• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月02日

寂しいTMS2009

寂しいTMS2009 みなさんTOKYO MOTOR SHOW 2009 行かれましたか?

出展は好景気だった前回の半分以下。 
毎年行かれてる人はその閑散ぶりにびっくりしたと思います(- -;
公私合わせて20年以上通っていますが、こんなあほほ~んとした雰囲気は記憶に無くw



うちの会社も小さく毎年出展してまして前回は意味の無いこんぱにょーんサンまで投入した好景気だったのに(笑) わずか一年でこのザマとは(^ ^;  今回は同業他社の出展もゼロ。やっぱね。。 

この次期は来日されるお客さんでごった返す時期でもありますが、
今年は例年の三分の一以下で寂しい限りです。 

そういえば、私も今年は一度も海外に出てないんですヨ!(汗) 
経費削減のため出張禁止!一年間外に出ない・・・こんな事も初めてです。


モーターショー出展の車両はみなさん詳細にレポされてますので端折りますが、
個人的に特別出展ブースがワケが分からず・・・。

ここは政府や特別行政法人等のブースなんですが、不景気で企業の出展が激減したので
穴埋め的存在なのか。出展の意図が良く分からない。 

例)

画像は(社)全国自動車標板協議会
ブース名:世界のナンバープレート展 (汗)

>世界各国から集めたナンバープレートの展示(約60枚)を中心に、外国の希望番号ナンバープレート>や現在及び日本でこれまでに使用されたナンバープレートの展示(20枚以上)を行ないます。
>また、日本の希望番号の申請方法を体験していただけるコーナー等を設けます。

こんなの観にモーターショー来る人いないと思うんだけどなあ。。
どっか役所の壁で展示するレベルじゃダメなんですかね~w 

天下り団体の一つか? 
結構でかいブースなので金は相当掛かってます(払っていれば)。
こんぱにょーん2人もいますし(汗)

その他、特別出展:

国土交通省 自動車交通局技術安全部 審査課
(財)道路交通情報通信システムセンター
国土交通省 自動車交通局 総務課
国土交通省 自動車交通局 技術安全部 技術企画課
(社)日本自動車整備振興会連合会
東京都 主税局
(社)日本自動車連盟
(一社)次世代自動車振興センター
電気自動車開発技術展(EVEX)

JAFは分かりますが・・・他は・・・ 
興味のある方は観に行ってみてください♪ 

ねらい目は午後3時以降の入場です、1300円が1100円になりますし空いてます。
今回は1時間もあれば十分観て回れますのでw 




ブログ一覧 | クルマ系 | 日記
Posted at 2009/11/02 10:08:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【雑感】パーツ高騰
ぶたぐるまさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

Let'sラジコン 5/3-4
ふじっこパパさん

✨強く儚い者たち✨
Team XC40 絆さん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

給食が面白い〜
バーバンさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

車歴多数。フルノーマルH6年式ECR33セダン前期型購入。 工賃払うのがバカバカしく(払う金もなく・・・)DIYに始まりDIYに終わる休みを過ごすのが苦痛でない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成18年5月 フルノーマルで購入 現在に至る。 平成6年式 前期型セダン 
日産 スカイライン 日産 スカイライン
自分の車歴の中で最長を記録。思い出ぎっしり7年間の相棒だった。 パワーより足周りを中心 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation