• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月21日

人生いろいろ仕事いろいろ

人生いろいろ仕事いろいろ 地獄のロードまであと一週間です。

毎回厳しくなる売上ノルマに向けて新商品が欲しいところ。

で、前回の行商でゲットしたネタを元に短納期で試作を製作。
さらに実験棟に籠城しベンチ回すこと4日。そしてブローして終わり(涙)

またも既存商品だけで売り歩きです。相当気が重い。。

なんかこう、強気で行く精神力が欲しいナ。



で、フッと思いだしました。

私が若かりし頃…十数年も前の話ですが、画像左の部品を売る会社を立ち上げ世の中に打って出たことがありました。…最終的に火だるまですけど。、。

自分だけの一人会社、かっこよく言うとベンチャー。

まだ学生の身分で、今からは考えられないほど自信と行動力の塊でしたね。。


モノはなんだか分かります? 

そう、ブレーキキャリパーのブリーダーです。

米国のど田舎にある某現地メーカーに交渉して代理店の権利を獲得したんです。

今はもう買収され統合され社名も変わったと聞いています。

モノはいいですよ、NASCARをはじめレース車両で実績ありましたしね。
このプラグの中にワンウェイバルブが内蔵されピッチ部分にはシール剤が
塗られてます。エア抜きの時は普通のチューブ一本あれば楽々エア抜きができ、
しかもネジ部分からのエア侵入の心配もないという、シュール?な感性を持った
私個人から見ればバカ売れ間違いなしの商品でしたね(笑) 

でも、お値段に問題大ありで。。

当時、私が売っていたお値段:


2個で5200円也。。!ブッ
 

ちなみに画像右、Dラーで買える普通のブリーダーバルブは数百円也(汗)

当時の換算レート、仕入、諸経費などを考えると
これでも精一杯の価格だったんですョ。 

この他によせばいいのに、ステンメッシュホース等も売り始め… 

そして売れず…(汗)


その後は、在庫ガンガン増える→叩き売る→チャリンコ操業→倒産

と、まぁ~まるでダメ会社の見本のような滑り方で、残ったのは
NSXが新車で買える借金だけ(笑)


当時の無鉄砲さは要りませんが、貫通力が欲しい今日この頃です。






ブログ一覧 | 一般 | 日記
Posted at 2008/06/22 01:40:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キツネとタヌキの選挙
GRASSHOPPERさん

今日も暑いのかと思ってました😁
ワタヒロさん

UNIQLOが古着を期間限定販売👕
伯父貴さん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミドFさん

Simply Red - Hold ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

車歴多数。フルノーマルH6年式ECR33セダン前期型購入。 工賃払うのがバカバカしく(払う金もなく・・・)DIYに始まりDIYに終わる休みを過ごすのが苦痛でない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成18年5月 フルノーマルで購入 現在に至る。 平成6年式 前期型セダン 
日産 スカイライン 日産 スカイライン
自分の車歴の中で最長を記録。思い出ぎっしり7年間の相棒だった。 パワーより足周りを中心 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation