• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月26日

栃木県茂木町「ミツマタ群生地」へ

栃木県茂木町「ミツマタ群生地」へ こんばんは。

スキーに温泉巡りに、バイクツーリングと道楽三昧な私ですが、
珍しく母親をドライブに連れていきました。


この時期しか見られない「ミツマタ」の群生地が栃木県茂木町にあるので、
見に行きたいと言うのです。

茂木町はツーリングやSLの撮影で何度も行っているのですが、
こんな場所があるとは知りませんでした。


この日は生憎の雨の予報。
朝方は降り方が弱かったので、現地でも小雨程度なら鑑賞出来ると信じて
早い時間に出発しました。

初めての場所へ旅行等で行く場合には、ある程度の情報をネットで調べておきます。

GoogleMapで見ると現地までの道路の細さにビックリ。
カブだったら楽に行けるが、クルマでは大丈夫かな?

あまり知られていない場所なのか、初めて来る方が道に迷わないよう案内は出ていますが、
現地までの道路は農道のように細いです。


この時期のみ麓に簡単な駐車場が設けられています。
見頃の時期は一般車はここから先に入れず、群生地まで1kmほどトレッキングになります。


このような砂利道をひたすら歩きます。
雨の日などは泥濘の個所があるので、歩きやすいトレッキングシューズ等で来た方が良いでしょう。


「1kmも歩くのはしんどい!」と言わずに、景色を楽しみましょう。


シャトルバスのみ、近くまで乗り入れてきます。


正式には「焼森山 ミツマタ群生地」と言うそうです。


遊歩道と言っても登山道並です。


下から眺めるとこのような感じ。


コンデジなので綺麗に撮れないですが、雰囲気だけでもお伝えしたいと思います。




遊歩道を上がると「マンガン鉱採掘跡」があり、まるで洞窟のようです。




ミツマタの花は黄色く開花するようで、この日は3分咲との事です。


満開だと壮観なのでしょう。
いくつかアップの画像を載せます。

一眼レフ等をお持ちの方は撮影を楽しめるでしょう。


もっと良いカメラが欲しいと感じた一日でした。


先週もツーリングの帰りに見ましたが、私としてはSLを見ると安心します(汗

帰り道も下館ラーメン食べたりと色々ありましたが、
今回のブログの内容は「ミツマタの花」をメインにしますので、この辺で・・・

※現地の開花状況は栃木県茂木町のホームページからご確認下さい。
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2017/03/26 19:43:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

過剰なおせっかい
パパンダさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2017年3月26日 19:52
七面鳥70さん 親孝行しましたね♪ 天気は残念でしたが 楽しめたようで~♪
コメントへの返答
2017年3月26日 21:18
かめっちいさん、こんばんは。

クルマの運転手役しか出来ない私です(汗

天気が良ければカブで行くのも良さそうですね!!

プロフィール

七面鳥です。よろしくお願いします。 鳥・鶏言ってますが野鳥などに詳しい訳ではありません。 以前に乗っていた「ランクル70」と高校時代のあだ名「にわとりさん」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちょっと遅いF.O.L関東新年会のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/19 00:05:01
【回覧板】緊急告知ww『ユーヤ♪リベンジ!暴走半島デカ盛りツーリング』のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 15:14:34
F.O.L関東新年会のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/13 20:08:01

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
自転車以外では人生初の新車です。 なるべくノーマルで乗り、安心して買い物やツーリングに使 ...
その他 自転車 レイクタウン2号 (その他 自転車)
通勤用です。
その他 クロスバイク 通勤自転車2号 (その他 クロスバイク)
通勤用の自転車です。 自宅~最寄り駅の往復がメインで、たまに買い物に使う程度になるでしょ ...
輸入車その他 自転車 レイクタウン号 (輸入車その他 自転車)
職場から最寄り駅までの通勤用として購入。 雨の日も雪の日も頑張って走ってくれましたが、2 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation