• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七面鳥70のブログ一覧

2017年07月30日 イイね!

レトロ自販機巡りと、行田のB級グルメで大満足!!

レトロ自販機巡りと、行田のB級グルメで大満足!!こんばんは。

諸事情によりクルマの使用を控えている七面鳥です。


本日は以前よりお付き合いのあるカブ仲間とツーリングしてきました。


場所は埼玉の行田市周辺に午前11時集合。


奇遇にも前日にみん友さんがドライブで行った所が今回の集合場所でした!!

自宅を朝7時頃に出発。
集合場所へ向かう途中で空腹になってしまい、途中のコンビニに入るか迷いましたが、そのまま行田まで爆走し続けました。


何故我慢したかと言うと、埼玉県行田市は昔からのご当地グルメである「フライ」がお手頃な値段で食べられるからです。


集合時間より1時間以上早く到着して、さきたま古墳公園の近くにあるお店で「フライ」をテイクアウトしました。


普通のバイクでは出来ない芸当が私のカブでは出来ます。
リアボックスをテーブル代わりにしてシートに座ってお食事が出来ちゃいます(笑


今回は5台のスーパーカブが集結。
本来は別のSNSのイベントでしたが、全員みんカラユーザーでもあったのを後で知ってビックリしました。


全員集合後に向かった先はレトロ自販機で有名な国道17号線沿いにある「鉄剣タロー」へ。


昔ながらのドライブインのような雰囲気です。



最近はレトロ自販機が人気らしいですね。
今回もそれを巡る趣旨で企画されました。


全国に同じような機械が設置されていますが、中身は設置されている店舗の方が入れ替えるので味が異なるようです。

ここで昼食にしたものの、私が集合場所で食べていた行田のフライに興味深々になった皆さんの意見で、再び集合場所近くのお店へ・・・


皆さんのリクエストで「ゼリーフライ」を食べたいとの事で「さんぽ道」と言うい店で。



先ほどの「フライ」はお好み焼きのようなモノですが、これは「ゼリーフライ」と言ってコロッケに近いモノです。
何故「ゼリー」かと言いますと、形状が小判に似ているので「銭フライ」と言われていたのが訛って「ゼリーフライ」と呼ばれるようになったようです。

行田の「フライ・ゼリーフライ」について詳しい解説はコチラをご覧頂いた方が確実です(汗


ゼリーフライを堪能した御一行は上尾市のオートパーラーへ。


ここでもレトロ自販機が並んでいて、訪れる人も多いです。

店内で皆さんとマッタリトークしていると、今回の某SNSでなく「みんカラ」を利用している方が殆どと言う事で盛り上がってしまいました。

私がカブ乗りさん達にみんカラの「ハイタッチドライブ」の導入を進めたのは、走行中でもお互いの位置が確認出来たり、集合場所に遅れてくる方の居る場所が確認できるので、待っている方と遅れる方も安心出来るのが目的でした。

そんな訳で、クルマでは無くてもみんカラを楽しく活用しましょうと、勧めてみました。

クルマよりもバイク派だからみんカラはちょっと・・・と言う方も、一度みんカラのコンテンツを活用してみると便利さが分かると思います。

オートパーラAGEOで皆さんとバイバイしてから、私はソロツーリングへ。


帰宅途中で「活龍」でつけ麺を・・・


味玉付きのメニューを頼みました。
他にも大盛りのメニューもあるのですが、チキン野郎な私はこれで十分(汗


今回はカブ仲間とのお喋りが殆どで走行距離は短いですが、満足できる一日となりました!!
Posted at 2017/07/30 23:24:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | スーパーカブ | 旅行/地域

プロフィール

七面鳥です。よろしくお願いします。 鳥・鶏言ってますが野鳥などに詳しい訳ではありません。 以前に乗っていた「ランクル70」と高校時代のあだ名「にわとりさん」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
234567 8
9101112131415
16 17 1819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ちょっと遅いF.O.L関東新年会のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/19 00:05:01
【回覧板】緊急告知ww『ユーヤ♪リベンジ!暴走半島デカ盛りツーリング』のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 15:14:34
F.O.L関東新年会のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/13 20:08:01

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
自転車以外では人生初の新車です。 なるべくノーマルで乗り、安心して買い物やツーリングに使 ...
その他 自転車 レイクタウン2号 (その他 自転車)
通勤用です。
その他 クロスバイク 通勤自転車2号 (その他 クロスバイク)
通勤用の自転車です。 自宅~最寄り駅の往復がメインで、たまに買い物に使う程度になるでしょ ...
輸入車その他 自転車 レイクタウン号 (輸入車その他 自転車)
職場から最寄り駅までの通勤用として購入。 雨の日も雪の日も頑張って走ってくれましたが、2 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation