• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2022年07月21日 イイね!

アメリカンな70年代国産車も良かったなぁということで・・・


https://youtu.be/gSF_auBaMuQ
1967 Plymouth GTX Television Commercial - Best Quality

https://youtu.be/uj4QE5VqItc
1968 Plymouth Mid Size GTX Satellite Road Runner vs Ford Fairlane Dealer Promo Film

https://youtu.be/oF8Ox1pEyJE
Why The 1969-1970 Pontiac Grand Prix Was Both A True Muscle Car And True Luxury Car
70年代の国産車のちょっとアメリカンテイストなボディスタイルが好きなので、アメリカンテイスト以外の何物でもない同時期のアメリカ車ももちろん好きです。
国産車のスタイルがが80年代に入るころに急に欧風になって行ったのは効率面等々からだとは思いますが、5ナンバー枠にすっぽり入るコンパクトサイズで巨大なアメリカ車のテイストを感じさせるデザインは実はすごかったのかもと思います。
小さいのに巨木のような風格の盆栽を連想しました。
Posted at 2022/07/22 00:41:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2022年07月14日 イイね!

クラウンの思い出は・・・

うちの車のリストにクラウンは残念ながら入っていませんが、
親戚や友人が結構乗っていたのでなじみはあります。
特に5代目のスーパーサルーンと
6代目のロイヤルサルーンは印象深いです。
M型エンジンのなめらかでとろりとした感触が好きでした。
ペリメータフレームシャシのゆったりとした動きと相まって、
なんとも言えない乗りごこちだったのが懐かしいです。

新型クラウンもクラウンならではの世界があるのかないのか??
Posted at 2022/07/15 00:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2022年06月23日 イイね!

インプレッサのレストモッド??


https://youtu.be/59dHABgEAIw
Best of Subaru Impreza WRC97-2000 tarmac action - with pure engine sounds

プロドライブがインプレッサ22Bの現代版?レストモッド版?を発売するようですね。22Bがすでにとんでもないお値段になっているのにプロドライブ版って一体おいくらほど???と、お値段ばかりが気になってしまいますが、クルマの仕上がりはもっと凄そうです。

セリカに乗って走行中に、とてもきれいな初代インプレッサWRX STIとすれ違ったのをきっかけに、そういえば…と思いだしました。
Posted at 2022/06/24 00:24:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2022年06月09日 イイね!

190E2.6はどんな感じ??

メルセデスの直6ってどんなだろう??
・・・と興味が湧いて、
乗ってみるならどの車??と考えて
パッと浮かんだのが小さなボディに
ちょっと大きめのエンジンの
190E2.6でした。

中古車検索サイトで見てみると・・・
掲載3台!
190Eは1993年までで最新でも
約30年前の車ですからさもありなん。

それではW123のEクラスは??
・・・結構数はあるけど近場にはなくて
状態もピンキリ感がハンパない(^^;)

ちょっと運転してみたいという願望は
かないづらそうな感じです。
Posted at 2022/06/10 00:10:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2022年06月08日 イイね!

直6エンジン好きですけど・・・

直6エンジン好きですけど・・・直6エンジン好きなのですが、
1G-Eから直4の3S-GTE、
1JZ-GEからアウディの直42LTFSI、
N54B30AからV10のS85B50
・・・という感じで、
直6から他に結構乗り換えちゃってます。

実家に常に直6エンジン搭載車があるので、
借りればOKということはありますけど、
うちに常駐の直6エンジン車無しの期間が結構ながくて、
これでは直6好きとは言えないかも(^^;)

現在うちに常駐の直6搭載車Z3の
エンジンはN52TUB20
スペック的には普通なのですが、
運転すると想像以上に楽しい
BMW直6らしい良いエンジンです。

乗れる機会があれば乗ってみたいのは・・・
ちょっと旧いメルセデスの直6です。



Posted at 2022/06/09 23:53:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation