• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月01日

元旦は一気に北東北へww

元旦は一気に北東北へww こんばんは。
いつもマイペースな七面鳥です。

大晦日から年越し番組を見て、直ぐに爆睡(爆
目が覚めたら昼でしたので「初日の出」も拝めませんでした(´;ω;`)

暖かかったこの日の午前中は、新年早々クルマいじりしてました。



突発的に「北へ行きたい!」と思ったので、寒冷地でも車中泊出来るようウインドウにアルミシートを貼り付けました。
ただし、リアのパワーウインドウには貼れず、ガラス面の形状にシートをカットしただけでした。


出発前のバタバタで、自宅を13時頃に出発。


地元のICから高速に乗ります。


元旦の下りは渋滞は全くなし!!


常磐道を一気に北上し、原発の近くを通ります。
ここは自動車は大丈夫ですが、バイクは走行禁止。
私のスーパーカブプロ110は一般道でも走る事が出来ないんですね~(涙


常磐道終点近くの「鳥の海」で休憩。
今年は酉年だけに縁起が良いかも(爆

そのま仙台を抜けて東北道へ入り、水沢ICから一般道へ。
秋田自動車道が雪でチェーン規制が行われているとの事で、夕食の購入も兼ねて高速を降りる事にしました。

国道107号線は湯田高原付近が降雪状態でした。
ここで、クルマのヘッドライトのお話しです。


私が冬になると交換するイエローのヘッドライト(2004年式の車までは保安基準に適合)で、降雪時にフロントウインドウに向かってくる雪の乱反射を防ぎ、路面の状態が見えます・


画像では分かりにくいですが、白い光だと向かってくる雪を反射してしまい、視界が悪くなります。
これに濃い霧が加わると尚更です。

とは言え、殆どの車が白いライトですので、夜の雪道を運転する場合には、向かってくる雪を見ないようにした方が良いそうです。
助手席の方は体感すると良いでしょう。フロントウインドウに向かってくる雪を見続けると、気分が遠くなってしまい、感覚がおかしくなるのです。
運転手は、路面の状況を集中的に見るようにして、冷静な運転操作を行うべきです。


道の駅「さんない」へ到着するも、店は開いていないし、他の車が停まっていないので不安になりました。


ある程度車の出入りのある、道の駅「雁の里せんなん」で車中泊する事にしました。

   
外は氷点下にもなる状態での車中泊。
出発前に準備したアルミのシートやクッションで窓を塞ぎ、フロントシートとの来切りをします。
予めネットで調べた限りの装備をして、エンジンを切っても保温状態が保てるはず・・・です。

真夏で熱帯夜のの車中泊もきついですが、冬の車中泊は初めての試みなので大丈夫でしょうか。

今夜はここでオヤスミなさいzzz
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2017/01/09 22:32:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2017年1月10日 0:01
こんばんは。

三が日、関東圏内でコソコソしていた自分とは大違いですねww

七面鳥サン、とてもアクティブですね~
いくらアルミシートを貼って保温しても極寒の車中泊は自分にはムリです(汗)
コメントへの返答
2017年1月10日 14:02
リース7号車さん、こんにちは。

いやいや、距離ネタではリースさんの足下にも及びませんよ(爆

この時期でも道の駅にはキャンピングカーやミニバン等で車中泊している人は、かなり見かけました。
殆どは窓に断熱材のようなシートを張って対策されています。

まだまだ詰めの甘い自分を実感しました(汗
2017年1月10日 17:43
こんばんは(^^)

何だか楽しそうなドライブですね⤴︎

車中泊出来るワゴンだと
ラクに寝られるので 羨ましい〜


1日は地元に
2日から4日までは お楽しみだった真紀さんです 爆
コメントへの返答
2017年1月10日 19:40
maki@eveinさん、こんばんは。

年末に予告した通り、思う存分ドライブしてきただけですww
荷物が積めて、車中泊が出来て、冬スポやマリンスポーツにも使えるのがフィールダーのウリでしょうね(笑

2日から4日までが お楽しみが何かが気になります(爆

プロフィール

七面鳥です。よろしくお願いします。 鳥・鶏言ってますが野鳥などに詳しい訳ではありません。 以前に乗っていた「ランクル70」と高校時代のあだ名「にわとりさん」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちょっと遅いF.O.L関東新年会のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/19 00:05:01
【回覧板】緊急告知ww『ユーヤ♪リベンジ!暴走半島デカ盛りツーリング』のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 15:14:34
F.O.L関東新年会のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/13 20:08:01

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
自転車以外では人生初の新車です。 なるべくノーマルで乗り、安心して買い物やツーリングに使 ...
その他 自転車 レイクタウン2号 (その他 自転車)
通勤用です。
その他 クロスバイク 通勤自転車2号 (その他 クロスバイク)
通勤用の自転車です。 自宅~最寄り駅の往復がメインで、たまに買い物に使う程度になるでしょ ...
輸入車その他 自転車 レイクタウン号 (輸入車その他 自転車)
職場から最寄り駅までの通勤用として購入。 雨の日も雪の日も頑張って走ってくれましたが、2 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation