
公明党が連立離脱の報は皆ご存じだと思います。

これに乗じて高市叩きを加速するオールドメディアの偏向報道は相変わらず…
表向き、裏金問題の対応に不満が理由と言うが…
長年何もしなかったのは…

この2人…政治に少しでも興味ある方、選挙に行かれた人なら、周知のお話
そんな公明党の斉藤鉄夫代表
自民の裏金問題対応を今さら批判してますが…あなたも

認めてますよね…

単純ミスで少額だから許されると思うなよ!

コンビニ領収書の細目を記載してなかった…政治資金と公職選挙法違反だよ

まだあるんかい!?
姉からの相続資産を未報告
これは政治資金規正法違反ではなく、国会への資産報告義務違反

ミスを認めて、訂正をして…

謝れば…済む?終わり?

5年連続でミスって…どう考えても、おかしいだろ!
それで、自民の裏金がどうのこうのと…どの口が言う(ー_ー)!!
更に…自公の協議前に

呉江浩・駐日中国大使と会見してましたよね…何を話していたと突っ込まれ

動揺を隠せない、斎藤代表…顔にでちゃうなんて正直な人ですね
今や公明党は中国共産党の使徒…ですね。
月末にトランプ大統領が訪日の予定ですが、高市と会談させたくないのでしょうね…連立解消の切り札切ってまでやるとは、余程、中国から圧をかけられた?
そんな所とは縁切って正解…

石原慎太郎の「公明党は必ず足手まといになります」発言が実証され…解消されて…良かったね(^-^)
公明票がないと議員になれない奴は不要、いなくなれ!
なんなら、公明党へ移ればイイじゃん。
この影響で自民議員が次選挙で2割減るなんて意見もあるが…その分増える票もある。
実際、高市総裁になって早々4000人も党員増えたそうです。
自公連立に不満を持っていた人が戻ったか?
逆に公明は学会員離れが加速するのでは?
…学会員よりも中国共産党の意向を優先するのだから当然ですね。
本日、両院議員懇談会で、連立離脱は私の責任と話す、高市総裁…
確かに、高市さん嫌って離脱したので、原因ではあるが…
総裁選で高市さんに投票した自民党の総意なんだから…高市さん一人の責任ではない。
期待してますが、予想通り敵が多いな~、でもさ

これでいいんじゃない…
高市政権の動向は1年位は様子見たいと思います…
まずは、早く、暫定税率解消して!
来年度以降の財源は予算を縮小すればいいんだよ…無駄な予算をさ!
みんカラユーザーは熱望してます!
Posted at 2025/10/14 18:26:43 | |
トラックバック(0) |
自民党 | 日記