• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月06日

もば~ら会員走行日(?)

次のLSDオイルをどれにしようかとさんざん悩んで試しにコレいくことにしました。

35GTRのデフの純正指定オイル
カストロールピュアレーシング75w-140 日産純正品番:KLD41-75401
機械式との相性も含め人柱になってみます。

今はオメガ690 85w-140を使ってるんですが、
性能的に満足でも価格的に連続使用不能なので・・・(汗)




~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

そろそろシーズンインなのでリハビリを兼ねて
もば~らサーキットの会員走行日に奥さん長男長女と行ってきました♪ 

サーキットに連れて行くことにより、少しおとーさんの趣味を分かってもらおうかなと
期待したわけですが・・・家族の反応まるでNEぇ~みたいな(^ ^;

ブーイングが飛び交う中、午前中の1枠か2枠だけ走ってその後は完成間近の
そでがう~らサーキットの偵察に向かうドライブ予定も立てました。 
近場の国際規格のサーキット・・・興味津々です。価格次第ですけど次期会員も考えてます♪

今回は場所の確認をしたかったのでそでがう~らを通ってもば~らに到着しました。
もば~らから20~30分の距離でしょうか。結構近いです。



千葉県の最寄インターを右に曲がるとそでがう~らサーキット経由でもば~らサーキットに
行けます。 409号をまっすぐ行くだけなので楽です。
 

そして朝の8時半にもば~らサーキット到着。 

家族のためにビーチパラソルとキャンプ用のテーブル・イスセットを出し、走行準備に・・・。
と・・・、ちょっと様子が違います。 駐車場の妙な混み具合に加え、クラス分けの話も
聞こえてきて・・・ 何ソレ?みたいな(汗)

恐る恐る枠を買いに受付に行ってみると・・・「会員走行日は昨日です、今日はイベント貸切です」と。

・・・(汗) 

一日間違えました(- -;

ドンびきムード満点の我が家族。。

しらけムードのボルテージも最高潮になり、家族が無言でボクを見る目もひときわ冷めたもの
があります。。無理矢理早起きさせて連れてきたわけですから、まぁ、そうでしょうね・・・(滝汗)

その後の空気はご想像にお任せします(謎) 

奥さんは相当しらけたのか長男と友達の所へ遊びに行くとのことなので最寄の駅へ降ろし、
長女と私でそでがう~らへ向かう事にしました(汗) いや・・・すいません。。


気を取り直して409号を戻ります。
そでがう~らはまだオープン前とあって看板も何もありません。
409号沿いにある謎のゲート。
正面入り口になるのでしょうか・・・?



山を一周してみると入口らしきものは計3か所確認しました。
関東で3つ目となる国際規格のサーキットだけにゲートも大きく立派になるんですかね。


未舗装の側道にそれてみると・・・
こちら側にゲートらしきものが2か所ありましたョ。


オープン前ですので誰もいません。
警備のためか人が乗った関係者らしき車両がゲートの内側で目を光らせてました。


9月にここで行われるZチャレは35台フルグリッドだそうです。
サーキット走行自体初めての方もいるようで、相当怖い戦いになるんじゃないかと・・・(汗)
舗装もホカホカできたてでスリッピーでしょうし観る方は楽しいかもしれませんが。


MapFanでそでがう~らサーキットまでの所要時間を調べてみると
我が家からの距離:68.8km 高速利用で所要:1時間13分と出ます。
実際行ってみたら1時間5分で着きました。
高速ICからわずか10分から15分と言うのが嬉しい。 

同様にもば~らはサーキットは
69.7km 高速利用で所要:1時間40分
実際はだいたい1時間20分から30分で着きます。

う~ん考えますね・・・来年の次期ライセンスw 


楽しい妄想の後は、付いて来てくれた長女にサービスしないと♪ ここから30分の場所にある
木更津港の中之島公園までドライブついでに最近はまっているヤドカリ狩りに行ってきました。
しかし何処も護岸整備されていてヤドカリが取れそうな場所がなかなか無く・・・
小物のテナガホンヤドカリを4匹だけゲットしました。
それでも長女は楽しそうだったので良かったです~
帰りはお昼とチョコパをごちそうして帰路に着きました、付き合ってくれてありがと♪















ブログ一覧 | 一般 | 日記
Posted at 2009/09/07 01:07:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミドFさん

んメーター( ´- ` )ノ
.ξさん

「新世代 セレスピード」 ⁉️
mimori431さん

GR86 ミッション 油温対策!?
DORYさん

津久井湖城山公園に行ってみました。
ライトバン59さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

車歴多数。フルノーマルH6年式ECR33セダン前期型購入。 工賃払うのがバカバカしく(払う金もなく・・・)DIYに始まりDIYに終わる休みを過ごすのが苦痛でない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成18年5月 フルノーマルで購入 現在に至る。 平成6年式 前期型セダン 
日産 スカイライン 日産 スカイライン
自分の車歴の中で最長を記録。思い出ぎっしり7年間の相棒だった。 パワーより足周りを中心 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation