある! http://cvw.jp/b/190510/47222891/
何シテル?   09/17 00:54
「ぉうわぁぉぉぅぅわんゎぃぇ!」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
2425262728  

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) ステアリングリモコンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/17 22:10:48
ヘッドライト4灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/15 19:52:47
三菱純正 逆流防止弁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 22:08:00

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
そろそろすれ違いのしやすい軽自動車がいいなと思っていたところ、ついに望む機能をほぼすべて ...
カワサキ ZX25R カワサキ ZX25R
クォーターマルチが復活したら買う!と宣言していたら、本当にkawasakiから出てしまっ ...
その他 ANCHOR RL6 その他 ANCHOR RL6
BRIDGESTONE ANCHOR RL6の2019年モデルです。 上級モデルのカーボ ...
三菱 エクリプスクロス エクリプスクロス (三菱 エクリプスクロス)
ついに実用的になった全車速オートクルーズと、オートブレーキホールド、HUDなどの電子装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation