• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.スバルのブログ一覧

2025年10月13日 イイね!

大阪万博が黒字!?…そんなわけないだろ!

大阪万博が黒字!?…そんなわけないだろ!本日10/13、閉幕した大阪万博。行った方も少なくないのでは?
私は行ってません。開催が決まったころには期待もあり、関西の友人にも会いに行こうか?なんて思ってましたが…不祥事、不手際が酷すぎて、行く気なんておきませんでした(-_-;)

さて、280億くらいの黒字なんて、マスゴミが報道してるんで、そんなわけないだろ!っと調べてみたら…なんだこりゃ?というお話です。
過去の万博とも比較してみました…

・運営費だけで計算してる…なんで?ありえないでしょ!
・問題多発した建設費、警備費、インフラ整備、他もろもろ全て…含んでない。特にインフラ整備費が半端ない額…今後の施設・インフラの活用が重要ですが、カジノ計画以外は不明。
・赤字は公的資金も投入して、国・大阪・民間で1/3づつ負担してます。維新が国民裏切って、万博赤字補填を自民石破にとりつけたのを思い出します。
・2005愛知万博より運営収集がいいのは…入場料などが高額だったから。
・1970大阪万博の入場者6422万人はスゲーな。

経済効果は?

3兆円届かず…
3兆円も税収が増えるならイイですが…経済効果ですから。
でも…3兆円だぞ!って思う方へ
東京オリンピック2020…覚えてますよね
この時に経済効果は6兆円、万博の倍以上でした
でもね…

実感できましたか?
特に東京、首都圏の方…私は全く感じませんでした
コロナの影響?
それでもね~(-_-;)
なので、大阪圏の経済効果なんて期待できない。
逆に今後、負のレガシィを背負っていくんですよ、大阪は

オマケで、海外の万博とも比較してみましょうか

・2010上海の数字にはビックリ…当時の中国の勢いあまった感がします(笑)
・サウジ…大赤字でも揺るがない富裕国?

日本はこんなことにお金使ってる場合ではないですよ!
選挙で2万円給付とか言ってましたが…実現もしない
(しなくて良かったけど)
全部、我々から搾取したお金ですよ~
高市さん…期待してます。
あなたしかいないし(^-^;

高市さんに関してブログあげたくなっちゃた(笑)
Posted at 2025/10/13 20:52:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 暮らし/家族

プロフィール

「公明党代表 斉藤…特大ブーメラン食らい、ボロも出す http://cvw.jp/b/191979/48711754/
何シテル?   10/14 18:26
秋はラリージャパンへ、冬はスキーへ…雪道でもゲレンデでも滑るのが好き、それ以外では車イジってるのが使命!?。そんな、車とスキーが大好きなオヤジです。 28年ほど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12 13 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

皮の剥けたハンドルの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 23:55:22
STI GDB STIキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 12:37:35
GC8 シフトリンクジョイント交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 07:38:22

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング ベンベ3 (BMW 3シリーズ ツーリング)
真冬の豪雪地帯も含めて30日以上スキーに行く私には四駆でないとリスキー(^_^;) そ ...
スバル インプレッサ WRX STI ダーダ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
1995年にインプレッサ WRX STI Ver.II 555を新車で購入し、その1ヶ月 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド オデ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
エリシオンが13年経ち、ナビが故障し修理に結構費用が掛かるうえ、タイヤ今年交換な状態なう ...
日産 ブルーバード ブル1 (日産 ブルーバード)
私の初マイカー…日産ブルーバードセダン(U12)XEサルーンの特装車、スーパーセレクトと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation