
日頃から、愛車に関していろいろな投稿を(スキーシーズンはスキーブログも)しており、皆さんから見て、マイブログってどうなんだろう?と気にしており、気になった時にPVレポートを見るのですが…本日、PVがトータルで1万を超えたものがありました(*_*)ビックリ

シトロエンC5 Xを1日お借りして試乗評価したレビューになります。
期待外れと悪評するようなタイトルが目を引いたのでしょうか?
1年半経った今でも、日々10人以上に見られてます。
気づいた不満は明確にして、今後の改善につながればという思いで書いてますし、それでも気に入る魅力はある(フランス車あるある?)車です。
最も気になるのは…1万以上読まれて、いいねは25なこと。内訳はフォロワーさんから22、以外から3、この中にC5Xオーナーはいません…当然か(笑)
愛車のレビューは…
サブのオデッセイハイブリッドが多め、メインのBMWは1年と2年経っての評価が多め…30年目のインプレッサは少ない。みんカラ登録車種に比例しているかと。
車レビューにコメント頂くことは珍しいですが…インプレッサには嬉しいコメをいただけてます。コアなアツい車だから?
いい機会なので他の項目も確認してみました。
パーツは…

・愛車のMパフォーマンスブレーキのレビュー
・洗車系、ボディケア関係
が多いです。愛車を大事にするにあたり、洗車系が多くみられるのは当然ですね。単にモノを紹介するのではなく、できるだけ比較や評価します…お役に立ててればいいのですが。
整備は…やはり洗車系が多いのかと思ったら

オデッセイハイブリッドのトラブルが1・2位…
ガソリン漏れはリコールでのトラブルで、オーナーにかなり注視され、コメでいろんな情報が来ました。いい情報発信と収集ができたかと思います。
フォトギャラリーとフォトアルバム…
使い勝手は違うが、使い分けが良くわかっていない私(笑)
模索しながら投稿してますが

愛車よりスキーの方が見られてる?(笑)

ラリージャパン観戦が多く、スキー関連もそこそこ
…って、ほぼこの2つに関連したものしか投稿してないから(笑)
その中でも、3か月ちょいで多く見られてるのは…「落石」「やっちまった」この2語でクリックされたのかな?内容見て、なんだ~って思われたかも(^_^;)
この2年前の落石損傷は修理に100万軽く超えたのですが…それほど拝見されてない。
なんて感じで、久々に自分の過去投稿を見直してみました。今後も「楽しめる」「面白い」「役立った」なんて投稿ができればと思いますので…
今後もよろしくお願いいたしますm(__)m
オマケ)
デイリーPV数の振れ幅ってビックリすることありませんか?
今月のデイリー…

4月は453~2370…毎月こんな振れ幅です。
・土日に多いのは理解できる。
・投稿した日にフォロワーさんが見てくれて多いのも分かる。
けどね…マイフォロワーって175人で半分以上は休眠中です。
時々、誰かがマイ投稿を大量に見てるから?…詳細みると、そんな日があります。PV1が300件とか…と考えると、
1つ1つしっかりした投稿しないといけないな~とあらためて思います。
(なんだこれ?PV稼ぎかよ!中身ないって思われないように)
Posted at 2025/04/23 16:33:22 | |
トラックバック(0) |
愛車データ | 日記