• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月02日

北海道を彷彿とさせる場所をドライブ!!そして極上の温泉へ!!

北海道を彷彿とさせる場所をドライブ!!そして極上の温泉へ!! こんばんは。
元旦の夜から車中泊に挑んだ七面鳥です。

案の定・・・寒さで4時間で目が覚めてしまいましたww

窓を塞いだつもりでしたが、前日のやっつけ仕事で作業しただけなので、隙間だらけで冷たい空気が入ってきてしまいます。
私の隣に停まっているプリウスも車中泊でしょうが、一晩中堂々とアイドリング状態でした。
やむを得ずエンジンをかけ、車内を暖めると共に窓の曇りもとります。


ろくに眠れないまま、早朝の国道を移動。
この時間は交通量こそ少ないものの、霧が凄く路面も所々凍結しているので、スピードは出せません。


再び睡魔に襲われ道の駅で仮眠。
今度はエンジンを切っても大丈夫でした。


気を取り直して、男鹿半島の「真山神社」を目指します。
ここは半年前に来ていますが、冬は趣が違うと期待して来ました。

 
例年なら雪で覆われているはずですが、今年も暖冬で雪が少なかったです。

 
ここが私の初詣となりました。


クルマの交通安全のお守り。


勿論おみくじも。
その結果は・・・「小吉」(笑


参拝を済ませたら、ひたすらドライブです。


何故か懐かしい光景が・・・


去年もこの辺りを走りましたが、夜でしたので実感が湧きませんでした。


本州とは思えない・・・


私の第二の故郷。


北海道を思わせる風景です。
ここは「八郎潟」で、元々は汽水湖だった所を、戦後に干拓化されて広大な大地が生まれました。
まっすぐ続く道路や防風林等が札幌近郊の石狩平野と似ており、時間を忘れて故郷の思い出にひたってしまいました。


今度は秋田の内陸部を走ります。
例年なら豪雪となる道路も、暖かい気温で凍結すらしていません。
快適な速度で走れますが、少々物足りない気分・・・


道の駅「かみこあに」で「馬肉丼」を食べました。
馬肉を定食に出すのも珍しいですが、この辺は「マタギ」の集落が点在しており、熊肉も食べられていたようです。


以前に一度だけ乗った事がある「秋田内陸縦貫鉄道」。
利用者が少なく、経営は大変でしょうが、最近は外国人観光客も来るようになっているそうです。


道は次第に雪が深くなっていきます。
ここも夏の東北ドライブで走っていますが、景色は全く違います。


これぐらい雪があった方がテンションあがります!!

そのまま南下して角館の町並みを見ようとも思ったのですが、積雪が少ないとの事なので、行き先を変更。


田沢湖へ来てしまいました。


湖畔のレストハウスでは秋田犬を見る事ができます。
モフモフしてますね~


鶏も居ました。
比内地鶏かな?


ここまで来たからには温泉は外せません!!

 
ランクル70時代に来た事のある「乳頭温泉」へ。

ここは内湯が2箇所に加えて露天風呂があるのですが、旅館からかなり離れた所にあるので、雪の中を歩いて行く事になります。


案内板には50mと書かれていますが、200m以上歩いた気分。


雪の中の露天風呂は気分が良いですね!!
ここも今や外国人観光客が沢山来るようになってしまい、彼らは堂々とスマホで自撮りしています。


それでも、秘湯の佇まいは十分です。
出来れば泊まりで過ごしたかったなぁ~


昨夜はあまり寝付けなかったので、運転にも疲れが出てきました。
車中泊は断念して、財布の紐を緩めてビジネスホテルを探す事にしました。

渋滞の無い裏道をひたすら走り・・・


一ノ関のビジネスホテルへ飛び込みで宿泊!!
部屋に空きがあって助かりました。


クルマを置いて夜の部活動へ・・・
あれ?
リース先生のような展開になっているww

先生の真似をしようと、ラーメン屋を探すも殆どの店は閉店(泣
その上、付近の居酒屋は20歳前後の若者が沢山集まっていました。正月なので、同窓会でもやっているのでしょうかね。


寝るまで暇なので駅に来ました。


電車の本数少ないww
いや、これでも多い方です(汗
一応新幹線もあるし。


以前に鉄道旅行にハマっていた頃は、ロングシート車と言う理由で好きではなかった701系電車。
久しぶりに見ると懐かしい存在です。

うっかり撮り損ねましたが、大船渡線のディーゼル列車がエンジンを唸らせて発車していくのを目にしました。

久しぶりに鉄道旅行も良いかなぁ~

今夜は快適なホテルで熟睡しました。
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2017/01/10 21:31:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2017年1月10日 23:56
秋田行くなら言ってよぉ~~~

買ってきてほしいものがあるからさぁ~~~🙏
コメントへの返答
2017年1月11日 0:20
ぐりっぺさん、こんばんは。

秋田で買ってきて欲しいもの・・・
なまはげのカブり物ですね!!
2017年1月11日 12:32
セキトのしんこもち
コメントへの返答
2017年1月11日 20:19
こんばんは。

検索してみたら、能代市の名物で賞味期限も短いようですね。
これは現地で食べるのが良さそうですww
2017年1月11日 14:53
こんにちは。

良さそうな温泉ですね。

続編がありそうですね。
期待しております。
コメントへの返答
2017年1月11日 20:23
☆ちーさん、こんばんは。

乳頭温泉も含めて、この界隈は良い泉質の温泉が沢山あります。

ブログの話題が多すぎて、編集に時間がかかておりますので、もうしばらくお待ちください(汗
2017年1月11日 20:30
冷凍で、帰るその日に買ってきてください(爆)

コメントへの返答
2017年1月11日 21:39
味は保証できません(爆

プロフィール

七面鳥です。よろしくお願いします。 鳥・鶏言ってますが野鳥などに詳しい訳ではありません。 以前に乗っていた「ランクル70」と高校時代のあだ名「にわとりさん」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちょっと遅いF.O.L関東新年会のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/19 00:05:01
【回覧板】緊急告知ww『ユーヤ♪リベンジ!暴走半島デカ盛りツーリング』のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 15:14:34
F.O.L関東新年会のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/13 20:08:01

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
自転車以外では人生初の新車です。 なるべくノーマルで乗り、安心して買い物やツーリングに使 ...
その他 自転車 レイクタウン2号 (その他 自転車)
通勤用です。
その他 クロスバイク 通勤自転車2号 (その他 クロスバイク)
通勤用の自転車です。 自宅~最寄り駅の往復がメインで、たまに買い物に使う程度になるでしょ ...
輸入車その他 自転車 レイクタウン号 (輸入車その他 自転車)
職場から最寄り駅までの通勤用として購入。 雨の日も雪の日も頑張って走ってくれましたが、2 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation