• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2013年10月17日 イイね!

都城へパン買いに

たまたま仕事が空いて休みをとれたので
いつものごとくお気に入りの都城のパン屋さんへ
鹿児島~都城間をドライブしてきました。

早めに鹿児島に戻って職場の面々にお土産を渡したかったので
国道10号線と鹿児島インター~曽於末吉インターは高速利用の
シンプルなルート選択でした。

隼人~国分間を通るときに気になってた廃車の山の黄色いスイスポは
もう姿が見えなくなっていて、廃車の山は地味な色合いに戻っていました。



今日の愛車はBMW E92でした。
街乗りで低速で走っていてもそれなりに楽しめるのですが、
高速道路を走ると、さらに元気の良い感じになってきます。

制限速度いっぱいあたりから
車全体の調律がびしっと整ってくる感じがするので
本来はもっと高い速度域で走るべき車なんだろうなあと思いつつ、
交通の流れを乱さない程度にゆっくり走りました(^_^;)

東九州道のゆずり車線でトラック等々を追い越す時にアクセルを踏み込んで
ちょっとクォーンとエンジンを鳴らしただけで
もうイケナイ速度に達してしまうので、
加速の伸びを楽しんでる場合ではない感じです。

これくらいが公道で何となく楽しめる範囲で
これから先はもう公道上ではムリなんだろうと思います。

普通に走っている状況だと、車両姿勢の安定化は
車が自分でやってくれるような速度域に
収まっている感じがあります。

車の性能を出来るだけ引き出して楽しむには
クローズドコースで走らないといけないですね(^_^)

Posted at 2013/10/17 19:07:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW E92 | クルマ

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation