• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.スバルのブログ一覧

2024年01月16日 イイね!

2023-24シーズンDay8 in 志賀高原(横手山・熊の湯)

シーズン8日目のスキーは…志賀高原の「横手山スキー場&熊の湯スキー場」。
はて?渋峠は?…今期の異常な天候と相まって、疲れるスキー日となりました。

志賀高原ほどのビッグゲレンデでも、毎年2泊3日×2回以上を繰り返しており、さすがに今回も3日間志賀では飽きるので、初日は30年ぶりの菅平で計画していたのですが…気温が高く、朝から雨予報…論外なのでスルーして日本最高峰のゲレンデ横手山へ。ここでダメならどこもダメ…昨年2月中旬に横手山で雨降られた、リベンジ? 


志賀高原に登る前に、コンビニで買い出し。気温3度、暖かいというか涼しい(-.-)
予報は雪+強風=吹雪。


アイスとシャーベットが混じった登坂路を楽しく駆け上がり、到着…予想通り、猛吹雪。ボディやガラスに雪が当たる音がうるさい(*_*;
とりあえず仮眠。8時半リフトスタート時間、吹雪いてる。


ネットで他の志賀ゲレンデをチェックしたら…どこも半分くらいのリフトが休止中。どこ行っても同じじゃ(*_*;
渋峠は営業しないって…(T_T)
9時半まで悩んで…いいや滑るぞって思ったら、吹雪→暴風雨に(-_-;)
吹雪で凍り付いた車の雪の大半は溶けました。


横手山は下部リフト3本だけの運行。写真の海和ゲレンデは運休(-_-;)


第6リフトで5回ほど回して…飽きたので撤収。


お隣、熊の湯スキー場のリフト4本のうち3本が稼働したので、こちらに移動…徒歩で…疲れた


雨やんだ、風やんだ、人少ない、スキー天国!?
午前は地獄だったのでこの程度でも天国(^^♪
今日は休日日曜、午前の悪天候で皆、撤収したのでしょう。


しあわせは長くは続かない…ガスってきた、小雨です(T_T)
すでに全身びしょびしょ、小雨ごとき…何でもない。いやゴーグルが水滴で見ずらい(*_*;


yukiyamaアプリが不調で別アプリのでーたより
結局、19本リフト乗って20kmほど滑走してました。この状況にしては頑張ったと思う。


オコジョ前のホテルに無事到着、チェックイン。温泉はいって、飯食って、寝まーす、明日に備えて。


写真奥の光は、圧雪車の作業灯。明日は端から端へ1往復しての15ゲレンデ走破、移動距離で100kmは超えます。明日の天気は曇り無風、寒くはないがプラス気温でもない。明後日から寒波襲来、明日がメインだね。
Posted at 2024/01/21 20:45:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2024年01月16日 イイね!

2023-24シーズンDay7 in 赤倉観光リゾート

2023-24シーズンDay7 in 赤倉観光リゾートシーズン7日目のスキーは…新潟県妙高市の「赤倉観光リゾートスキー場」へ(^-^)
妙高遠征の3日目最終日に選んだのはAKAKAN!「あかかん」って書くとエスビーの缶入りカレー赤缶になっちゃうのかな?
さて、なぜここにしたか?
・連日のスキーで足の疲労感がマックス…ロングや広いゲレンデを避けた。
・今日も吹雪く予報で長時間の滑走はツライ…AKAKANは午後券3700円
・30年以上スキーしてて、赤倉で滑ったことがない。今更だが…今でしょ!
という感じで…

ホテルの朝食をがっつり食って(お代わりして食ってます 笑)


チェックアウトして、車の雪下ろして、荷物積んで出発!
あまり積もってなくくて助かった。


国道18号から右折、妙高山を登っていき・・・


お隣の赤倉温泉のP1駐車場に誤って入りそうになりながら…
到着…結構 吹雪いてる(-_-;)


ゲレンデはこんな感じ、お隣の赤倉温泉ともつながってますが、そちらに行く気はない(-.-)


レトロなポスター、昭和を感じます^_^
ちなみに、おトイレにも昭和を感じましたね~(-_-;)


リフト券(午後券11:30~close)を購入して、今日の運行、ゲレンデのチェック。えー?チャンピオンは大会と調整でペケ(-_-;)


ゴンドラに乗ってゲレンデチェック!空いてる、さすが平日。結構吹雪いてる、寒そう~(>_<)
すいません、これコース外ですね~、車が1台登ってます。赤倉観光ホテルに続く道ですね。


ゴンドラ下りたら…寒い、見えない、さらに1本登tって頂上…もっとひどいんだろうな(>_<)


頂上に登り、足慣らしでホテルBコース(中級)で滑走。軽く吹雪いてますが昨日よりはマシ。ゴーグルなしじゃないし(笑)


準備運動を終え、頂上からのホテルAコース(上級)へ…何か看板が、赤い、何?


警告です、行くか引くか?
…その時、私の脳内では・・・
(なぜか?ラーメン屋でのやり取りが)
うちの大盛りは普通の大盛りじゃないよ!
重量は?
1㎏!( `ー´)ノ
大丈夫!
ゆで前だよ!
たぶん大丈夫(^-^;
・・・って感じで行けるいける(^^)/
(実話です)

もう1枚、赤看板は?

警告というより・・・脅し?
単独で滑るな!?そんなに危険?
何かコース外に行くような警告ですね(-_-;)
今さら別へ移動できないので・・・行きまーす!


積雪はこんな感じ、50センチくらい・・・いいじゃん!
1本目、慎重に滑ってコースを把握…脅すほどのコースではない(-.-)
2本目、練習にちょうどいいかも(^^)/

3本目、ちょっと休憩がてらにプロテインバー1本満足(ストロベリー)で栄養補給…余裕かましてます。
滑りは満足!?やっちゃいました(>_<)
コース最終点で端っこパウ狙って突っ込んだら…深みに板先潜って前転で転倒((+_+))
生涯初めて、雪に埋まりました(笑)
怪我はありません…良かった(^-^;


タバコ吸いたくて、下まで滑走。途中、赤倉観光ホテルをバックにゲレンデを見下ろしたり。


ホテルを見上げたり…段々、天気荒れてきたような!?
(^。^)y-.。o○一服して、ゴンドラ向かったら…ゲートのシャッターが閉まってる!?まだ1時半だよ…強風で止まりました(+o+)


奥に見えるのは赤倉温泉スキー場、すぐお隣です。
仕方なくリフト回し。チャンピオンAが滑走可になっていたので向かいました。ここが一番きつかった、コースラストは急斜のコブ、私の一番嫌いなコブ!新雪が多く積もっていたのでちょっとの苦労で降りましたが…疲れた(-_-;)


本日の滑走…4時間ちょい、大会閉鎖のチャンピオンB以外の全コース滑りました。


closeの時間が来たので、終了。今日はずっとサラサラパウダーで、4時間以上滑っても、板に全く雪がくっついてません、いい雪でした(^^)/
その分寒かったです(>_<)

<
車の雪を下ろして、帰り支度したら…雪やんだ、風かなり弱くなった。自然は人の都合には合わせてくれませんね(-_-;)
ちなみに明日1/17は、またかなり暖かいようで…気温のジェットコースターは勘弁してほしい。


これから埼玉へ帰ります、約280km、ほぼ高速で。
飯屋…平日閉店、5時閉店、探してるうちに高速IC(このスキー場はICが超近い)の前に来てしまい、飯抜き&温泉抜きで高速へ(-_-;)


小布施PAでに停車、ハイウェイオアシスへ徒歩、何か食事でも…閉店15分前、お土産買って撤収(T_T)
夕飯代わりの青りんご なまどら焼き。。。どら焼きっ?アイスですこれ。


帰路の軌跡…横川SAでやっと夕食


本日の記録…291,7km、21.7km/l まあまあです。

赤倉観光リゾートスキー場…
悪くはないが良くもない=普通、今回が最初で最後のスキー場かな(もう行かないかな)
・トイレの古さは嫌!ダメ!。
・リフトなど設備はちゃんと入れ替えて新し目なのはいいが、その割には遅いリフト。
・リフト係員の怠慢が大いに目についた。12時から13時の第3と第5リフトの乗り口・出口、係員が全く乗り場に立ち会ってない。部屋でくっちゃべってる。乗るリフトの椅子の雪を自分で払って座った。降り場ぐっすり寝てる、何かあったらどうするの?いや、まったく気づけない、リフト止められないでジエンド(>_<)
(第1、第2の係員は非常に良かったですよ)
・リフト券売り場の若い女子の表情と態度の悪さ(顔はかわいいのにもったいない)
・駐車場から直でコースインできる近さはイイ。
・本日、雪質は非常に良かった…が、他のスキー場も同じ雪(-.-)
愚痴になってきたので、この辺で終わり。
いずれにしても妙高地区はイイ!ということでm(__)m







Posted at 2024/01/17 23:28:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | 旅行/地域

プロフィール

「公明党代表 斉藤…特大ブーメラン食らい、ボロも出す http://cvw.jp/b/191979/48711754/
何シテル?   10/14 18:26
秋はラリージャパンへ、冬はスキーへ…雪道でもゲレンデでも滑るのが好き、それ以外では車イジってるのが使命!?。そんな、車とスキーが大好きなオヤジです。 28年ほど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  123456
78 910111213
14 15 1617181920
21 22 2324252627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

皮の剥けたハンドルの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 23:55:22
STI GDB STIキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 12:37:35
GC8 シフトリンクジョイント交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 07:38:22

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング ベンベ3 (BMW 3シリーズ ツーリング)
真冬の豪雪地帯も含めて30日以上スキーに行く私には四駆でないとリスキー(^_^;) そ ...
スバル インプレッサ WRX STI ダーダ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
1995年にインプレッサ WRX STI Ver.II 555を新車で購入し、その1ヶ月 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド オデ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
エリシオンが13年経ち、ナビが故障し修理に結構費用が掛かるうえ、タイヤ今年交換な状態なう ...
日産 ブルーバード ブル1 (日産 ブルーバード)
私の初マイカー…日産ブルーバードセダン(U12)XEサルーンの特装車、スーパーセレクトと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation