• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月29日

F.O.L全国オフでチロルの森へ

F.O.L全国オフでチロルの森へ

去年は土曜出勤で参加出来なかった全国オフ。

今年はレンタカーではありますが、参加する事は出来ました!!

alt
前日の様子は後日UPしますが、今回のレンタカーは予約通りのカローラ(16系)でなく、アリオンに変更になってしまいました。 

トヨタでも存在感の無いクルマですが、造りも走りも悪くなく、特徴が無い地味な私に相応しいかもしれません。 


alt
前日に泊まったホテルは、朝食無しと聞いていたので予めパンを買ってしまいましたが、何故か手配ミス(?)で朝食券を渡され、その朝食もかなり立派な内容でしたので食べ過ぎてしまいました。 


alt
今回は自分のクルマでない上に、紙の地図が無かったので上山田温泉からチロルの森までの距離感がイメージ出来ず「長野~松本は同じ県内なので一般道でも30分程度だろう」と高を括っていました。 

ナビに会場の場所を打ち込んでビックリ!!ここから75kmもある!! 
上山田温泉から聖高原へ抜ける峠道を少々ハイペースで走り、ナビの到着予定時間を20分短縮・・・それでも受付時間に間に合わないので、やむを得ず高速道路を使いました。 
必死に運転していたので走行中の写真はありません(汗 
塩尻北ICで降りて会場へ向かいます。 
未だにアナログな私は紙の地図(マップル等)が無いと、現地の地理感をイメージしにくいですね(汗 
alt
何とか受付時間の10分前には到着し、赤12じゃない私を見て唖然としている方も居ると不安でしたが、いつものように迎え入れてくれて安心しました。 
受付終了後、いつものように自己紹介。 

alt


alt


alt


alt


alt
全員で無くて申し訳ないですが、参加者の方達です。 


alt
私は変な色のレンタカーだけに浮きまくり(爆 


alt
OBの方も以前と変わらず接してくれます。 天気が不安でしたが、オフ会中は快晴の時間が長く、いつものように日焼けしてしまいました。 


alt
毎度恒例のジャンケンオークションで盛り上がります!!


alt
メンバーの方と取り留めの無いお喋りをしているうちに昼食の時間となった為、園内に入りました。 
alt
今まではスキー場の駐車を借りてのオフが多かったのですが、今回はちょっとしたテーマパークのような公園です。 
alt
動物との触れ合いがテーマになっているのか、乗馬コーナーや牛の乳搾り体験、草食動物への餌やり、猪の園内突進サービス!!(ネタでは無く本当です。目撃者多数!!)など盛り沢山でした。


駐車場に戻ると炎天下の天気が続いたかと思うと突然の雨になったりと、この日の天気は全く読めない状態でした。
alt
皆さんとお喋りしているうちに終了予定時間が迫ってきたので、駐車場のゴミ拾いをしました(当然ながら誰もポイ捨てはしていないのでゴミは無し!)。


alt
時間を決めて駐車場をお借りしている関係で16時には移動となりました。 
殆どの方は帰っていき、私は逆にレンタカーの返却時間まで時間が余っているので皆さんを見送りました。 

この後は諏訪湖の周辺を見て周ろうと思ったのですが、途中で凄まじい豪雨になりました。 


alt
諏訪湖の水門を見物。 
alt

alt

alt

今まで通過していた事が多い場所だけに、ゆっくり観光したいと感じます。 

諏訪湖の名物の間欠泉はタイミングが合わず見る事が出来ませんでした(泣 

近くにある日帰り温泉を探そうとしましたが、レンタカーの返却時間まで1時間しかなく、ガソリンも満タンにしなければならないので、スタンドを探すのを優先しました(これが結構時間がかかった)。

alt

15分前にレンタカーを返却。帰りの電車は上諏訪駅を19:52なので1時間近くあるので、夕食を食べる事にしました。 


alt

alt

駅の近くにある「いずみ屋」という定食屋で「みそ天丼定食」を注文。 

馬刺しも付いて美味しく頂きました!! 


alt

早めに駅に入り上諏訪駅名物のホーム上の足湯へ。 

帰りの電車は混雑していたので、殆ど写真撮っていません(汗 新宿に到着する頃には22時を回っていましたが、日曜日のこんなに遅い時間でも山手線は大混雑!!東京って何だか疲れるなぁ・・・ 


今回は諸事情により愛車無しでレンタカーでの参加となりましたが、次回は新しい愛車で参加したいです。 

今回のオフ会を運営して下さったF.O.Lのスタッフの皆様、楽しい時間をありがとうございました!!

ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2019/10/07 19:45:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2019年10月7日 19:56
先日はお疲れ様でした♪

またお土産もありがとうございました。
いつもお気遣い下さり、大変恐縮です…

今回はレアカラーな覆面Pでのご登場でしたね。
次回もレンタカー? それともカブちゃん?

またお会い出来る事を楽しみにしております。
コメントへの返答
2019年10月7日 22:50
紅の翼さん、こんばんは。

先日はお世話になりました。
本来であれば赤12か新型ツーリングで参加を狙いたかったのですが、諸事情で鶯色のアリオンのレンタカーになってしまいました(汗

とは言え、フィールダー仲間の繋がりは大切にしたいんですよ!!

次はカローラツーリングになるのか、復刻ランクル70系か、VW-Type1か、何かになる予定です。

車種は変わっても皆さんとの楽しいオフ会には参加したいと思いますので、今後ともよろしくお願い致します!!
2019年10月7日 20:25
こんばんは。

お疲れさまでした。
娘曰く,貴男,淡々とお喋りをしていた方だそうです。
長野の彼は,寡黙な方だそう。
コメントへの返答
2019年10月7日 22:56
☆ちーさん、こんばんは。

先日はご家族での参加お疲れ様でした。

私は喋り出すと止まらない九官鳥のようなんですね(笑

長野の方はクールなイケメンです。
2019年10月7日 21:45
お疲れ様でした!
久しぶりでしたが、お元気そうで何よりでした!
引き続き宜しくお願い致します😃
コメントへの返答
2019年10月8日 0:23
cody.fielderさん、こんばんは。

全国オフでは2年ぶりですね!!
実は私は普段は元気がありませんが、オフ会で皆様とお会いすると自然と笑顔になれます!!
クルマは違ってもカローラを通じて繋がりがある限り、仲間としてのおつき合いは続けて行きたいです!!

プロフィール

七面鳥です。よろしくお願いします。 鳥・鶏言ってますが野鳥などに詳しい訳ではありません。 以前に乗っていた「ランクル70」と高校時代のあだ名「にわとりさん」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちょっと遅いF.O.L関東新年会のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/19 00:05:01
【回覧板】緊急告知ww『ユーヤ♪リベンジ!暴走半島デカ盛りツーリング』のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 15:14:34
F.O.L関東新年会のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/13 20:08:01

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
自転車以外では人生初の新車です。 なるべくノーマルで乗り、安心して買い物やツーリングに使 ...
その他 自転車 レイクタウン2号 (その他 自転車)
通勤用です。
その他 クロスバイク 通勤自転車2号 (その他 クロスバイク)
通勤用の自転車です。 自宅~最寄り駅の往復がメインで、たまに買い物に使う程度になるでしょ ...
輸入車その他 自転車 レイクタウン号 (輸入車その他 自転車)
職場から最寄り駅までの通勤用として購入。 雨の日も雪の日も頑張って走ってくれましたが、2 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation