• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月27日

いつの間にか開通していた橋

いつの間にか開通していた橋











本日は定期通院の為、会社を早退して病院に行ってきた訳ですが、予想以上に早く診察が終わったので洗車&プチドライブしてきました。

近所のGSで手抜き洗車の後、最近開通した取手市の「上新町環状線(井野工区)」へ。
少し前までは、取手の東側へ行くには常磐線の踏み切りを通る狭い道路しかありませんでしたが、この区間の開通によって気軽に往来できるようになったのです。

私は初めて走るので、ワクワクしてしまい、意味もなく3往復してしまうアホな七面鳥。


いつの間に出来ていたのだろう・・・


少し離れて撮影しようとしたら、常磐線の電車が通過していきました。


国道6号線側から・・・
情弱な駄目な七面鳥。この道路が開通した事も知りませんでした。

今後の、県南の道路事情が改善される事を祈ります。

ブログ一覧 | カローラフィールダー | 旅行/地域
Posted at 2015/11/27 22:40:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2015年11月27日 23:15
こんばんわ♪

25日PM3:00に開通しました。

取手市内の環状線は
これで全線開通らしい?です。
コメントへの返答
2015年11月28日 7:56
カトモさん、おはようございます。

つい先日の開通だったんですね。
東側の交差点の形が変わって、
今まで通り慣れていたドライバーの方達は、
戸惑いそうですね。

私もこれで東側のミスマに気軽に行けます♪
2015年11月28日 20:46
こんばんは。

新しい橋ですか。

渡初めみたいな行事はあったのでしょうか。
三代で渡るやつ。
コメントへの返答
2015年11月28日 20:54
☆ちーさん、こんばんは。

帰ってから気になって、取手市のホームページ見たら掲載されていました。

http://www.city.toride.ibaraki.jp/index.cfm/11,50277,21,178,html

実は、正式に完成する前に、カブでカブで近くまで行った事があり、犬の散歩で勝手に渡っている人達が沢山見かけましたww
2015年11月29日 9:08
おはよーございます。。

学生の頃、ここら辺よく
チョロチョロしてたんですが、画像見ても
どの辺りか全く想像がつきません冷や汗

藤代の近くなんすかねぇ!?
コメントへの返答
2015年11月29日 9:22
202号室さん、おはようございます。

私やカトモさんの近くに居たんですね!?
ここは取手~藤代の区間ですよ。

茨城に行く際には、こっちのメンバーとプチオフしましょうよ!!
2015年11月29日 20:49
こんばんは。お疲れ様です。

と、言うことはナビの案内が
追いつくのは暫く先ですね・・・

DラーOPのナビって更新料が
バカ高なんですよ(涙)
コメントへの返答
2015年11月29日 22:25
リースさん、こんばんは。

私のユピテルのナビは勿論、ハイタッチドライブも更新されていません。

実は私の会社でも自動車の車載部品に関わる仕事をしているので、カーエレクトロニクスの情報は速いです。

プロフィール

七面鳥です。よろしくお願いします。 鳥・鶏言ってますが野鳥などに詳しい訳ではありません。 以前に乗っていた「ランクル70」と高校時代のあだ名「にわとりさん」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちょっと遅いF.O.L関東新年会のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/19 00:05:01
【回覧板】緊急告知ww『ユーヤ♪リベンジ!暴走半島デカ盛りツーリング』のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 15:14:34
F.O.L関東新年会のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/13 20:08:01

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
自転車以外では人生初の新車です。 なるべくノーマルで乗り、安心して買い物やツーリングに使 ...
その他 自転車 レイクタウン2号 (その他 自転車)
通勤用です。
その他 クロスバイク 通勤自転車2号 (その他 クロスバイク)
通勤用の自転車です。 自宅~最寄り駅の往復がメインで、たまに買い物に使う程度になるでしょ ...
輸入車その他 自転車 レイクタウン号 (輸入車その他 自転車)
職場から最寄り駅までの通勤用として購入。 雨の日も雪の日も頑張って走ってくれましたが、2 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation