• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月28日

2017年「F.O.L春の全国オフ」で楽しい一日を

2017年「F.O.L春の全国オフ」で楽しい一日を 目が覚めると、そこは清里だった。

本日はカローラフィールダーとその仲間達の「春のF.O.L全国オフ」の日です。

時間はAM6:00頃。 


隣には昨夜まで川崎ナンバーのプレマシーが停まっていたはずですが、何故かユーヤ♪さんのクルマが居ました!! 

ユーヤ♪さんがクルマ磨きをしている横で私は着替えに朝食と、相変わらずマイペースに準備してました(笑 
ハイドラの画面を見ていると、今回の幹事の紅の翼さんが会場に到着し、すぐ近くにはここいしさんも来ている事が判明。 
関東組、東海組はまだ高速道路を走行中で、今回のスタッフが足りない事も知っていたので、急いで向かう事にしました。 


ユーヤ♪さんの先導で会場に到着すると、まだ参加者のクルマは少なかったので、今回最も古い12な私は端っこに停めて簡単なお手伝いする事にしました。 
会場の入り口に立ってハイドラの画面を見ながら、参加者の動きを確認しながらF.O.Lのメンバーだけを誘導・・・したい所ですが、一般のサンデードライバーが紛れて入ってしまい、振り分けに難義しました(汗 
とは言え、顔馴染みのみん友さんが次々にやってくると安心感がありますね。 

おおよその台数が到着してからイベントスタート!! 
















毎回定番の自己紹介タイム。今回最も旧型となってしまった私はトップバッターかと思いきや、運よく中盤になって一安心でした(トップバッターだと緊張てうまく話せない性格なので)。


いつもの全国オフの流れだと自己紹介後に談笑タイム→ランチ→13時頃にじゃんけんオークションとなるのですが、今回は自己紹介が終わってから直ぐにじゃんけんオークションとなりました。
参加台数が多く、前回のオフでは集合写真を撮る時間が取れなくなったので、スケジュール変更となったようです。 

私のいつもの癖で色々な方とお喋りばかりして、写真の撮り忘れが多いです。 肝心な方のクルマを撮れていないかもしれませんので、ご了承下さいm(_ _)m 


ここは蓼科と同じように冬場はスキー場になる場所で、オフシーズンは駐車場に余裕があります。 


スキーヤーな私は夏場のスキー場へ来る事は殆どないので、雪の無いゲレンデを見ると不思議な気持ちになります。 


それにしても、ここは景色が素晴らしい!! 
F.O.Lのメンバーの日頃の行いが良いのか、日焼けする事も忘れてしまうくらいの好天。 


昼食はいつもの方達と一緒に清里ベーカリーで食べました。  


適当にお土産を買って会場へ戻ると☆ちーさんが到着していました。


今回絶滅危惧種に認定された12系フィールダー。


クルマの雑談よりも、みん友さん同士の交流が一番大事です。


撮っている人を撮るがF.O.L流。

こうして、楽しい時間が過ぎるのはあっという間です。


最後は富士山をバックに並べて撮影。
まるで海外に輸出される自動車のニュース映像のようにも見えます。

仕事はさっさと帰りたい気分なのに、オフ会ってその場から帰りたくない雰囲気が強く残ります・・・が、私を含めて殆どの方は翌日が仕事です。
辛いけど、現実に帰らない時間が迫ってしまいました。


帰り道は中央道経由か上信越道かで迷いました。

途中までmaki@evenさんやまーたさんと一緒に走りました。


渋滞のリスクの少ない上信越道経由にしました。

殆ど最後まで同じ茨城県民のカトモさんと一緒にツーリングしながら帰宅。
渋滞は全くありませんでした。

楽しいオフ会であるのは勿論ですが、F.O.Lの皆さんは総じてマナーが良いです。
会場のゴミ拾いにしても、ゴミを探すのに苦労するくらい。
雰囲気もアットホームで居心地が良いので毎年参加したくなります。

次は秋の全国オフでしょうかね。
その前にもちーむいばらきオフや大黒オフもあります。

次のオフ会を思えば、日々の仕事の苦労も乗り越えられるのではないでしょうか?

毎回楽しくお会いできる皆様に感謝です。

オフ会では何もできない私ですが「ありがとうございます」の言葉だけは忘れません!!
ブログ一覧 | カローラフィールダー | クルマ
Posted at 2017/05/31 22:19:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2017年5月31日 22:33
先日はお疲れ様でした!

オフ会始まるまでが楽しみで仕方がないです(笑)

もちろん始まってからの方が楽しいですけど、段々と仕事と言う現実が(涙)

F.O.Lの皆さん本当いい人ばかりでm(_ _)m

またお会いした時は、宜しくお願いします。
コメントへの返答
2017年6月1日 6:50
ゆなっぴさん、おはようございます。

先日はお世話様でした。
娘さんが私のロンTや七面鳥ぬいぐるみに興味津々だったようで、嬉しい限りです。

お互い自宅も遠くはないですから、オフ会以外でも柏のスーパーオートバックス辺りでお会いするかもしれないですね。

今後も宜しくお願いします(^o^)
2017年5月31日 22:35
お疲れ様でしたm(__)m

ホント最後まで付き合っちゃったね♪

とても楽しかったオフでした♪

また遊びましょう♪
コメントへの返答
2017年6月1日 6:55
カトモさん、おはようございます。

ちーむいばらきオフから、カトモさんにはお世話になりっぱなしです。
クルマは古いけど、私はまだまだヒヨコです。
カローラの事も分からない事だらけですので、今後も宜しくお願いしますm(__)m
2017年5月31日 22:35
先日はお疲れ様でした。

朝一からのお手伝い、本当に助かりました。ありがとうございます。
ハイドラしながらの入口お出迎え役、実は、1番美味しいポジションなんですよ✌︎('ω'✌︎ )

娘へのプレゼントのダチョウのルーシーも相変わらず、娘の枕元で鎮座しております。

秋の長野はもちろんですが、ちばらきにも出没したいと思っておりますので、またどうぞよろしくお願いします。
コメントへの返答
2017年6月1日 7:03
紅の翼さん、おはようございます。

いやいや、私なんか入り口で赤い棒降ってただけですから(笑
今回はスタッフが用員が足りないとの事でしたので、早めに会場に居る方は、準備でバタバタしていると心配して、猛ダッシュで向かいました。
私のように無名の新参者でもお役に立てて嬉しい限りです。

また全国オフを楽しみにしてますよ(≧∇≦)
2017年5月31日 22:49
あ!私がいる(*^o^*)
自己紹介2番目でとても緊張しました〜(笑)

先日はどうもお疲れ様でした♪

まだまだ新参者のわたしですが
また宜しくお願いします(^_^)🌟
コメントへの返答
2017年6月1日 8:10
きょん**さん、おはようございます。

私も全然無名の新参者です(汗
自己紹介2番目あたりは緊張しますよね~
中盤だと皆さんが打ち解けてくるから、楽に話す事ができるんですよ(笑

今後もどこかでお会いすると思うので、
宜しくお願いします!!
2017年5月31日 23:04
先日は~お疲れさま~でした。

さらにお疲れのところ160系2台のプレッシャーの中、先導ありがとうございます。

僕もにわかスキーヤー(ボーダー)なんで雪無ゲレンデは複雑な気分です。
コメントへの返答
2017年6月1日 8:15
まーたさん、おはようございます。

先日はお疲れ様でした。
実は高速道路を滅多に使わないので、微妙に緊張していました(1人の時は・・・人には言えない走り・・・かも)。

まーたさんも冬スポ愛好家ですか!?
今年は上武道路も開通したので、水上辺りへのスキー場へ気軽に行けるようになりましたね!!
2017年5月31日 23:04
九州にも来てくださいな(爆)
遠くて行けないのは分かりますが、来てくれたら、幻の焼酎でも(爆)
コメントへの返答
2017年6月1日 8:25
4E-FEさん、おはようございます。

鹿児島から清里は流石に無理ですもんね(汗
私もいずれは九州へ自分のクルマで行こうと計画しています。
予算の都合上来年あたりになるかもしれませんが。

格安航空とレンタカーで行けない事もないけれど、一度は自分のクルマで九州温泉巡りをしたいものです!!
2017年5月31日 23:08
春オフお疲れ様でした♪

朝起きてびっくりされるだろうなぁと思いながら横に停めました(笑)

やっぱり、オフ会の醍醐味は人と人と交流ですよね!
FOLは気さくで優しい方が多いので、学生の自分でも楽しむことができてます。
また長野でお会いできることを楽しみしてます(^^)
コメントへの返答
2017年6月1日 8:52
ユーヤ♪さん、おはようございます。

いやいや、本当にドッキリしましたよぉ~
会場までの先導ありがとうございます。

オフ会はクルマ自慢より、仲間との交流が大切ですからね。

また何処かでお会いするでしょうから、宜しくお願いします(^o^)
2017年5月31日 23:14
こんばんは(*^_^*)

お疲れ様でした!
本当に楽しい1日でしたね(*^ω^*)
これだけフィールダー揃うと圧巻ですよね(=^▽^)
七面鳥さんのおかげで素敵な仲間に出逢いました♪
ありがとうございます(*^_^*)

また次のオフを楽しみに頑張りたいと思います(๑>◡<๑)笑

今後ともよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2017年6月1日 12:18
cody.fielderさん、こんにちは。

今回のオフにはcodyさんに来てほしかったので、こちらこそ感謝の気持ちでいっぱいです。

今回はみんカラ上でも有名な方が多く、実際にお会い出来る貴重な時間だったと思います。

今後もプチオフ等も含めて宜しくお願いします!!
2017年5月31日 23:20
こんばんわ。。

>目が覚めると、そこは清里だった。
詩人ですか?ww

私も真似しようかな.....

気が付くと、黄色いクルマだった。。

また色んなオフで会いましょう手(パー)
コメントへの返答
2017年6月1日 12:25
202号室さん、こんにちは。

文才の無い私が詩なんて書けないですww

いや、いつもの前ふりでは新鮮味が無いので変えてみました。

幸せの黄色いマークXを大切に乗ってくださいね!!

またお会い出来る事を楽しみにしています!!
2017年6月3日 1:09
ファミリースキーなので片品方面がメインです。

去年のシーズンは尾瀬岩鞍オンリーで4回でした。

地元から根利(62号)から267号、園原ダムを横目に120号の山越えがお決まりコースです。

コメントへの返答
2017年6月3日 19:30
まーたさん、こんばんは。

尾瀬岩倉は「いつか行こう」と思いつつ、行けていないスキー場の一つです(汗

スキー場まで渋滞や急な上り道が無い方が良いですよね~
2017年6月3日 21:23
こんばんは。

いつも遅刻に早退です。
ほんとに申し訳ございません。
ほんとにごめんなさいね。
コメントへの返答
2017年6月3日 22:19
☆ちーさん、こんばんは。

お忙しい中、日帰りで駆けつけてきて頂いたちーさんの義理と人情には、私なんか遠く及びません。
次回はゆっくりと信州の温泉で過ごされるのも宜しいかと思います!!
2017年6月4日 21:07
こんばんは(〃´∀`)ノ

遅くなりましたが、お疲れさまでした。

お披露目オフは守谷でって思ってましたが
清里オフに参加して良かったです(^^)♪

車は新しくなってもやっぱりイジられる…。
でもそれはそれで楽しいので全然🆗です♪

長野オフの早朝には、マルメロの里で隣に
います…(謎爆)

またよろしくお願いしますm(*_ _)m
コメントへの返答
2017年6月4日 21:35
ここいしさん、こんばんは。

先日はお疲れ様でした。
お披露目が清里は最高のタイミングだったと思います。

みんカラのサイト上では「クルマをイジる」記事が重要ですが、オフではみん友さん同士のイジり合いで交流を深めていくのが大切です(笑

長野オフの前日ドライブは善光寺を見て、何処かの温泉に入って、マルメロで車中泊の予定です。
早起きして、近くの絶景ポイントへ撮影に行ってしまう可能性も高いので、狙うなら超早朝ですね(爆謎)

新車のレビューも楽しみにしていますよ!!

プロフィール

七面鳥です。よろしくお願いします。 鳥・鶏言ってますが野鳥などに詳しい訳ではありません。 以前に乗っていた「ランクル70」と高校時代のあだ名「にわとりさん」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちょっと遅いF.O.L関東新年会のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/19 00:05:01
【回覧板】緊急告知ww『ユーヤ♪リベンジ!暴走半島デカ盛りツーリング』のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 15:14:34
F.O.L関東新年会のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/13 20:08:01

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
自転車以外では人生初の新車です。 なるべくノーマルで乗り、安心して買い物やツーリングに使 ...
その他 自転車 レイクタウン2号 (その他 自転車)
通勤用です。
その他 クロスバイク 通勤自転車2号 (その他 クロスバイク)
通勤用の自転車です。 自宅~最寄り駅の往復がメインで、たまに買い物に使う程度になるでしょ ...
輸入車その他 自転車 レイクタウン号 (輸入車その他 自転車)
職場から最寄り駅までの通勤用として購入。 雨の日も雪の日も頑張って走ってくれましたが、2 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation