• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月16日

早起きして洗車!

早起きしてQ5→Z3→セリカの順で3台洗車できました。
主力機としてここしばらく活躍していたQ5よりも、
仕舞っていたZ3とセリカのほうが、
桜島の火山灰がうっすら積もって汚れていたのは残念とはいえ仕方なし!
めげずに洗車しないといけません。
途中Z3のトランスミッション警告灯が点灯したので、
これは高額修理か??と不安になりましたが、
シフトレバーのポジションを何回か往復させてエンジンオフ。
しばらくして再始動した後は点かなくなったので、
シフトレバー位置センサーの接触不良?という感じでした。
その後、警告灯の再点灯を繰り返すこともないので
しばらく様子見でよさそうです。

セリカは交換したばかりのナビの画面が先代ナビと比べると
段違いにクリアでバックカメラまで付いたので
車ごと新しくなったかのようです。
特に大きな問題なく全体的には好調なのですが、
洗車時にリアワイパーを触ったら
なんだか感触がユルくてグラついていたので、
ワイパーアーム取り付けねじを増し締めしたら直りました。

Z3↔セリカで短いインターバルで入れ替えて、
更に調子を整えようと思います。
ブログ一覧 | BMW E36/7 | クルマ
Posted at 2022/10/16 13:57:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

大画面だ
チョコ父さん

あっという間に10ヶ月
marumarucompanyさん

押してダメなら引いてみな!
GRASSHOPPERさん

アウトランダーの故障は完治せず
面河さん

第3回商用車ミーティング関東(ロー ...
YXS10さん

LEDバックランプの点灯写真
やまGiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「文字通り桁違いですね。」
何シテル?   02/13 20:08
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 1112 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43
タイヤが静電気を帯びやすく帯電しやすいわけ・・・それは製造方法と物性の両方にあると考えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 22:56:18

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation