• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エス☆イーのブログ一覧

2022年01月04日 イイね!

バッテリー充電前後の変化を確認してみよう

バッテリー充電前後の変化を確認してみよう
最近ギブリ君で長距離運転をしていないため、月に1度は専用機器を使ってバッテリーへの充電を実施しています。 使っているのはこれ、BAL(大橋産業) 充電器 スマートチャージャー。 これの「メンテナンスモード」を使って定期充電を行っています。 今回は充電の前後でバッテリーの状態がどのように変わ ...
続きを読む
Posted at 2022/01/04 20:54:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2022年01月03日 イイね!

今年のいじりもキー電池の交換から

今年のいじりもキー電池の交換から
本年の車いじりは恒例のキー電池の交換からスタートしました! ギブリ君とエコスポーツ君の両方、メインとスペアを全部交換しておきました。 今年の冬は例年よりも寒くなりそうな予感がします。スタッドレスを持っていないのですが、大丈夫かなぁ
続きを読む
Posted at 2022/01/03 21:24:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2021年12月03日 イイね!

ブレーキローターの廃棄をお願いしてみた

ブレーキローターの廃棄をお願いしてみた
先日ギブリ君のフロントブレーキローターの交換を行いましたが、取り外した古いブレーキローターをどう処分しようか、というお話です。 粗大ごみで出すには重過ぎな気がしますし、市の清掃センターは自動車部品はダメだとHPに書いてあるのでどうしようかなと。。。 (;´Д`) みんカラの皆さんがどうされ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/03 19:04:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2021年11月27日 イイね!

バッテリーの健康診断をしてみよう

バッテリーの健康診断をしてみよう
今のギブリ君のバッテリーは1年9か月前に自分で交換したものです。 できるだけ健康に保てるように月に1回充電を行っているのですが、電圧以外の指標が無いので、真の健康状態は実はよく分かっていないなと感じていました。 そんな時にtsuzuさんの記事に触発され、私もバッテリーテスターを使ってみることにしま ...
続きを読む
Posted at 2021/11/27 16:51:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2021年11月21日 イイね!

ブレーキローターの交換に再チャレンジ!

ブレーキローターの交換に再チャレンジ!
フロントのブレーキローターが減ってきたので交換しようとしたのですが、キャリパーの固定ボルトが固すぎて緩めることができませんでした。 そこで新しい道具を取り揃えて再挑戦しました。 まずはいつもの通りジャッキアップして、タイヤを外して、ブレーキパッドを抜きます。 今回はフルードを抜き取るのに注射 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/21 15:50:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2021年10月23日 イイね!

ディスクローターの交換ができなかった・・・

ディスクローターの交換ができなかった・・・
ようやく車が帰って来たので、溜まっていた宿題をこなしていきます。まず一つめはブレーキローターの交換です。摩耗した純正ディスクローターを既に用意してあるBreniのディスクローターに交換します。 フロント左右をジャッキアップして、タイヤ外して、ブレーキパッド外して・・・ ここまでは前回と同じ。そし ...
続きを読む
Posted at 2021/10/23 22:33:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2021年10月16日 イイね!

ギブリ君が帰って来た! そして早速現物調査・・・

ギブリ君が帰って来た! そして早速現物調査・・・
思えば車検に出したのは9月9日。約40日ぶりにギブリ君とご対面しました! ショップに行くと、あれ!売り物になってる?? 久しぶりなんで、新鮮な気持ちで、ということでしょうか(笑 結局異音の原因ですが、フロントメンバーのロアアームが接する部分に、ごく小さな「バリ」があって、それとロアアームがこすれ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/16 21:28:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2021年10月01日 イイね!

ボンネットの閉じ方 皆さんはどっち?

ボンネットの閉じ方 皆さんはどっち?
ギブリ君をディーラーから購入する際に、営業さんに言われた取り扱い方法で覚えていることが2つあります。 一つ目は トランクスルー使うと革シートがへこむので、厚手のクッションなどを敷くこと もう一つが ボンネットを閉じる際には上から落とさないで、そっと閉じてから最後にキャッチャー部分を上から押す ...
続きを読む
Posted at 2021/10/01 22:59:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2021年09月12日 イイね!

異音の原因は足回りでは無かったらしい

異音の原因は足回りでは無かったらしい
ギブリ君の車検整備に合わせてフロントのアーム類をまずは交換してもらったのですが、目的だった異音は解消しなかったようです。。 (;´Д`) やはり音関係は難しい。 まぁブッシュ類は切れているようなので交換は無駄では無いのですが。 もしかするとフレーム関係でかなりヤバいトラブルになっているかもしれ ...
続きを読む
Posted at 2021/09/12 13:45:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2021年09月05日 イイね!

サビ撲滅キャンペーン

サビ撲滅キャンペーン
ギブリ君のトランクを開け、横から眺めてみたところ・・ あれれ、リアランプの固定ビスがサビていますね (;´Д`) 反対側も1個赤サビが出ていました。ほかのビスもサビてはいませんがかなりくすんで汚くなっていますね。。。 このサビたビスを外してみました。ビスはプラスでは無く六角でした。結構なサ ...
続きを読む
Posted at 2021/09/05 16:51:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「フリマに出品していると値下げをお願いされることが良くあります。
「xxxx円になりますか」なら分かるのですが、みんなが見れる方法で「いくらまで下がりますか」と聞いてこられるのが最近多い。
これって変だと思うのですが、、、私の感じ方がおかしいのでしょうかね?」
何シテル?   06/14 07:19
あんまりお金は無いけれど、カッコイイ車に乗ってみたいし色々自分で手を入れてみたい! なので、少しでも安くなるように頑張ろう、出来ることは自分でやってみよう、と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気になっていたエンジン内部洗浄 TEREXSを都内のヴェルテックスオート様で。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 07:17:12
[アバルト 595 (ハッチバック)] 純正配管カシメの外し方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:10:05
MAXWIN MDR-A002B まとめページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 07:27:53

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
初代マセラティ・グランツーリズモ、 グレード名はスポーツ(MCオートシフト 型式MGTA ...
フォード エコスポーツ フォード エコスポーツ
マイナーだとは思っていましたが、みんカラ登録の第一号車のようです。 後が続いてくれるのか ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
2025/07/13 約8年間付き合ってきたギブリ君とお別れしました。イタリア車の品質が ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
奥さんの通勤車として購入しました。赤いオープンカー、アルファロメオ156-V6の後継、と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation